Xbox/Xbox360 ...last update 2013.09.28  [上]に戻る


Xbox 購入記
   購入:2002/09/09 

 同時購入ソフトは『HALO』Microsoft です(『叢 −MURAKUMO−』FROM SOFTWARE も欲しかったのですが、在庫無しでした)。
 店頭で目にする箱はかなり巨大ですが、箱から出した Xbox 本体は、意外に小さい印象です。寸法は、324*265*90mm(対照品:PlayStation2 は 301*182*78mm)で、横置き状態で正面から見比べると、Xbox は PS2 とほぼ同じ(横幅が、やや大きい)感じです。奥行きは Xbox が圧倒的に優ってますが(苦笑)。
 まだ触り始めて数時間程度ですが、動作音は PS2 と同等以下な感じです。
 出力系ですが… Xbox 本体側は専用(?) コネクタで、付属品として「標準AVケーブル」が同梱されてました。

 あと、購入時に「おまけ」を4種類、貰いました。
 ※『HALO』初回特典ドッグタグ
   …No.42913
 ※『Xbox Line−up Movies 2002 Summer DVD仕様』DEMO用DVD[非売品]
   …DVDプレーヤーで再生可能(Xbox で再生するには『Xbox DVD ビデオ再生キット』が必要)。制作協力「ファミ通Xbox」。デモムービーを25点、収録。
    『フライトアカデミー』アクアシステム
    『プチコプター』アクアシステム
    『ワールドビリヤードトーナメント ブレイクナイン』アスク
    『鉄騎』カプコン
    『叢 −MURAKUMO−』フロム・ソフトウェア
    『サウザンドランド −Thousand Land−』フロム・ソフトウェア
    『ファントムクラッシュ』元気
    『エクスチェイサー』アイディアファクトリー
    『BraveKnight 〜リーヴェラント英雄伝〜』パンサーソフトウェア
    『トライアングル・アゲイン』キキ
    『紅の海 Crimson Sea』コーエー
    『真・三國無双2』コーエー
    『クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー(仮)』コナミ
    『実況ワールドサッカー2002』コナミ
    『ブリンクス・ザ・タイムスイーパー』マイクロソフト
    『ジョッキーズロード』マイクロソフト
    『格闘超人』マイクロソフト
    『MAXIMUM CHASE』マイクロソフト
    『RalliSport Challenge』マイクロソフト
    『Dead to Rights』ナムコ
    『クレイジータクシー3 ハイローラー』セガ
    『パンツァードラグーン オルタ』セガ
    『segaGT2002』セガ
    『THE HOUSE OF THE DEAD 3』セガ
    『ビストロ・きゅーぴっと』サクセス
 ※『MURAKUMO MOVIE DISC』DEMO DISC[非売品]
   …Xbox用ゲームディスク。ムービーを3点、収録。
 ※『クレイジータクシー 3 ハイローラー 体験版』DEM DISC[非売品]
   …Xbox用ゲームディスク。機能が制限された、一部のプレイが可能な体験版。

 『叢 −MURAKUMO−』FROM SOFTWARE を購入(2002/09/10)。『叢 〜MURAKUMO〜 設定集 WORLD MATERIALS』というA5版(?) の赤い冊子を、買った店の人が付けてくれました(初回特典、ですよね〜…これって、売れてな(以下略))。
 最初のステージを試し… Mission Failed を数回繰り返し(見失い、離れ過ぎ、逃げられ、時間超過、…)た後、やっと1stステージをクリア。ふぅ。

 『ファントムクラッシュ』元気 を購入(2002/09/13 Amazon.co.jp に発注 〜 2002/09/16 到着)。

 2003/08/07 記。
 『戦闘妖精雪風 〜妖精の舞う空〜』AQUA SYSTEM を購入。予約していなかったにもかかわらず、レジの人が予約特典を付けてくれました。


『鉄騎』CAPCOM
   購入:2002/09/12 Amazon.co.jp に発注 〜 2002/09/15 到着 1st クリア:未クリア 

 専用コントローラーは、想像以上の大きさです。フットペダル部も、大きいです。

 画像 → 『鉄騎』を遊ぶ時の自室の様子

 この、キャスター付のラックと折り畳み式の椅子は、『鉄騎』を遊ぶために購入しました(爆)。

 最初のステージを試し…専用サイトで予習(笑)していたので、VTの起動までは順当にこなしましたが、スティックの操作感に慣れていなかった所為か、敵機への照準が付けられないまま、大ダメージを受け、やむを得ず[緊急脱出スイッチ]を押してしまいました。で、マニュアルを再読後、今度は敵戦車(?) 隊と敵VT(2機)を撃破できました。

 Mission 中に機体が撃破されて[死亡]すると、セーブデータもろとも消去される仕様が辛いです(苦笑)。乗機が壊れて緊急脱出した場合は、スコアの一つである[配備請求ポイント]が、新たな機体を購えるに足る値を下まわっている場合は[左遷]となり、[死亡]と同じ扱いになります。

 2002/09/21 現在、未だ Mission 03 を突破できません。

 Mission 00。
 新兵の「オレ」は、配属先で説明を受けていた。格納庫には組み上げの終わった Decider が一機。「オレ」は、そのVTに一目惚れだ。
 と、そこに突然の衝撃が。「敵」の奇襲だと。
 「オレ」は格納庫に向かって駆け出した。
 そして、あの Decider のコックピットに座る。
 起動。
 格納庫の扉が破壊され、「敵」のVTが姿を見せた。
 ロックオン。主砲発射。一撃、二撃、三撃。「敵」が倒れる。だが、まだ撃破じゃない。四撃。「敵」が四散する。
 シフトを3速に上げ、アクセルを踏み込んで格納庫を出る。頭上を爆撃機(?) が横切る。
 正面と左方から攻撃が来る。「敵」の戦車部隊だ。副砲で掃討。
 レーダーに「敵」VTの影が二つ。基地の建物を隔てた向こう側に居る。
 移動。「敵」との間の遮蔽物が消える。VT vs VT。主砲の撃ち合いは、こちらの勝ちで終わった。
 なんとか「敵」を撃退し、「オレ」は生き延びることができた。

 Mission 01。
 「敵」の防衛線が待ち受ける海岸。停止した上陸艇の中で、VTを起動。僚機の後に続いて戦場へと向かう。
 「敵」のVTや砲台を潰している内に、上陸作戦は成功したらしい。

 Mission 02。
 VTと共に輸送車両で移動中、「敵」の襲撃を受ける。
 VTを起動し、迎撃に出る。「敵」は崖の上からこちらを狙い撃ちにしている。
 崖下を、上れる斜面まで移動。その間にも、「敵」の地上部隊やVTとの交戦はある。
 崖の上に出て、「敵」VTや地上部隊を潰し、迎撃に成功する。

 Mission 03。
 「敵」の都市への侵攻戦。
 橋を渡った先には、「敵」のVT部隊が散開している。
 その、敵の迎撃部隊を強行突破し、市街地へ侵入。すると、敵VTが3機いた。それらを撃破し、目標である放送塔まで進み、作戦目標を達成した。

 2002/09/27 現在、ようやく Mission 04 に進みました。

 Mission 04。

 (停滞中)

 2003/04/24 記。
 『鉄騎オンライン(仮称)』は、どうやら『鉄騎大戦』と言うらしい?
 → http://www.capcom.co.jp/tekki/index.html

 2003/05/02 記。
 『鉄騎大戦』は5機1チームでのネット対戦?
 → http://gameonline.jp/news/2003/05/02019.html

 2003/07/23 記。
 CAPCOM完璧攻略シリーズ33『TEKKI OFFICIAL GUIDE BOOK 鉄騎大全 2080:2082』双葉社 を購入。
 → http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3eead487a77e00103c4b?aid=&bibid=02348067&volno=0000

 2003/11/28 記。
 『鉄騎大戦』は 「鉄騎大戦PILOT TEST」中(2003/11/25〜)。
 → http://www.tekki.jp/

 2004/03/01 記。
 2004.02.27 に[Amazon:http://www.amazon.co.jp/]に注文した Xbox『鉄騎大戦』CAPCOM+『Xbox Live スタータキット』Microsoft が、2004.02.29 に到着しました。

 2004/03/07 記。
 ADSLモデムとXboxを直に繋いでPPPoEでアクセスすると接続できますが、ルータ経由だと接続できません。
 現在使用中の BROADBAND ACCESS ROUTER:corega BAR Pro2 は、Xbox Live(http://www.xbox.com/ja-jp/live/)の[動作環境について/http://www.xbox.com/ja-jp/live/guide/list.htm]に掲載されているcorega社の機器には掲載されていませんでした。
 どうやら、ルータの買い換えが必要な様です。
 また、今の通信回線はフレッツ・ADSL 8Mプランですが、この回線速度も不安材料です。NTT西日本のフレッツ・ADSLモア40プランの事前申し込みをしてますが、サービス開始予定は今年中としか決まっていない様子です。

 2004/03/09 記。
 BROADBAND ACCESS ROUTER を メルコ WBR-B11/GP に変更したところ、呆気なくルータ接続でのXbox Liveへの接続に成功し、ID/ゲーマータグの登録を行うことができました。


『戦闘妖精雪風 〜妖精の舞う空〜』AQUA SYSTEM
   購入:2003/08/07 1st クリア:2003/08/09 

 EASY で MISSION を 11 までクリアした段階での感想です。

 このゲームのメインは、プレイヤーが小説/OVAでの主人公[深井零]となり、戦術戦闘偵察機 FFR-31MR/D SUPER-SYLPH『雪風』を駆って、異星フェアリィの空で様々な任務をクリアしてゆく、MISSION モードです。
 MISSION モードの他には、対コンピュータ/対人と戦う VS モード、弾数制限無しで出現する敵を倒し続ける EXTRA モード、練習のための TUTORIAL モード、があります。

 画質は、アニメ風というか、簡素な印象です。遠景(背景)の地上や雲海は、きれいですが「画」でしかなく、飛行時に雲中を通過する、的なフィーチャーは見当たりません。機体のモデリングも、スタイル(シルエット)は過不足なく再現されていますが、質感はいまいちに思えます。

 演出はストイックというか控えめというか、淡々とした雰囲気で、嫌いではないですが一抹の寂しさ(笑)も感じたりします。
 プレイヤー=深井零の「相手」として、画像と音声でブッカー少佐(中田譲治)が登場します…と言うか、登場するキャラクターは、ほぼブッカー少佐オンリー、と言っても過言ではない、かと。ブッカー少佐ファンには、嬉しい処理ではないかと思ったりも(笑)。

 機体の操作性は、変に重くも軽すぎもせず、悪くないです。Xbox の標準コントローラーで、私は特にストレスなく遊べています。
 対気速度が遅くなりすぎるとストールしますし、機体のダメージが溜まるとアフターバーナーが使えなくなったりします。レッドアウトやブラックアウトは、ない様です(あっても判らないレベルです?)。MISSION 中に地上と接触すると、即ゲームオーバーです。
 機体は、敵のミサイルや機銃弾でダメージを受けますが、敵機や味方機との空中衝突は、かなりの乱戦状態になるのですが、今のところ遭遇していません。

 MISSION には、EASY と REAL の、二段階の難易度があり、NEW ENTRY で MISSION を開始する時に、どちらにするかを選べます。MISSION 途中での変更は不可能の様です。
 MISSION モードでは、クリアした MISSION の REPLAY を見ることができます。HDD 標準搭載の Xbox ならではでしょうか、クリアしたMISSION の最新の…つまり、最後にその MISSION をクリアした時のデータが、最初から最後までリプレイ可能の様です。

 MISSION 12 は、[グレイシルフを追って渓谷を高速機動する]MISSION なのですが、今のところ、壁に当たってゲームオーバー、を繰り返してます。

 個人的には、フライト・ゲームとして、プレイヤーは深井零ではない(いっそ「深井零のいない世界」の ^^;) FAF の戦闘機パイロットとして、ファーンから始めてシルフィード、スーパーシルフ、ファーン II …と転換してゆく、みたいなゲームだったら、とか空想したりしてます。
 機体名に[そよかぜ]とか[はるかぜ]とか付けたい、とかも(笑)。

 2003/08/08 21:00 記。
 MISSION 13 までクリアしました(レベル:EASY)。
 MISSION 14 は、異空間からの脱出イベントなのですが、雪風の操縦性が劣悪な状態で辛いです。

 2003/08/09 13:40 記。
 EASY で MISSION をクリアしました。
 うわ、ある意味(笑)すごい終わり方です。爽快感を求めていた向きには、コントローラーを叩きつける級の不快感を持ってしまいそうな。雪風だったらこれもあり(かなぁ?)と私は感じましたが。
 クリアによる特典は、特にない模様です。強いて言えば、VS モードと EXTRA モードでメイヴ雪風が使用可能になったこと、でしょうか(MISSION の進行状況に応じて、ファーン、スーパーシルフ、ファーン II が使用可能になるようです)。
 クリアすると、そのデータで MISSION を最初から、難易度を変えてプレイすることが出来る、とかのフィーチャーを期待していたのですが、実際は、MISSION モードはプレイ不能になりました。REPLAY 鑑賞とシミュレート・プレイは可能ですが。
 クリア後、難易度を変えて MISSION モードをプレイするには、NEW ENTRY を選択するしかないようです。
 あと、コックピット視点は、MISSION モード限定、かつ、スーパーシルフ雪風のみ、みたいな。これは、かなり不満足です。全種類・全モードでコックピット視点は必須、です!!

 ということで、REAL レベルで MISSION に再挑戦します…って、セーブ・データが上書きクリアされました。おぃおぃ…。

 REAL / MISSION の 1 をクリア。
 REPLAY を改めて見たのですが、かなり細かい配慮があることに、いまさらですが気が付きました。
 高度によって地上の見え方が変わったり、ないと思ってた雲との遭遇とかが…うっすらと、あったり。高層雲も、絵ではなく動いてました。

 REAL / MISSION 2 で地上に激突、GAME OVER 。LOAD したデータは「もういちど MISSION 1 から、ね」となってました。おぃおぃ・2(苦笑)。

 2003/08/11 記。
 MISSION / REAL を攻略中。

 いつの間にか、VS モードで JAM-I と JAM-II が、EXTRA モードで JAM-I が、それぞれ自機 & 対戦機として使用可能になってました。条件不詳です。

 任務終了後に遭遇する 無害(?)な見えない不明機や敵性の GRAY-SYLPH ですが、機銃での撃墜は可能でした。遭遇しただけの場合と撃墜した場合とでは、その後のフェアリィ基地との通信内容が変わった、と思います。ゲーム上で何かが変わったか否かは不明です。

 REAL レベルでも、対ファーン II 模擬空戦、渓谷でのグレイシルフ追跡、満身創痍での不可知戦域脱出、を除けば、難易度は高くないと思えます。

 2003/08/12 記。
 MISSION / REAL をクリアしました。
 クリア後のフィーチャーは、EXTRA モードで JAM-II と GRAY-SYLPH が使用可能になる事、みたいです。

 REAL と EASY では、敵の機動(思考?)の他にも、多少ですが場面設定に違いがある様です。
 私が気付いたのは…
 ・MISSION 04 は、EASY は上空支援のみだが、REAL では敵地上施設の爆撃任務もある。
 ・MISSION 12 の渓谷のレイアウトに、REAL では倒れた石柱が障害物として追加されている。
…くらいですが。敵の硬さは、私は違いがある様には感じませんでした。

 クリアしての感想ですが「中途半端 or 未完成」な製品、です。
 「フライト・シューティング・ゲームとして敵機と戦う」側面、「ブーメラン戦士の雰囲気を味わう」側面、「深井零になりきる」側面、の、どれも不徹底な印象で、これらの要素をただ詰め込んだだけ、にしか見えません。


『FABLE』Microsoft
   購入:2005/03/17 未クリア  / 最新

 ある日、故郷の村が山賊に襲われ、父親は死亡、母親と姉は拉致され生死も判らず。主人公の少年一人だけが英雄ギルドの使者に救われ、英雄になるための修行を受けることに。

 プレイヤーの行動選択の如何で、プレイヤー・キャラクターは善にも悪にもなる…この惹句に興味を引かれての購入でした。

 自キャラの造形は面長に過ぎる印象で、個人的にちょっと感情移入でき難いです。

 戦闘システムは、近距離武器・遠距離武器・魔法が、それなりに使い易い感じの操作系でまとめられてます。
 ただし、リアルタイムなアクション性が前面に押し出されているため、操作系への把握/慣れと、状況の素早い理解が肝要、な様です。なにより、武器の威力は現実と同様に敵味方を問わず作用する設定になっていて、気を付けないと悪人や怪物だけでなく、味方も一般人も攻撃対象にしてしまったりします。

 主軸となる展開に関しては「***へ行け」的な指示が適宜ありますが、いたるところに様々なクエスト/寄り道/冒険が用意されていて、プレイヤーの接触を待っている感じです…つまり、プレイヤーが積極的に動くことで、初めて物語が進展する作りになっているように思えます。

 英雄ギルドでの修行時に、剣、弓、魔法の各々の[試験]を受けてみました。結構簡単に[優秀な成績に対する報奨]…それぞれ[刀][クロスボウ][ポーション]…を得ることが出来ました。

 適当な行動では適当な結果しか得られず、注意深く・かつ果断な行動が求める結果を呼び込む・・・好意的な表現(笑)をすると、こんな感じのゲームだと、現時点では感じています。


   2005/03/22 記  / 最新

 [指定場所まで商人を護衛]クエストで、初めて中ボスっぽい存在感の怪物が出現しました。地中から出現するそいつは強力で、それまでに得ていた体力回復アイテムを全て使い尽くした挙げ句に殺されてしまいました。
 再挑戦では[防御で回避]や[ウィル(魔法)で背後取り]を意識して使うことで、多少は攻撃をすり抜けることが出来、なんとか勝てました。

 そして、ふと気付くと自キャラの顔には縦横に[傷]が(;´Д`)。
 どうやら戦闘で受けたダメージによっては傷が残る仕様らしいです。


   2005/03/24 記  / 最新

 盗賊のボス・ツインブレードとの戦いで、驚くべき仕様に気づきました。
 すなわち[回避中は無敵(ダメージを受けない)]と(…気づくのが遅い?^^;)。
 [Yボタン押し+左スティック]で、自キャラは前方回転を行う回避行動を取ります。この回転中は、たとえ相手の眼前でくるくる回ろうと、相手の攻撃は「当たっていない」判定になっているようです。
 これに気付いたことで、多少は戦闘の難易度が下がった感じです。1対1の戦いでは圧倒的な利点だと思えます。多数の敵との乱戦では意味がなくなる感じですが。

 クエストを受けて街道(?)を行く時、敵の他に一般人が往来していて、敵との戦闘の途中で一般人にも間違って攻撃を当ててしまうことがあります。なかなか後味が悪いです(苦笑)。
 気がつくと、一時は善に延びていた善悪ゲージが、やや悪の方に伸び出していました。

 釣りと土掘り…なんとなく、昔プレイした『モンキーアイランド』(FM−TOWNS版)を連想しました。


   2005/03/26 記  /

 前記の『モンキーアイランド』を連想する印象は、内容が似ていると言う訳ではなく、異様なユーモア(^^;と私には感じられる事物が出てくるのが、「これがいわゆる[洋ゲー]テイスト」なんだろうか、という印象からの連想です。

 称号…自動的に(?)付けられた[チキンチェイサー]があんまりなので、[英雄ギルド]の門前の称号売りから[レンジャー]を買い、現在は[リベレイター]を付けています。
 でも、この称号、どうやって人口に膾炙しているのでしょう。英雄ギルドが構成員を使って触れ回らせていたりするのでしょうか…そういうことをするクエストがあっても面白いかも(?)、と思ったり。
 街道で、魔物や賊との戦いに勝つと拍手喝采をする通行人たちの中には(あるいは全員が)英雄ギルドの工作員(爆)がいたりしたら、と考えると、英雄ギルドの胡散臭さがいや増す感じです(;´Д`)。

 [ホワイトバルバリン]を倒しました。
 白獣人は戦う途中で雑魚獣人を呼び寄せますが、ひたすら白獣人だけを攻撃して倒し、雑魚獣人は倒さずに村に戻ると、クエストは成功と見なされました(苦笑)。

 [ホブの洞窟]というクエストに失敗(苦)。
 群れをなして襲ってくるホブは、同行していた連れ帰る対象にも攻撃をして、多勢に無勢で同行者を死なせてしまいました。
 次の試行(^^;では、ひとつ前のエリアに待たせておいて、自キャラ一人で障害を排除した後で同行させるようにしよう、と考えてます。


Xbox360 購入記
   購入:2006/07/06  / 最新

   2006/07/09 記  / 最新

 6/29に発売された、SEGA『クロムハウンズ』の評判が良いので遊びたくなり。が、近場の店頭売りは見当たらず、Amazonをチェックして「24時間で発送」になったので(笑)、発注(現実には7/5早朝に注文して到着したのは7/8)。
 で、7/6に、店頭売りの「発売記念パック(初回限定生産)」を購入。
 [Xbox Live]は、Xboxのものを継続(ゴールドメンバーに移項)。
 上記ソフトの到着までに、
 ○SEGA『CHROMEHOUNDS』体験版・[クロムハウンズ デモ]
 ○CAPCOM『Lost Planet』体験版・[LOST PLANET E3’06体験版]
 ○Eidos Interactive『Tomb Raider: Legend』体験版・[デモ]
 ○デモ映像・[プロジェクト・シルフ(仮題)トレーラー]
 ○デモ映像・[Blazing Angels(TM) Trailer]
 ○デモ映像・[ゼーガペインXOR]
等をXbox360にダウンロードしプレイ/鑑賞。ブロードバンド環境が用意できれば、簡単&無料&実機上で、試遊や鑑賞ができるのは、かなり良い点か、と。

 近場になかった『プレイ&チャージ キット』を、休日に遠出して購入(7/8)。本体とはUSB接続ですが、制御信号がワイヤードになる訳ではないようです(ネット上の機能情報からの推測)。電池の消耗を気にすることなくXbox360を使うことができる、という安心感は得られますから、自分的には満足です。

 このページの上方に、[Xbox360公式ページ(http://www.xbox.com/ja-JP/)]の[My Xbox/ゲーマー プロフィール]の記述を参考にして、ゲーマーカードを表示するようにしました。

   2006/07/15 記  / 最新

 バンダイ『ゼーガペイン XOR』の体験版をダウンロードしました(7/13)。
 この体験版では、母艦を敵部隊の攻撃から守る=母艦を狙ってくる敵部隊を迎撃する、という目的のステージ1つだけが遊べるようになっていました。
 使用可能機体は2種類から1つを選択:ゼーガペイン/ゼーガタンク、ナビゲーターは3人から1人を選択:機体性能に影響あり? (私が住んでいるのが未放映地域なので、物語・登場人物・設定などは、ほとんど知りません ^^;)
 体験版を起動すると、デモ(スキップ可)の後、start押しで機体&ナビゲーター選択画面になります。
 が、操作方法の説明が全くありません。ゲームの公式サイトにも情報はありません(7/15現在)。
 しかたなく、手探り状態でプレイしてみましたが、移動(機動)は左スティック、視点操作が右スティック、A・B・X・Yボタンと右トリガー上下が各種攻撃、くらいしか判りません。やみくもなガチャプレイでは、画面に表示される照準やロックオン・マーカーと移動との兼ね合いも把握できず、高速で活発に機動する敵機を捕捉することにも苦労する状態で、そのうちに母艦が火を噴いてゲームオーバー、です。

 結局「2ch」で、以下のキーアサイン情報を得ました(7/15)。

   A:視点ロック&ショット、溜めうちでロックオン誘導弾
   B:ソード
   X:ガード
   Y:特殊攻撃
  RT:ダッシュ
  RB:視点フリー&ショット、溜めうちでロックオン誘導弾
  LT:下降
  LB:上昇
  方向パッド左右:特殊攻撃切り替え
  Rスティック:視点移動(RB押した後)/視点ロック対象切り替え(A押した後)
  Lスティック:前後左右移動

 得た情報はこれだけでしたが、この情報を咀嚼した直後のプレイで「ランク:S」でクリア、してしまいました(爆)。
 移動と視点とロックオン状態の関係性が把握できただけで、こんなに変わるとは自分でも驚きでした(苦笑)。

 最低限の操作方法の情報くらい、故意なのか見落としなのかは判りませんが、明示して欲しいものです。
 操作方法が判れば、乱れ飛ぶ敵機群や火線、独特な爆発エフェクト、スピード感の緩急、等、それなりに楽しめそうな出来、と感じましたが、上記の「配慮不足」が、現時点では製品版の購入を私に決心させる障害になっています。

   2007/03/02 記  / 最新

 『ARMORED CORE 4』の体験版を、マーケットプレースからダウンロードしました。

 ゲームは[NEW GAME]しか選べません。

 [NEW GAME]を選ぶと[チュートリアル]が始まります。スキップは可能です。

 [チュートリアル]を終えると[MISSION]を1+2=3つ、プレイできます。
 最初の[MISSION]で使用可能なACは、3種類の2脚機体(実弾系標準、EN系標準、高機動軽量)の1機です。

 最初の[MISSION]をクリアすると、4脚や無限起動や逆間接の機体を選べるようになります。そして、残り2つの[MISSION]が同時に表示され、どちらを選んでもOKです。

 最初の[MISSION]は通常兵器(戦車や戦闘へり)とAC(MT?)3機が相手で楽勝、でした。
 次に選んだ[MISSION]は輸送中の高機動軽量ACの破壊で、目標ACとの一騎討ちでしたが、適当に避けながら撃っている内に勝てました。
 最後になった[MISSION]は戦闘艦3隻の破壊ですが、3回挑んで、3回とも戦闘艦の主砲で撃たれて負けてしまい、未クリアです(;´Д`)。

 機体は実弾系標準2脚しか使ってません。

 コントローラーのデザインとボタン配置が違うからでしょうか、PS/PS2版とは機体の操作感覚は別物です。
 体験版ではボタン配置は固定です。わたし的には覚えやすい配置に感じました。製品版では変更可能でしょうか?
 ロックオンは、当方の操作が粗雑な故か、結構外れ易く感じられます。
 レーダー表示が小さめで、当方のモニターTVは19型なのですが、目標の確認が出来難いように思えます。

 未クリア[MISSION]のクリアと、2脚以外の機体の使用感くらいは、製品版の発売までには終えておきたいと思ってます。

   2007/03/03 記  / 最新

 『ARMORED CORE 4』の体験版・承前。

 水没地区(?)での対戦闘艦MISSIONが、相変わらずクリアできそうにありませんヽ(`Д´)ノ。
 以下、言い訳(自分に −−;;;)。

 体験版で使える出来合いの機体の武装の詳細が判り難いのが、戦い難い要因の一つではないか、と思ったり。
 敵に合わせて、武装の種別と射程と装弾数を勘案して装備して、適切な機動・位置取りを行って、という段取りが把握出来ないと、と。

 最初のMISSIONは、敵の攻撃力が低いので、積極的に討って出て、当るを幸いに壊して行けばクリア出来。
 対軽量高機動ACMISSIONは、敵が1機だけなので、敵を前方に捉えるように・かつ・敵の的にならないように活発に機動して、ロックオンの状態を見ながら攻撃すれば、たぶん大丈夫で。

 対戦闘艦MISSIONは、敵の攻撃力が大きいので適切な回避が不可欠で、かつ、こちらの武装の性能に合わせた位置取りも必要で。
 …などと自分で記してみて、我ながら猪突猛進な戦いしか出来てないや、と。○| ̄|_

 あと、やっぱり19型ブラウン管TVでは、画面から必要な情報を認識し切れない感じが(;´Д`)。

   2007/05/05 記  / 最新

 『Catan』Big Huge Games の完全版を、Xbox Liveの[マーケットプレース/アーケード]から購入しました(http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/catanxboxlivearcade/)。
 価格は800MSP(Microsoft point)。

 当方は、Xbox Live をクレジットカード決済で使っているので、購入は…
1.Xbox360を起動したらサインインして、マーケットプレースでXボタンを押して「マイクロソフト ポイントを追加」画面を呼び出し、必要な額面以上のマイクロソフト ポイントを購入。
2.マーケットプレースに戻り、[ゲーム/Xbox Live Arcade/ジャンル別:Arcade ゲーム/カード&ボード/Catan]の[完全版・Catan]を選択してダウンロード購入。
…という簡単なものでした(この段取りのお手軽さに、クレジットカード決済の怖さを改めて感じたりしました ^^;)。

 ダウンロードが正常に終了したら、Xbox360のブラウザのTOPページの[Xbox Live|ゲーム|メディア|システム]の[ゲーム/Xbox Live アーケード/マイ アーケード ゲーム]の[Catan]を選択し、[ゲームを始める]を選べば遊ぶことができます。

 現在は「プレイしながら学びましょう。」を2回プレイして1勝1敗です。
 陣取り合戦と、資源カードの取り引きと、この2点がCatanの面白さ・要点かな、と思えます。
 COM(AI)との対戦は黙々と進めるしかないですが、Xbox Live を通して、等の対人戦では、プレイヤー同士の会話による駆け引きも必要・重要・肝心、でしょうか。

 それから。
 当方のXbox360の[ゲーム/Xbox Live アーケード/マイ アーケード ゲーム]に[Hexic HD]というゲームが入っていたことに、いまさらながら気付きました(http://www.xbox.com/ja-JP/games/h/hexichdlivearcadexbox360/)。
 どうやらXbox360の「発売記念パック(初回限定生産)」に無料で付属していたもののようです。
 アクション性・少なめ/思考性・多め、な感じの、パネル同士の色と位置関係を合わせて消してゆくパズル、でした。
 結構、ハマれます(笑)。

   2007/07/01 記  / 最新

 『Carcassonne』Sierra Online の完全版を、Xbox Liveの[マーケットプレース/アーケード]から購入しました(http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/carcassonnexboxlivearcade/default.htm)。購入手順などは、前回の『Catan』と同様です。
 価格は800MSP(Microsoft point)。

 地形が描かれた正方形のカードをルールに沿って並べてゆくボードゲームの要電源ゲーム化、です。カードを置く向きが、先に置かれているカードによって規制されたり、複数のカードを並べてゆくことで通商路や城砦都市や教会が成立・出現したり、と、無電源ゲーム版(笑)ではルールの適用や各種要素の成立・出現条件の判定に、結構神経を遣いそう(判定専門のヒトを用意する必要があるかも、くらい)に感じました。
 Xbox360版では、ルールの適用や条件判定を全てCOMが自動的にするので、プレイヤーはゲームに集中できます(笑)。

 短期的な利益を得るか中期的な利益を目指すか、相手の嗜好・指向・思考もあって、なかなか頭を使わされます。

   2007/07/16 記  / 最新

 『ACE COMBAT 6 キャンペーンモード体験版』株式会社バンダイナムコゲームス を、Xbox Liveの[マーケットプレース/ゲームのデモ、映像]から購入しました。価格は無料です。

 三度めの試遊で、体験版のエンディングを見ることができました。

 機体の上昇下降の操作が私の好みとは逆で、コントローラーの設定変更が出来ないので、慣れるまで機動が思った方向とは逆になることが多々あったり、適当に交戦していたらミサイルが弾切れになったり、でした(^^;。

 体験版の舞台は、敵の最初の侵攻が行われた首都上空。
「橋が落とされた」
 という第一報に緊急発進した防空部隊が敵機を迎撃する、という状況設定です。配信済みのムービーと同じです。
 使用可能機体は「F−16 Fighting Falcon」のみで、機体選択は出来ません。  F−16に搭乗して首都上空を飛行中の状態で体験版は開始になります。同型機が1機、僚機として後方に配置されます。
 個人的に最も(趣味嗜好的な意味で)お気に入りな機体なので、嬉しかったです。

 コントローラーの操作説明図には何故か記述されていませんが、右スティックの押し込みで視点が、機体後方見下ろし→HUD表示のみ→コックピット、の順で変わるようです。私はHUD表示のみ以外では遊びたくないので、選べるのはありがたいです。

 HUDに捕捉した敵機表示が赤いもの(レーダー上でも赤いかもしれません)を全て(?)撃墜すると、画面がムービーに変わります。ムービーが終ると無線で指示が来て、その指示に従うとエンディングになります。

 無線からは、敵味方の声が頻繁に入ってきます(雑音が入る声は敵の様です)。

 燃えます。

   2010/09/14 記  / 最新

 新型Xbox360(Xbox360 S)を購入しました。
 同時購入は『Xbox360 データ転送ケーブル』です。

 参考:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100615_374479.html

 あれは昨年(2009)の7月頃、だったでしょうか。
 DVDプレイヤーとして活用(爆)していたXbox360が、突然の不調に見舞われました。
 DVDを入れても立ち上がらず、ゲームを入れても立ち上がらず、単純に電源を投入しても立ち上がらず、最終的にはRRoD状態に。

 が。
 『Portal: Still Alive』以降、Xbox360では特に興味を引かれるゲーム・タイトルもなく、DVDプレイヤーにはPS2を充てて、資金的・余暇的な余裕の無さもあって、不調のまま放置すること、一年余。
 ここに来て、気持ち的・余暇的な余裕と、「欲しい欲しい欲」が溢れだして止まらなくなり(orz)、ついに購入に踏み切ってしまいました。

 で。
 箱から出して、電源ケーブルを繋ぎ、旧型で使っていた『Xbox360 プレイ&チャージキット』を新型のコントローラーにセットして、本体を起動。

 初めて本体を立ち上げると、使用言語やエリア(国?)、プレイヤー・プロフィール等の設定画面になります(必須)。
 プロフィールはダミー的に初期値のままにしましたが、それで設定的にはOKでした。

 初期設定後、いったん電源を落して、旧型のHDDを『Xbox360 データ転送ケーブル』経由で新型に繋いで電源を投入すると、データ転送するか否か、の画面になりました。で「本体に転送」を選べば、あとは自動で転送されます(転送したくないデータがあれば、転送開始前に設定できる画面があるので、そこで取捨選択できるようです…デフォルトでは、転送可能なデータは全て転送するような設定になっているようです)。
 データ転送が終わったら、また電源を落とし、『Xbox360 データ転送ケーブル』を外して、いよいよ本格的に新型を弄るために電源を入れました。

 ところが、ここで異状が!
 電源投入直後は、初期設定で入れたダミーのプロフィールで立ち上がってしまいます。旧型で設定していたプロフィール関連(実績など)も、そのまま転送されていたのですが、そちらを優先にする的な設定は見当たらず、かつ、旧来のプロフィールでXbox LIVEに接続(サインイン)しようとすると、一度ブロードバンドルーター側のケーブルを抜き差ししないと繋がらない、という、よく判らない現象が起こったのでした。
 結局、Xboxダッシュボード/マイXbox/システム設定/メモリー/ハードディスク/ゲーマープロフィールで、初期設定で入れたダミーのプロフィールを削除したら、その後は何も問題なく旧来のプロフィールでXbox LIVEに接続(サインイン)できるようになってしまっていたのでした(えー。

 現在、横置きしてますが、右側半分・上面の発熱が凄いです(苦笑)。右側半分・下面は上面よりかなり低温な感じ、左側半分全体は室内温度と同等なクールさのまま、なので余計に。新型の外観や上記参考記事などから推測できる内部の部品配置からすると、ディスク・トレイ、マザーボード、内蔵HDD等の冷却は、本体右側上面(横置き状態で)に集熱・放熱しているっぽいので、旧型よりは考慮されてるっぽいかな、とは思えてます。

 とりあえずXbox LIVEから…
 『シュタインズゲート体験版』
 『LIMBO』(お試し版)
 『TrialsHD』(お試し版)
…を落しました。

 あと、旧型で重宝していたメディア・リモコンは、新型でも使える感じです。

   2013/04/13 記  /

 最近、XBOX360からXBOXLIVEにサインインできないトラブルが起こっていました。

 1.起動後、以前まで接続できていたプロフィールを選択。
 2.[セキュリティー情報の追加「メールアドレスとパスワードでサインインしますか?」/続ける]画面になる。「続ける」を選択。
 3.[セキュリティーチェック「Microsoft アカウントのメールアドレスを入力してください。」]画面になる。メールアドレスを入力(以前から登録済みのメールアドレスが表示されているので、「完了」を選択)。
 4.[セキュリティーチェック「Microsoft アカウントのパスワードを入力してください。」]画面になる。パスワードを入力。
 5.[セキュリティー情報の追加「お使いのアカウント情報を保存しますか」□パスワードを保存/次へ]画面になる。この時、画面には選択したプロフィールの名称で「***さんがXboxLIVEにサインインしました」と表示される。「パスワードを保存」にチェックは付けず、「次へ」を選択。
 6.[セキュリティー情報の追加「アカウントの登録情報:3.で入力したメールアドレス/次に登録する情報を選択:メールアドレスの登録/携帯メールアドレスの登録/電話番号の登録」]画面になる。「電話番号の登録」を選択。
 7.「あなたの国番号を選んでくださ・・・」画面になる。「日本(+81)」を選択。
 8.[セキュリティー情報の追加「セキュリティーコードを連絡する電話番号を国番号から入力してください。」]画面になる。「+81」の後に、日本国内の固定電話の番号を、「国番号+0抜きの局番」で入力する。初めてこの入力をした後には、入力した番号の固定電話に、数桁の番号を知らせる英語のメッセージの電話が掛かった。2回目以降の8.の操作では、固定電話への通信は無い。
 9. 8.の入力の後に[アカウント情報「追加された携帯メールアドレスは、https://account.live.com/p で確認いただくまで、使用できません。/確認の際には、その他の登録情報の確認もお願いします。/コード:80049C0B」]画面になる。
 10. 9.で「OK」を選ぶと、7.に戻る。

 …サインインしようとしても、1.〜10. の繰り返しで、XBOX360からXBOXLIVEにサインインできず、ゲームを遊ぶことも出来ませんでした。

 ところが…
 PCから Mozilla Firefox で http://www.xbox.com/ja-JP/の右上の[サインイン]から、上記の手順で使ったメールアドレスとパスワードでサインインすると、何も問題なくXBOXLIVEにサインイン出来る。
 PCから Microsoft InternetExplorer 9/10 で同様の操作をすると[サインイン「問題が発生したため、現在はサインインできません。後でやり直してください。」]と表示されてサインインできない。
…ということが判明しました。

 Mozilla Firefox でPCからサインインして、[アカウント情報/Microsoft アカウント セキュリティー情報管理(https://account.live.com/proofs )]画面に行き、その画面に、上記手順で入力した「+81固定電話の番号」が「要確認」とされていたので、確認操作を行いました。
 情報確認メールの確認手続きを Mozilla Firefox 20.0.1 で行った(情報確認メールで送られてきたURLをコピー&ペーストで Firefox に取り込み、当該URLへ移動する)ところ、何の問題もなく処理できたのでした。(2013.04.13)

 これまでは、情報確認メールの確認手続きを Microsoft InternetExplorer 9/10 で行っていましたが、その時は「問題が〜」云々となって失敗していたのです。

 追加情報の確認手続きが正常に行われた後は、上記の手順の1.〜5.までは同じですが、5.の後は、[セキュリティー情報「登録したセキュリティー情報をご確認ください。〜」/持っていません/続ける(右に「連絡用メールアドレス」と「携帯メールアドレス」の情報が表示)]画面になりました。
 そして「続ける」を選ぶと、問題なくサインインが完了するようになっていました。

 つまり、Microsoft InternetExplorer 10 Ver.10.0.9200.16540 が正しくない処理を行っている、としか思えません。
 …なんというオチでしょう。

 Microsoft XBOX360管理部門に、上記の現象/問題を知らせることを考えましたが、具体的な段取り(どこにメールすればいいのか、等)を見出せずにいます。
 いつの間にか正常にPCからIEで(も)サインインできるようになっていた、な感じになれば…よくはないですが、サインインできないままよりはましなので、それを期待することにします。IEでできなくても非IE(Firefox 等)で出来るので、現状でも問題ない、とは言えますし。


『クロムハウンズ』SEGA
   購入:2006/07/08 未クリア  / 最新

   2006/07/09 記  / 最新

 長期の戦争で傭兵が兵力の中心となりつつある世界。その中で、戦車から発展した兵器ACV(Advanced Combat Vehicles)を駆る傭兵となって転戦するゲーム。
 ネットワーク上で、最大で6vs6のチーム戦を行う、と言うのが「売り」、でしょうか。マイクを使って肉声で会話できるので、連携を取った戦闘を遂行できるチームが有利、らしいです。

 多種多様な装備を組み合わせることで、コマンダー(探査指揮)/ディフェンダー(拠点防衛)/スナイパー(狙撃・前線支援)/スカウト(斥候・強行偵察)/アタッカー(前衛・近接戦闘)/ヘビーガンナー(砲台)に大別される特性(RT:RoleType)の機体を構築し、通常は様々な特性の機体でチームを組んで、個々の役割を果たすことで戦略的な目標の達成を目指す、ことになるのが、オンラインでのチーム戦、です。
 オフラインでのゲームはシングル・プレイで、それぞれの特性に合わせた戦い方の習得が主眼になっている感じです。

 7/9午後の時点で、アタッカー、スナイパー、ヘビーガンナーの序盤をプレイしただけ、です。
 感想は…
 ・アタッカーは止まったら的になるだけ/動きながら先手を取るのが肝心
 ・スナイパーは移動と狙撃の使い分けが肝心/背後視点とガンカメラ視点の切り換えも必須
 ・ヘビーガンナーは曲射の感覚を掴まないと当たらない
…な感じ、でしょうか。
 銃砲にロックオンや自動追尾はなく、誘導ミサイルもそれなりな感じです。砲弾の進路は重力の影響を受けて曲がり、曲射砲のガンカメラ視点は測距用や着弾観測にしか使えません。発射時や被弾時の反動で銃砲の向きが変るので、常に武装の向きを意識して制御する必要があります。

 7/9午後の時点で、オンライン(ワールドモード)は未体験ですが、ネット上の情報ではゲームサーバーへの接続が難しい(ログイン・ゲーム化している)らしいのが残念です。

   2006/07/11 記  / 最新

 [ストーリーモード/シナリオ選択/アタッカー]をクリアしました。

 [ストーリーモード/シナリオ選択]は、各RT(RoleType)別に、Level1〜Level7のシナリオがあり、順番にクリアして行くことで、そのRTの機体操作や戦術を会得する、チュートリアル的な意味合いのモードです。

 [アタッカー]のシナリオは、以下の通り。

 Level1:日中、訓練場で実戦訓練。 評価:A。
 …動く「的」2種(アタッカーと車両)、攻撃してくるディフェンダー、を順次破壊し、最後に実戦形式で、訓練場の複数の地点に展開している「攻撃してくる敵部隊(アタッカー+車両、ディフェンダー)」を、こちらから積極的に攻めに行って破壊する、というもの。
 私は、移動や反動、被弾での射線のズレの補正が下手らしく、何度やっても「評価:A」です。

 Level2:日中、山間の川沿いに敵の小規模な拠点を攻略(体験版のシナリオ)。 評価:A。
 …普通に進めば、戦車部隊、アタッカー、ディフェンダー、敵拠点の順に遭遇すると思います。

 Level3:日中、山間を逃走する敵幹部の車両を捕捉し攻撃。評価:A。
 …2度ほど失敗。マップ中央付近の「湖」を目指して一直線、かつ、目標以外はスルー、で、なんとかなる、かと。

 Level4:夜間、敵幹部から聞き出した本拠地を攻撃。 評価:A。
 …敵にはヘビーガンナーもいて、攻撃が半端ではなく激しいですが、動き続けていれば、致命的な損傷は受けない感じでもあります。

 Level5:日中、前方に展開する敵部隊を撃破。 評価:S。
 …両側を山に挟まれた舗装道路に沿った戦場で、敵は左右の山の斜面に展開しています。進路に向かって左側が近く、そこには戦車とアタッカー、その奥にディフェンダー、だったと思います。それらを順次破壊してゆくと、今度は進路に向かって右側の斜面の建物がある辺りに展開していたヘビーガンナーが味方部隊に攻撃を始めるので、それを側面から撃破しに行くことになる、と思います。
 左斜面の敵は大丈夫な感じですが、右斜面のヘビーガンナーは攻撃力が高く、それで2度ほど失敗しました。

 Level6:日中、攻め寄せる敵中を単独で突破し、敵の指揮所を撃破。 評価:S。
 …最も失敗したシナリオです。
 開始直後から敵陣を目指すと、味方の陣地が攻め込んだ敵によって落とされてしまいます。ので、開始直後は、マップの左上にある味方の陣地を、いま正に攻撃している敵部隊を撃破しに行く必要があるようです。
 その後は、味方の陣地の前から敵陣地に向かって道路が伸びているので、その道なりに進行します。敵陣地に取りつくまでに、何度か敵部隊と遭遇します。中間点付近までに遭遇するアタッカーは全て撃破し、敵陣地に近付いたら、その周辺のディフェンダーを撃破すべきでしょう。
 敵陣地は、天井のないガレージのある固そうな半円の建物です。そして、見た目以上に耐久力がある感じです。
 私は、ガレージ状の部分に入り込み、貸与HOUNDの「爆弾」と「ロケット」を出来るだけ間断なく撃ち出して破壊しました(陣地自体が爆発崩壊するまで、攻撃の手を緩めてはいけません)。
 なお、「爆弾」は至近距離で爆発すると自機にもダメージが来るので、注意が必要です。

 Level7:日中、退却する敵側の傭兵部隊を撃破。 評価:B。
 …敵の傭兵はコマンダーとヘビーガンナーで、その手前に戦車部隊、という布陣です。
 自機の初期位置から見て左側が崖になっていて、私は、そこに登りながら、遠距離から戦車部隊を潰し、単独で先行して来たコマンダーを、崖の上から下へと移動しつつの接近戦で、最後に来たヘビーガンナーを、ヘビーガンナーが川沿いから崖の登り口に来るまでに崖の上から中距離からの砲雷撃戦で、それぞれ仕留めました。

   2006/07/12 記  /

 [ストーリーモード/シナリオ選択/アタッカー/Level7]が評価:Aになりました。
 [ストーリーモード/フリーモード]という、クリアしたシナリオを再度プレイできるモードで、戦術を、離れての砲雷撃から接近しての攻撃に変えて、戦ってみました。
 戦車とコマンダーは、特に印象に変わりはなく。
 最後にヘビーガンナーと接近しての一騎討ち状態に持ち込みましたが、敵の武装はリロード時間が長いのか、近付くのは結構容易に感じました。もちろん、当たったら大ダメージですので、正面に位置せずジグザグに動く回避機動を意識しながら、ですが。
 何発か砲撃され、それなりにダメージは受けましたが、接敵後は、鉄騎を中心にした円運動(PS&PS2『アーマードコア』で言う「サテライト」)をすることで、旋回が遅い敵の側面に位置取りし続けることができて、ほぼ一方的に攻撃を行えました。
 評価:Sを得る条件は、このシナリオでは「撃破までの時間」です。なので、評価:Aという結果は、確実かつ迅速な攻撃を行う技量が、わたしには未だない、ということになります(苦笑)。


『ARMORED CORE 4』FROM SOFTWARE
   購入:2007/03/23 1st クリア:2008/04/26  / 最新

 公式サイト http://www.armoredcore.net/top/
 ファン・サイト「フロム・ソフトウェア情報サイト−月光剣−」 http://www.moonlightsword.com/

   2007/03/24 記  / 最新

 セガダイレクト(http://segadirect.jp/)で「ARMORED CORE 4 Xbox360版 テレカセット(特典付)」を予約しての購入でした。
 特典の一つ「トレーディングデカールステッカー」は[ROSENTHAL]でした。

 特典の一つ「スペシャルムービーズ」DVDを鑑賞した後、ゲーム本編に。
 [NEW GAME]では、まずプレイ時の[環境設定]から。ここでキーアサインの選択・設定が出来ます。
 キーアサインは4種類から1つを使用対象に選びます。4種類の内、2種類は変更不可な規定設定、残りの2種類が自由にカスタマイズ可能な仕様です。私は少し試してみた後で「TYPE B」の規定設定を選びました。
 [オート機能]は「AUTO SIGHTING」のみ[ON]のまま、「AUTO BOOST」と「AUTO WEAPON CHANGE」は[OFF]にしました。

 [環境設定]を終わると[チュートリアル]が始まります。内容は体験版と同等ですが、ガイドに示されるキーアサインは[環境設定]のキーアサインが反映されるようになっています。

 [チュートリアル]を終わると[搭乗者名入力]、[搭乗機体選択]と続き、その後、最初のミッションの開始待ち画面になります。

 [搭乗機体選択]で選べる機体は…
 [GAN01−SUNSHINE−L]操作難度:中/重装・高火力
 [TYPE−HOGIRE]操作難度:低/汎用
 [03−AALIYAH]操作難度:高/近距離戦特化・高速
 [047AN]操作難度:低/長距離戦想定・射撃
 [Y01−TELLUS]操作難度:中/EN武器主体
 [SALAF]操作難度:高/高機動・軽量・低防御力
…の6種類でした。
 私は、「フロム・ソフトウェア情報サイト−月光剣−」の示唆を入れて「Y01−TELLUS」にしました。

 最初のミッションは、体験版の最初のミッションと同等の内容でした。
 橋を越えた先の人型メカ2体を撃破すればクリアです。橋の手前の敵に構わずに速攻で決めると、このミッションの評価が高くなる感じです。

   2007/03/25 記  / 最新

 最初のミッションをクリアすると、以下の要素が提供されました。
 入手可能パーツの追加
 FRSメモリ(10)
 機体図面・6種(ミッション評価:A)
 [GAN01−SUNSHINE]
 [GAN01−SUNSHINE−E]
 [KIRITUMI]
 [TYPE−JUDITH]
 [04−ALICIA]
 [049AN]

 …「入手可能パーツ」が追加されたことで、[ACSIS]の[WEAPON]や[ASSEMBLE]でXボタンを押すことで、その時選択表示している武器やパーツの購入・変更が可能になりました(最初のミッションをクリアする前だと、武器やパーツの取り外しか売却しか出来ないようです)。

 機体図面は、[DESIGN]で呼び出すことができます。そして、図面を呼び出した機体に対してのみ、[ACSIS]で機体の各種設定を弄ることができる、という仕様のようです。
 機体図面を呼び出そうとした時、その機体に、その時に持っていない武器やパーツが使われている場合、購入するか否かを問い合わせて来ました。つまり、該当する武器やパーツを持っていない限り、その機体図面を呼び出すことは出来ないようです。

 そして、以下のミッションが選択可能になりました。
 [SWARMS OF RED EYE]
 [DESTRUCT ALL]
 [NOTE WATER SURFACE]
 [DESCENT OPERATION]
 …とりあえず、上から順番に試して行こうと思ってます。

 ***

 [SWARMS OF RED EYE]をクリアしました(評価:S)。
 沖合から文字通り雲霞の如く押し寄せてくる浮遊機雷(?)の群れを、海岸の半島部先端で迎撃するミッションでした。
 最初に得た機体であるY01−TELLUSの初期装備…右手「LR01−ANTARES(LASER RIFLE)」、左手「PG02−DENEB(PULSE GUN)」、右背「BM03−MEDUSA(AS MISSILE)」では、途中で弾切れになってしまいました。

 で、やり直し(セーブデータをロード)して(;´Д`)、両手とも「047ANNR(RIFLE)」を購入・換装。念の為、PG02−DENEB(PULSE GUN)は右側の格納装備にして、右背も「PLATTE01(MISSILE)」を購入・換装しました。

 武器やパーツの購入は、[ACSIS]の[WEAPON]か[ASSEMBLE]で…
 ・購入対象部位([R ARM]とか[HEAD]とか)にカーソルを合わせる。
 ・カーソルを合わせた部位の武器やパーツが表示される(使用中の武器やパーツは、表示されたウィンドウの上部に「EQUIP」と表示される)ので、十字キーか左スティックを左右に入力すれば、購入可能な武器やパーツが表示される(未購入の武器やパーツは、表示されたウィンドウの下部に「DATA ONLY」と表示される)。画面の右半分には現状(機体図面の状態)の機体の性能・諸元と、選択した武器やパーツを装備した状態の機体の性能・諸元が表示されていて、Yボタンで性能・諸元の表示情報が切り替わるので、購入・換装の参考にできる。
 ・購入する武器やパーツが決まったら、Xボタンを押すと表示されるサブ・ウィンドウの[GET]にカーソルを合わせてAボタンを押せば、資金が足りていれば購入出来る。
…といった段取りでした。
 武器やパーツは、購入価格と売却価格は同じですので、ミッションで必要になったら購入して、不要になったら売却する、ということをしても、資金が目減りすることはありません(これは「ARMORED COREシリーズ」の、良い伝統だと思います)。

 装備を整えた後で再挑戦すると、中盤の浮遊機雷の超大量投入にはロックオンが追いつかずに取り零しが多く出ましたが、両手のライフルは弾切れしませんでした。
 ミッション終了時の評価は、取り零しが合ったにもかかわらず「S」でした。
 右背のミサイルは購入の必要はなかった感じです。それよりは、ロック速度が速いFCS(例えば「FS−JUDITH」)の購入・換装を考えたほうがよいかもしれません。

 そして終了後、ミッションに[SHARPSHOOTING]が追加されました。

   2007/03/26 記  / 最新

 [DESTRUCT ALL]をクリアしました(評価:A)。
 工場内に立てこもるテロリストを掃討するミッションでした。

 まず、ミッション開始時の位置から動かずに、ロックオンできる敵を全て始末し、次の部屋に移動して、その部屋の敵を始末すると、ミッションは終了しました。
 ちょっと拍子抜け、でした。[ACSIS]の[TEST]で「ネクスト」を相手にするよりも軽い感じで。

 終了後、ミッションに[BALD−DORA]が追加されました。

 ミッション選択画面でRBボタンを押すと、クリアした[Chapter]を「FREE MISSION」としてプレイできます。
 機体構成を変更した場合の性能チェックに、[ACSIS]の[TEST]ではない実戦での確認になるように思えます。僅かですが資金も調達できますし(笑)。

   2007/03/28 記  / 最新

 [NOTE WATER SURFACE]をクリアしました(評価:B)。
 地下貯水(?)施設で武装勢力(?)を掃討するミッションでした。

 ミッション開始位置は、巨大な縦穴の途中の横穴で、そこから降下すると、機雷(?)が散布された水面に着くことになります。
 ミッションの対象は、水面の高度で少し横に移動した、水面に続く傾斜部にいる3体のAC(?)です。

 最初の挑戦では、水面で機雷にダメージを受け、対象の位置の把握に手間取り、撃破されてしまいました。
 再挑戦では、縦穴の途中の足場で止まって、対象の位置を確認した後、機雷に注意しながら接近して撃破しました。

 終了後、ミッションに[CITADEL OF SANDSTORM]が追加されました。

 ***

 3/27夕方〜3/28朝方まで Xbox.com が大規模な(?)メンテナンスで Xbox Live にアクセスできなかったのですが、『ARMORED CORE 4』は Xbox Live への登録・接続がプレイの必須前提条件になっているようです。
 いわゆるオフライン・プレイは一応可能で、環境設定はできますが、[NEW GAME]と[MULTIPLAY]しか選べませんし、[NEW GAME]でプレイしても、[DESIGN]や[ACSIS]は選べず、[SYSTEM]でのセーブもロードもできません。
 レギュレーションファイルの更新等が、オフラインでのミッションのプレイに必須とは思えません。
 この「Xbox Live への登録・接続がプレイの必須前提条件」という仕様には、私は不満を持っています。
 すいません、Xbox360の仕様を誤解してました。
 「必須条件」は「正規登録ユーザーID=登録済ゲーマープロフィールでのサインイン」でした。ネットワークに繋いでなくても、Xbox360に登録してあるゲーマープロフィールでサインインすれば、ネットワークを使ったレギュレーションファイルの更新ができないだけで、『ARMORED CORE 4』はオフラインでも問題なくプレイ可能です。

 あと、ゲーマータグとXbox.com(http://www.xbox.com/ja-JP/)の表示が、今回のメンテナンス後、Opera9.10ブラウザでは正常に表示されないようになってしまってます(3/28午後現在)。

 ***

 [DESCENT OPERATION]をクリアしました(評価:B)。
 水道管を垂直に立てた感じの、巨大な塔に高空から降下し、塔の周囲に配置された光線砲台の攻撃を回避しながら、空に向かって口を開けている塔の内側へ突入。円筒構造の最下層で4機の敵を掃討するミッションでした。

 敵が、塔の基礎部分の壁を盾代わりに使った回避行動を取って来て、こちらの機動(操縦)が未熟なこともあり、危うく時間制限に引っかかるところでしたが、なんとかなりました。

 終了後、ミッションに[DESERT WOLF]が追加されました。

   2007/03/30 記  / 最新

 [SHARPSHOOTING]をクリアしました(評価:C)。
 最初のミッション(Chap01)の場所が再び武装勢力に占拠され、強力な固定砲台3基が設営されたので、その砲台群を、正規軍(?)の攻撃前に排除する、というミッションでした。

 降下地点から、川を挟んだ対岸に、川に架かる橋の近くとその両側に目標の砲台が横並びに配置されています。
 砲台の周囲には小型の砲台や戦闘車輛(?)もあります。

 砲台のある対岸に渡り、近距離で攻撃していると、耐久力がガンガン減ってしまい、ミッション失敗。
 降下地点の側から攻撃しようとしても、周囲の雑魚敵にロックしてしまい、上手くダメージを与えられません。その内に、武器が弾切れでミッション失敗。

 で。
 「フロム・ソフトウェア情報サイト−月光剣−」の攻略を参考に、武器は両手とも「LR01−ANTARES(LASER RIFLE)」、左背のレーダーを遠距離型「047ANR」に、FCSを遠距離型「047AN05」に、それぞれ換装して。
 降下地点の側の、戦闘エリア右端から対岸を攻撃し、なんとか向かって右端の砲台を撃破。
 中央は橋が障害になっている感じなので、思い切って砲台側へ移動し、中央の砲台を撃破。この時点で耐久力は4割程度まで減少。
 最後の砲台を撃破した時には、耐久力は2割近くしか残っていなかった感じです。

 前回に新しく追加されたミッションが「LAST MISSION OF CHAPTER 2」で、新規追加ミッションはありませんでした。

   2008/04/03 記  / 最新

 『ARMORED CORE for Answer』1st_クリア記念(^^;で、昨年(2007年)のデータを継続してプレイ再開。

 [BALD−DORA]をクリア(評価:C)。
 谷間に構築された砦に突入し、最奥の櫓(?)に集結している敵機を撃破するミッションでした。

 『ACfA』機とは機動性が違ったり(遅い・飛び難い)、キーコンフィグが同じに出来なかったり(『ACfA』では出来る、十字キーへのキーアサインが『AC4』では出来ない)、でしたが、昨年(2007年)は攻撃や索敵がウザくて投げ出した当ミッションを、モニターを新調した甲斐もあってか、なんとかクリアできました。

 ***

 [CITADEL OF SANDSTORM]をクリア(評価:B、やり直してA)。
 砂嵐の中、廃墟に据えられたミサイル・サイロを破壊するミッションでした。
 ほぼブレード攻撃が当たる距離まで接敵しなければ目視できない状態ですが、レーダー装備であれば、目標を含めて位置の確認はできます。
 敵機の攻撃は激しいですが、速やかに目標に接近して破壊すればクリアです。目標のミサイル・サイロが小さいのに惑わされました(苦笑)。

 ***

 [DESERT WOLF]をクリア(評価:D)。
 イレギュラーネクスト・アマジーグの撃破ミッションでした。
 体験版の2番目のミッションでしたが、敵機の強さは段違い、みたいな(^^?。
 最初は失敗して、2度目の挑戦では回避に気を付けて粘っていたら、増援が来て助かりました。

 このミッションのクリアで Chap02 は終わり、Chap03 になりました。
 [BRIDGE OF DENCE FOG]
 [DEFEND ICEBREAKER]
 [WATER GLIDING]
 [FIREPOWER IS JUSTICE]
のミッションが表示されました。

   2008/04/16 記  / 最新

 [BRIDGE OF DENCE FOG]をクリア(評価:B)。
 鉄橋が架かる渓谷(?)を、鉄橋と直交する方向に移動する武装輸送部隊の輸送機(複数)を撃破するミッションでした。
 撃破対象の輸送機は、2ローターのヘリコプター数機と、渓谷の片側を走る輸送列車(?)1輌、です。
 自機のアセンブルと戦法に、思った以上に試行錯誤しました。
 中量機で遠距離狙撃装備(スナイパーライフル+遠距離型レーダー+遠距離系FCS)で固めて始めたのですが、狙った輸送機にロックオンし難く、敵機が戦闘エリアを離脱してしまってミッション失敗、を繰り返し。
 結局、軽量機に標準ライフル+標準レーダー+遠距離系FCSで、戦闘エリアを縦横に移動しながら輸送ヘリを落とし、列車(?)は前方からミサイルで破壊して、ようやくクリアしたのでした。

 終了後、ミッションに[BARBE−BLEUE]が追加されました。

 ***

 [DEFEND ICEBREAKER]をクリア(評価:B)。
 氷海を進む非武装タンカー(?)を襲撃する潜水艦隊の邀撃ミッションでした。
 敵艦は、ある程度の距離を取って浮上後、タンカーに向かってミサイルを撃ってきます。早期に浮上した敵艦を見つけ、出来ればミサイルを発射する前に沈める必要があります。
 が、どうにも上手く行きません。
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php
…の攻略情報を頼りに。
 機体の、脚部は[L02−ALBIREO]、頭・コア・腕は「TELLUS」、FCSは[047AN05]、GENERATORは[GAN01−SS−G]。両手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]、両背武装[YAMAGA/GRENADE CANNON]。
 このアセンブルなら常時浮遊状態が可能、かつ、遠距離型FCSで護衛対象の上空から敵の探知が可能、です。
 探知した敵に向かって少し移動して、最低限のロックオンが出来たら、両背武装を撃てば、ほぼ当たるので、少し護衛対象に被害を出しましたが、クリアできました。

 終了後、ミッションに[RETALIATION]が追加されました。
 同時に、[WATER GLIDING]、[FIREPOWER IS JUSTICE]、[BARBE−BLEUE]は、選択不可能になりました。

 ***

 [RETALIATION]をクリア(評価:B)。
 出身勢力の本拠(?)を急襲する敵を撃破するミッションでした。
 機体装備は[DEFEND ICEBREAKER]のまま、至近の敵を始末した後、敵後方の丘に陣取るミサイル機(?)を撃っていると、クリアになりました。

 終了後、ミッションに[MARCH AT DARK NIGHT]が追加されました。
 同時に、[WATER GLIDING]、[FIREPOWER IS JUSTICE]、[BARBE−BLEUE]が、再度、選択可能になりました。

   2008/04/17 記  / 最新

 [WATER GLIDING]をクリア(評価:B)。
 体験版にあった、水没したビル群が林立する海域に停泊中の(?)艦隊を撃破するミッションでした。
 いわゆる「ガチタン」アセンブル…実弾防御値の高いコアと脚部に、バズーカ腕と、両背には[YAMAGA/GRENADE CANNON]、で、力押しのクリアでした。

 終了後、ミッションに[GO UP IN FLAMES]が追加されました。

 ***

 [FIREPOWER IS JUSTICE]をクリア(評価:D)。
 [NOTE WATER SURFACE]の地下施設を(再度?)占拠した武装グループの主力ノーマルを撃破するミッションでした。
 撃破目標に至るまでの経路にも、何種類かの敵が配置されています。狭い場所で回避機動が行えないので、このミッションでも、上記の「ガチタン」を使いました。
 初見では、延々と道に迷ったり、壁を撃ったり、雑魚に武装を使い過ぎたり、で、本命に行き着いたときには弾切れしてしまいました。
 で、再戦で、なんとかクリアしたのでした。

 終了後、ミッションに[INTERNAL PURGE]が追加されました。これに「LAST MISSION OF CHAPTER 3」というサブタイトルが付いていました。

 ***

 [BARBE−BLEUE]をクリア(評価:A)。
 工場(の地下通路?)に侵入しようとする武装勢力の迎撃ミッションでした。
 トンネルを駆け巡り、レーダー上に表示された敵機群を撃破する事の繰り返し、です。画面左下にトンネルの見取り図が表示されます(現在位置表示あり)。これも「ガチタン」でクリアしました。

 ***

 [MARCH AT DARK NIGHT]をクリア(評価:A)。
 資源基地に接近する武装勢力の駆逐ミッションでした。
 地形は、起伏のある砂漠です。ほぼ完全な闇夜で、レーダー上に敵影は表示されるものの、武装のロックオンは出来ない、という状況です。断続的に、味方から照明弾が投射され、照明弾が光っている間だけ、ロックオンが可能になります。MTや戦車を始末して行くと、最後に大型兵器が1機、出現します。これも「ガチタン」でクリアしました。

 ***

 [GO UP IN FLAMES]をクリア(評価:S)。
 工場区画(?)を占拠したネクスト1機の撃破ミッションでした。
 敵ネクストは、こちらも「ガチタン」な重量級でした。が、これまで愛用(笑)してきた自前の「ガチタン」で挑んだら、さほど苦労せずに勝つことが出来ました。

 終了後、肩武装[NEMAHA01/RERATION MISSILE]を得ました。

 ***

 [INTERNAL PURGE]をクリア(評価:C)。
 [BARBE−BLEUE]で防衛した施設に、今度は侵入する側になり、工場で建造中の大型兵器3機を破壊するミッションでした。
 左下に表示される見取り図やレーダーを参照しながら、防衛部隊を排除しつつ、目標を破壊することになります。これも「ガチタン」でクリアしました。

 このミッションのクリアで Chap03 は終わり、Chap04 になりました。
 [SELF CONCEITED]
 [GIGANTIC FIREFLY]
 [ASCEND OPERATION]
 [DEFENCE LINE]
のミッションが表示されました。

   2008/04/20 記  / 最新

 [SELF CONCEITED]をクリア(評価:A)。
 海に面した(埋立地?)の空港を襲撃する部隊を迎撃するミッションでした。
 敵は、その空港からステルス機で出発しようとする要人が狙いで、けっこうな数の輸送へりで強力なノーマル機を多数、投入します。
 要人(の関係者?)からの要請で、自機はPAの展開が許されず、敵の攻撃を受けると、あっという間にAPがへってしまいます。なので、輸送ヘリからのノーマル部隊の降下を許してしまうと、みるみるAPが0になってミッション失敗、です。
 何度も撃ち倒され、厭になりながら、いろいろと機体や武装を試しました。敵の出現パターンも覚えてしまいました(−−;。
 機動力を優先した機体アセンブルで、FCSはミサイルロック性能の良いもの、手武装はスナイパーライフル、背武装はミサイルと遠距離レーダー、という構成に。
 ミサイルは、発射ボタンを押し続けると、複数の目標をロックできるので、それでヘリを素早く落とします。
 落とし切れずに降下したノーマルは、できるだけ距離をとって、狙撃で始末して、クリアでした。

 終了後、ミッションに[SEA OF BLOOD]が追加されました。

 ***

 [DEFENCE LINE]をクリア(評価:D)。
 [BRIDGE OF DENCE FOG]の舞台(?)を占拠する部隊を駆逐するミッションでした。
 敵の攻撃力は低いものの、数が多く、フェンス状の、実弾兵器に有効な設備を展開していました。
 ある程度の敵を始末すると? 又は、ミッション開始から一定時間が過ぎると? 円盤みたいな飛行メカが増援として出現しました。

 終了後、ミッションに[THE WOMB]が追加されました。赤色です。

 ***

 [THE WOMB]をクリア(評価:B)。
 工場(研究所?)で暴走した(?)機体の撃破ミッションでした。
 傾斜路を降りて行くと、MT数機が攻撃して来ます。それを排除し、奥に行くと、今度はノーマル数機が、真っ直ぐな通路の先から撃って来ます。それも始末し、さらに進むと、左右と天井が透明になった通路の終りが壊れていて、そこの、ドーム状の広い場所に、3機の「敵(的)」がいました。
 3対1で機動格闘戦は無理です。
 手にレーザーライフル、背にレーザーキャノンで、通路の壊れた端に立って、移動する敵が視界内に入りロックオンした時に撃って、時間は掛かりましたが、上手く痛撃を食らうことなく撃破できました。

 終了後、ミッションに[EMPRESS]が追加されました。

 ***

 [GIGANTIC FIREFLY]をクリア(評価:A)。
 最初のミッション(Chap01)の場所らしき(?)都市に展開する部隊の中心である飛行砲台(?)フェルミを撃破するミッションでした。
 ほぼ闇の中で、ロックオンに支障が出ます。
 初見では、目標の姿は拝めたものの、光線とミサイルで一方的に落とされました。
 的の手前の高層ビルの頂上まで上がり、手武装のバズーカを当てている内に、撃破できました。

 終了後、ミッションに[BREAK THE WHITE LANCE]が追加されました。赤色です。

 ***

 [ASCEND OPERATION]をクリア(評価:B)。
 循環型発電施設メガリスの破壊ミッションでした。
 敵のE武装にAPを削られながら、塔の底から上に向かって上昇しつつ、途中のタービン・ブレードを全て破壊するとクリアでした。
 報酬はマイナスでした(苦笑)。

 ***

 [BREAK THE WHITE LANCE]をクリア(評価:A)。
 BFF社の本社機能を持つ大型船の破壊ミッションでした。
 多数の守備艦艇の最奥に目標は居ます。そこまでは戦闘を控えて侵攻し、目標の撃破でクリアしました。

 終了後、ミッションに[TRAMPLE MACHINE]が追加されました。赤色です。
 「LAST MISSION OF CHAPTER 4」です。未クリアだった[SEA OF BLOOD]と[EMPRESS]は、選択不可能になりました。

 ***

 [TRAMPLE MACHINE]をクリア(評価:A)。
 出身勢力の本拠(?)を急襲する敵を撃破するミッションでした。
 トンネル内を突進してくる、巨大なメカ・モグラ(笑)の破壊と、それを破壊した後の爆発(自爆?)からの退避、です。
 バズーカとエネルギーライフルの乱射で破壊して、トンネルを遮断するための扉を1区画分通過して、クリアでした。

 このミッションのクリアで Chap04 は終わり、Chap05 になりました。
 [INVISIBLE MARKSMAN]
 [SHOWER OF BULLETS]
 [SILENT AVALANCHE]
 [BARREN RESISTANCE]
のミッションが表示されました。

 ***

 [INVISIBLE MARKSMAN]をクリア(評価:B)。
 [NOTE WATER SURFACE]の地下施設を(三度?)占拠したBFF社残党の武装グループの主力ノーマルを撃破するミッションでした。
 迷路と化した地下施設を、ECMに邪魔されながら彷徨い、遭遇する敵を倒しているとクリア、でした。

 終了後、ミッションに[PILLAR OF RAY]が追加されました。

   2008/04/26 記  / 最新

 [SHOWER OF BULLETS]をクリア(評価:A)。
 [SELF CONCEITED]の(?)空港を占拠したノーマル部隊の駆逐ミッションでした。
 機動を止めず、接敵して目標だけを素早く撃破すれば、受けるダメージを減らせる感じでした。

 終了後、ミッションに[SOLDIOS]が追加されました。赤色です。

 ***

 [SOLDIOS]をクリア(評価:S)。
 量産され、砂漠をコロニーに向かって進撃中の、[INTERNAL PURGE]で破壊したものと同型の大型兵器群を迎撃・駆逐するミッションでした。
 コロニー・アスピナのネクスト傭兵「White・Glint」との協働ミッションでもあります。
 高威力のバズーカ/グレネードを両手武装にして、敵の主武装であるソルディオス砲の開いている砲口に撃ち込めば、1機を、ほぼ一撃で倒すことができました。
 敵機に肉薄したり、敵機の爆発時に撒き散らされるコジマ粒子に包まれたりすると、PAが激減するので注意が必要です。

 終了後、ミッションに[GARDEN OF CHEVALIER]が追加されました。

 ***

 [SILENT AVALANCHE]をクリア(評価:A)。
 氷海の氷の上(?)の遠距離狙撃型ノーマル・「SILENT AVALANCHE」の駆逐ミッションでした。
 遠距離型FCSで、左右に機動して敵の攻撃を避けながら、3組3ヶ所の敵部隊を殲滅してクリア、でした。

 終了後、ミッションに[MARCH AU SUPPLICE]が追加されました。

 ***

 [BARREN RESISTANCE]をクリア(評価:B)。
 コジマ施設・スフィアの内部に籠城した特殊ノーマルの排除ミッションでした。
 高濃度コジマ粒子が充満するスフィア内は、底部ほどAPの減り方が激しくなっています。ミッション開始位置ではAPは減らないようです。
 APの多い機体アセンブルに高威力武装で、できるだけ高い位置から、底部の目標を優先的に処理して行きクリアしました。戦車タイプの脚だと移動が辛いので、二脚タイプが良いと思います。

 終了後、ミッションに[LAST DUTY]が追加されました。「LAST MISSION OF CHAPTER 5」です。

 ***

 [PILLAR OF RAY]をクリア(評価:A)。
 衛星破壊砲・エーレンベルクを破壊するミッションでした。
 周囲には多数のノーマルやMTが配置され、本体の至近には四方に大出力の「遅い」光線砲が置かれ、本体の基礎部は高濃度コジマ粒子による防壁(PA?)が展開されています。
 進路上の守備部隊を排除しつつ、光線砲を避けながら、本体の基礎に近付きます。身近な光線砲を壊したら、PA?で保護された本体基部を攻撃して破壊します。その後、地下のコジマ施設? が爆発する、と言われたので、守備部隊が居る辺りまで衛星破壊砲本体から離れて、クリアでした。

 ***

 [GARDEN OF CHEVALIER]をクリア(評価:A)。
 [DESTRUCT ALL]の工場に似た(?)屋内で、ネクスト1機を撃破するミッションでした。

 終了後、手武装[07−MOONLIGHT/LASER BLADE]と肩武装[09−FLICKER/FLASH ROCKET]を得ました。

 ***

 [MARCH AU SUPPLICE]をクリア(評価:S)。
 起伏のある廃墟(?)で、複数のネクストを撃破するミッションでした。
 重量級2脚で、手武装[LR02−ALTAIR]を使い、中距離を保つように機動しながらロックオンした相手を撃っている内にクリア、でした。

 終了後、肩武装[EUPHORIA/PA MOLDER]と肩武装[ADDICT/PA CHARGER]と肩武装[051ANEM/ECM MAKER]を得ました。

 ***

 [LAST DUTY]をクリア(評価:S)。
 レイレナード本社施設・エグザウィルの破壊ミッションでした。
 手武装にバズーカ/グレネードを使い、数本のワイヤーで懸垂(?)された建造物を破壊して、クリアでした。多数の守備部隊が配置されていますが、無視しました。

 このミッションのクリアで Chap05 は終わり、Chap06 になりました。
 [SEED A HOSTILE EARTH]
のミッションが表示されました。「LAST MISSION OF CHAPTER 6」です。

 ***

 [SEED A HOSTILE EARTH]をクリア(評価:S)。
 出身勢力の本拠(?)に攻めて(?)きた1機のネクスト(プロト・ネクスト?)を撃破するミッションでした。
 接近されると、非常識な高機動で攻め込まれてしまいます。ある程度距離を取って、高威力武装で撃って、クリアできました。

 このミッションのクリアで『ARMORED CORE 4』の物語が終わりました。
 [MISSION LIST]が表示されるようになりました。

 ***

 未クリアのミッションを。

 [SEA OF BLOOD]をクリア(評価:A)。
 採掘基地(?)を占拠した1機のネクストを撃破するミッションでした。
 目標の他にノーマルやMTも(?)複数、敵性存在として配置されているようです。

 終了後、手武装[HLR01−CANOPUS/HI LASER RIFLE]を得ました。

 ***

 [EMPRESS]をクリア(評価:S)。
 コジマ粒子が湧出(?)している氷海上で1機のネクストを撃破するミッションでした。
 PAが減衰し、闇夜でロックオン距離が短くなっている、という悪条件が付与されていました。

 終了後、手武装[050ANSR/SNIPER RIFLE]を得ました。
 このミッションのクリアで『ARMORED CORE 4』の[NORMAL]ミッションを全てクリアしました。

   2008/04/27 記  / 最新

 [ACSIS/SIMULATOR]を全てクリアしました。レギュレーションは1.00xだと思います。

 使用したステージは、ほぼ全ての相手に対して[VIRTUAL SPACE −A−]です。

 使用機体のアセンブルも、ほぼ固定でした。
 HEAD[HILBERT−G7H]、CORE[SALAUX−CORE]、ARMS[A01−TELLUS]、LEGS[047AN04]、FCS[YELLOWSTONE01]、GENERATOR[GAN01−SS−GL]。
 BOOSTER/MAIN[CB−JUDITH]、BACK[LB−HOGIRE]、SIDE[03−ALIYA/S]、OVERD[KB−JUDITH]。
 両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]、右背武装[BM05−LAMIA/AS MISSILE]、左背武装[RDF−O200/RADER]。肩と格納は無し。
 TUNE/EN出力[+50]、積載量[+50]、ロック速度[+34]、レーダー更新間隔[+50]、CORE整波性能[+31]。
 スタビライザー…[AUTO]で。

 相手を中心に円を描く感じで機動し、手武装のロックオン距離より少し内側に敵を捉え続ける感じで、両手同時の射撃を心掛けて。
 右背武装のミサイルは、相手が高機動とかAP大とかの場合に。

   2008/04/30 記  / 最新

 隠し武器を得ることができる[HARD]ミッションを全てクリアしました。レギュレーションは1.00xだと思います。
 やはり…
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php
…の攻略情報を頼りに。
 単にクリアするだけ、が目標で、S狙い、とかは無しです。

 [TUNE]は、[脚部積載量]、[EN出力]、[ロック速度]を、その時の限界まで上げて。

・[CITADEL OF SANDSTORM]
 AP多め、ある程度飛べる機動性、というアセンブルで。リンクスも出てきますが、雑魚ともども無視する方向で。
 戦闘エリアの奥にある(配置位置は、たぶん[NORMAL]と同じ感じ?)、レーダーに赤く映る目標に、素早く接近して手早く撃破、を心掛けて。なので、手武装にレーザーブレード、でしょうか。

・[DESART WOLF]
 軽量タンクに重量級コア。両手武装にグレネード、両背武装にASミサイル、肩武装にもASミサイル。
 第一目標は、エリア外のトレーラーもろともグレネードを叩き込んで。たぶん目標は起動しますが、ロックオンして当てれば、すぐに落とせると思います。
 第二目標は、距離を取っての、ASミサイルの連射で。戦闘エリアの端(角)近くを背にして、それなりの回避運動を行いながら。

・[INTERNAL PURGE]
 ニコニコ動画の…
 「【アーマードコア4】おしえてLinks Lesson 27」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2421982
…が非常に参考になりました。
 左手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]、右手武装[EB−O305/LASER BLADE]。背武装はレーダーのみ。
 雑魚は、避けられないものだけ撃破する方向で。
 追加されたリンクスには、できるだけ素早く接近してブレード攻撃を。間合いを離されないように。

・[DEFENSE LINE]
 ニコニコ動画の…
 「【アーマードコア4】おしえてLinks Lesson 26」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389606
…が参考になりました。
 軽量タンクに、手武装はグレネード、両背武装に[INSOLENCE/KOJIMA CANNON]。
 地上部隊は放置(^^;で、橋の上の敵を掃討して、飛行要塞を待ちます。
 事前に、両背武装のコジマキャノンを起動して、全力発射の準備をしておきます。
 ある程度まで飛行要塞を引き付けてから、両背武装のコジマキャノンを撃てば、飛行要塞は落ち、ほどなくリンクスが襲来します。
 ニコニコ動画と同じ場所で、戦闘エリアの角を背に、やはり両背武装のコジマキャノンを起動して、全力射撃の準備を整えて、リンクスの接近を待ち、崖下の通路状の直線を接近してくるところに、コジマキャノンを当てて仕留めます。
 あとは、地上部隊と飛行部隊を落としてクリア、でした。

・[SELF CONCEITED]
 ニコニコ動画の…
 「【アーマードコア4】おしえてLinks Lesson 28」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2439048
…が非常に参考になりました。
 軽量タンクに、両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]、両背武装[MUSSELSHELL/MISSILE]。
 敵の出現位置・順序を覚えれば、難易度は劇的に低くなると思います。
 ヘリコプターは全て、海上でミサイルで落とし切って。リンクスは、オーバードブーストで接近中にレーザーライフルを出来るだけ浴びせて。連れてきた(?)増援のヘリコプターを先にミサイルで全て落としてから、距離を取ってのレーザーライフルとミサイルで落とせました。

・[SILENT AVALANCHE]
 ニコニコ動画の…
 「【アーマードコア4】おしえてLinks Lesson 27」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2421982
…が非常に参考になりました。
 両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]、左背武装[OGOTO/GRENADE CANNON]。
 手順も、ほぼニコニコ動画のものと同じで(−−;。ただ、対リンクス戦は、こちらが氷の間に入って、相手が正面に来たところを連続射撃、でした。

・[SOLDIOS]
 AP高めのアセンブルで、遠距離型FCSに、武装はグレネードとバズーカで。
確実にソルディオス砲の砲口を撃てば、数が多いだけで、苦労は少ないと思います。

・[GARDEN OF CHEVALIER]
 初期位置で動かず、両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]をひたすら撃ってクリアしました。

・[MARCHE AU SUPPLICE]
 2脚でAP最大のアセンブルで、遠距離型FCSに、両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]。
 囲まれたら終了、なので初期位置から最寄りの戦闘エリア端(角)を背にして、あまり寄って来ない敵機を、確実に仕留めてゆき、クリアしました。

・[SEED A HOSTILE EARTH]
 AP多めで、ある程度の機動性のあるアセンブルで。両手武装[LR02−ALTAIR/LASER RIFLE]、両背武装は、散布だったかASだったかミサイルで、肩武装に連動ミサイルかASミサイル。格納武器にパルスレーザーかハンドガン。
 最初の敵機は[NORMAL]と同じ感じで撃破。
 最後の敵機が高機動な相手で苦労しましたが、なんとかクリアできました。

   2008/05/05 記  /

 ミッションの[NORMAL]と[HARD]の総合成績が「RANK A」になりました。
 「MISSION RANK A」になった時点での、各ミッションの成績を記します。
・[ミッション名]NORMALランク/HARDランク(「−」は未クリアです)

・[FIRST PRESENTATION]A/A
・[SWARMS OF RED EYE]S/A
・[DESTRUCT ALL]A/C
・[NOTE WATER SURFACE]S/A
・[DECENT OPERATION]A/S
・[SHARPSHOOTING]A/A
・[BALD−DORA]C/A
・[CITADEL OF SANDSTORM]A/S
・[DESERT WOLF]A/A
・[BRIDGE OF DENSE FOG]A/S
・[DEFEND ICEBREAKER]B/−
・[WATER GLIDING]B/−
・[FIREPOWER IS JUSTICE]B/B
・[BARBE−BLEUE]A/B
・[RETALIATION]B/B
・[MARCH AT DARK NIGHT]A/A
・[GO UP IN FLAMES]S/A
・[INTERNAL PURGE]S/A
・[SELF CONCEITED]A/A
・[GIGANTIC FIREFLY]A/−
・[ASCEND OPERATION]A/−
・[DEFENCE LINE]A/B
・[SEA OF BLOOD]A/S
・[THE WOMB]B/A
・[EMPRESS]S/S
・[BREAK THE WHITE LANCE]A/S
・[TRAMPLE MACHINE]A/S
・[INVISIBLE MARKSMAN]B/B
・[SHOWER OF BULLETS]A/S
・[SILENT AVALANCHE]A/A
・[BARREN RESISTANCE]B/A
・[PILLAR OF RAY]A/A
・[SOLIDOS]S/B
・[GARDEN OF CHEVALIER]A/A
・[MARCH AU SUPPLICE]S/S
・[LAST DUTY]S/A
・[SEED A HOSTILE EARTH]S/B

 未クリアの[HARD]ミッションは、どれも敵の数が[NORMAL]よりも多く、その分、攻撃も激しくてAPが保たずに撃破されてしまうものばかり、だったりします。


『ACE COMBAT 6 解放への戦火』バンダイナムコゲームス
   購入:2007/11/02 未クリア  / 最新

 公式サイト http://www.acecombat.jp/ace6/index.html

   2007/11/02 記  / 最新

 Amazon(http://www.amazon.co.jp/)に、HORI『FLIGHT STICK EX』(http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/flightex/)(以下FSと記述)と合わせて予約注文して、今日、届きました。

 FSは、Xbox360本体の前面・リング・インジケータに隣接するUSB端子(カバーの下)のどちらに挿しても問題なく認識されるようです。
 FSのスティック側の上面左手前の[Xboxボタン]でXbox360を起動。サインインして『ACE COMBAT 6 解放への戦火』を立ち上げます。

 とりあえず、チュートリアルの一番上の項目を試してみました。コントローラの例示がXbox360同梱の標準のコントローラだったので、非常に落胆してしまいました。
 ところで、FSの寸法がアメリカン(苦笑)な印象を持つくらい、大きく感じます。手の小さい人には辛そうな気もします。
 あと、FSに貼付されている『ACE COMBAT 6 解放への戦火』プレイ時の操作方法で、8(Yボタン)と11(Xボタン)の記述が逆です……『ACE COMBAT 6 解放への戦火』ゲーム本体の説明書、および、実際の操作では、Yボタン=目標の切り替え、Xボタン=レーダーマップの表示変更、です。

 さて。

 キャンペーンの一番目・Mission_01は、まんま体験版でした。
 なので、さほど苦労することなくクリア。ちなみに、ゲーム起動時に選んだ難易度は[NORMAL]です。

   2007/11/03 記  / 最新

 Amazon(http://www.amazon.co.jp/)の予約特典「スペシャルカラー機体ダウンロードカード」を使ってみました。
 Xbox LIVE マーケットプレースの[ご利用コードを使う]で、カードに記されているコードを入力すると、2種類の塗装のF−15E Strike Eagleが使用可能機体に追加されました。

 Xbox LIVE マーケットプレースには、F−16が一種類、無料のダウンロードコンテンツとして上がっていたので、それも導入しました。

 で、キャンペーンの続きを、三番目までクリアしました。使用機体は初期機体のF−16のまま、です。
 Mission_02は敵空爆部隊の迎撃、三番めは味方の渡河(?)作戦の支援、でした。

 Mission_03をクリアした後、チュートリアルの、この時点で選べる全ての項目を一通りクリアしました。

   2007/11/04 記  / 最新

 キャンペーンの四番目・Mission_04をクリアしました。
 山岳部に展開する敵要塞の攻略戦でした。
 味方の戦力は、2つの方向から進攻する地上部隊と、上空の航空部隊と、3つに大別されます。このキャンペーンの開始時に、まず3つの部隊のどれに属するか、が選べます。私は航空部隊を選びました。もっとも、キャンペーンをクリアするには、大半の敵機(航空機も地上戦力も)をプレイヤーが撃破する必要があります。なので、私は一度、補給に戻りました。
 この作戦中に「電子支援機(100)」の実績を達成しました。いつのまに100機以上の敵を撃破したのか、と、考えて、敵は航空機だけでなく地上戦力(戦車、対空砲、対空ミサイル、基地類)も対象だということに思い至ったり(苦笑)。

   2007/11/11 記  / 最新

 キャンペーンの五番目・Mission_05をクリアしました。
 四番目までのキャンペーンで、背水の陣を敷いていた自国西端の島の全域を奪回したので、その対岸への上陸作戦を決行する、というもの。
 味方の戦力は、3ヶ所から砂地状の海岸線に上陸を目指す部隊。
 対地攻撃・支援ということで、使用機体としてA−10を購入し、対地ミサイル・マルチロックも購入。僚機には、ダウンロードしたF−15の味方仕様版を選択。
 前回同様、キャンペーン開始時に支援する部隊が選べます。
 最初の支援に成功=上陸対象箇所の敵勢力を殲滅すると、残りの2ヶ所のどちらかの支援に回ることになります。私は、ここで補給を行いました。
 2ヶ所目の支援に成功し、残った3ヶ所目に向かっていると、内陸方向から、敵の追加支援部隊が2つ出現します。
 この、敵の追加支援部隊を殲滅すると(一定数の敵を撃破すると?)、このキャンペーンは終了するようです。

 A−10は、最高速度でF−16等の戦闘機に敵わないので、対空戦闘は辛いですね(苦笑)。リアルな雰囲気に拘らず(^^;に、使い慣れたF−16か、購入可能になっている(はずの)より総合的な性能の良い機体を使った方が、途中の補給や戦場の移動などで、多少は楽だったかもしれません。

   2007/11/13 記  / 最新

 キャンペーンの六番目・Mission_06をクリアしました。
 Mission_05で上陸を果たした場所から東方に行ったところの、敵軍に包囲された自軍を救出するもの、でした。
 攻略対象(?)の敵軍が、開始時点で六ヶ所あり、その内の三〜四ヶ所(?)の敵軍を撃破するとシナリオが進み、その後は配置が変わった敵軍を撃破することで、クリアになるようです。
 自軍が篭城する地域内には空港があり、着陸して補給と修理が受けられるようです。が、こちらの撃破具合で敵軍が空港を占拠してしまう展開も用意されていて、何度かリトライする間に、その情況になったことが多かったです。

 このMissionでは(も ^^;)何度か、地上に激突して、その場でリトライしました。
 ある程度の敵軍を撃破していると、Missionの最初からだけでなく、敵軍が減った状態のMission中途の情況でリトライ出来るようになっています。
 ところが、どうやら少なくともこのMission_06では、途中からリトライすると、MAP内の全ての敵勢力が消えた状態になっても、クリアしたことにならない、様なのです(最終的には時間制限に引っかかって失敗になるようです)。
 リトライではなくMissionを改めて初めから始めるか、リトライする場合は最初からやり直すと大丈夫なようです。

 Mission_06クリア時の使用機体は、デフォルトのF−16Cでした。Mirage2000−Sとかも使ってみたのですが、途中で地上に突っ込んでのリトライになってしまうのでした(^^;。

 現在、Mission_06クリア後の時点で、
 ・F−16C Fighting Falcon (デフォルト)
 ・Mirage2000−S (購入済)
 ・A−10A Thunderbolt II (購入済)
 ・Tornado GR.4
 ・F/A−18F SuperHornet
 ・F−2A
 ・F−14D SuperTomcat
がハンガーに並んでいます。

 あと、GALLERYを見ると、
 MEDALS:BRONZ ACE(敵300撃破)
 ASSAULT RECORDS:No.02(STRIGON 3),No.03(STRIGON 4),No.32(ガビアル戦車大隊隊長),No.34(バラクーダ機甲大隊隊員),No.43(シェルパ通信大隊隊長)
等があります。

   2007/11/17 記  / 最新

 キャンペーンの七番目・Mission_07をクリアしました。
 地上(山地)を進軍する自軍の護衛(?)・敵軍の航空戦力の撃破、でした。

 出撃前に、ハンガーでF−2Aを購入し、このMissionでの自機にしました。

 Missionの開始直後は、空中給油になります。機体の姿勢は変えずに、スロットルでの機体速度の調整だけで大丈夫な感じです。

 今回、初めて(だと思いますが)敵側の電子支援機が明確な妨害を掛けてきました。そのせいもあってか、最初の出撃では終盤直前にミサイルを使い切ってしまい、Missionを失敗しました。
 あと、戦闘機動する内に高度が下がって・下げてしまい、冠雪する山脈に激突したり。
 まず、レーダー上の緑色の円の中心付近の電子支援機を撃破すれば、その後の戦闘で優位に立てる感じです。
 終盤は、Mission_01の終盤の再現でした。もっとも、情況は違い、敵の撤退を援護するための攻撃でしたが。

 Missionですが、中盤以降は支援攻撃の要請が重要と言うか、特にこの07は、補給が受けられないみたいなので、それがないとクリアが難しい感じがしてます。

 キャンペーンの八番目・Mission_08をクリアしました。
 敵が支配・運用している、大陸中央部南端の軍港と空港を攻略・奪還するもの、でした。

 使用機体は前回・Mission_07と同じF−2Aで、特殊兵装には対地・対艦(?)ミサイルを装備して出撃しました。
 西方から海岸線に沿って進攻するルートで始めて、赤字の敵を優先して撃破して行きました。
 海岸線を通った後は北に転進し、そちらの敵・陸上勢力を減らしました。その次に軍港の方に行ったのですが、無線で「まだ早い。待避しろ」と言われてしまいました。が、被弾しつつも特殊兵装で敵艦を撃破し続けると、その場の敵が撃破できたようでした。
 で、内陸の方に引き返したのですが、そこで狙った対空砲の射線上に乗ってしまい、撃墜されてしまいました。そして今回は、その場で途中からリトライしたのですが、Mission_06と違い、最後に敵が掃討されると、ちゃんとクリア扱いになってくれました(苦笑)。
 終盤は、軍港を含む施設群の撃破でしたが、敵が巡航ミサイルを使って来ました。途中で自機のミサイルを使い尽くしてしまったのですが、支援攻撃を要請することで、なんとかクリア条件が満たせたようです。

   2007/11/18 記  /

 キャンペーンの九番目・Mission_09をクリアしました。
 敵の機密兵器・重巡航管制機の撃破、でした。

 重巡航管制機は、アニメ『未来少年コナン』のギガントか、アニメ『戦闘妖精雪風』のバンシーか、風な、巨大な全翼機様の架空機体で、巡航ミサイルの発射・管制を統括しているもの。その周囲には、一回り小型の(戦闘機類よりは数倍巨大な)護衛機と電子支援機が数機、母艦を中心に編隊を組んでいます。さらに、母艦には護衛機としてシュトリゴン隊が赴任しています。

 対空ミサイルでは、巨大機を落とすのに時間と手間が掛かります。何度も反復攻撃をしていると、巨大機群の対空砲火やシュトリゴン隊の攻撃に曝され、損害が増えて行きます。中盤以降は、母艦が巡航ミサイルを撃ち出します。

 ネットで攻略情報を得、実際に試した結果、ロケット砲ならば、ほぼ全弾を機体中央部に当てれば、護衛機と電子支援機は一射で沈むことを確認しました。
 シュトリゴン隊は、何度かの支援攻撃で撃破できたようです。タイミングが合えば、母艦からの発進直後をロケット砲で落とすことも可能です。

 F−2A/高機能ミサイル、A−10A/ロケット砲、F−16C/ロケット砲、等々、色々と使用機体/特殊兵装を変えて、支援攻撃も限度まで要請し、何度も撃墜されたり激突したりしてはリトライして、数度目の挑戦の末、評価:Bでクリアしました(難易度:NORMAL)。
 クリア時の使用機体はデフォルトのF−16C/ロケット砲でした。途中リトライのタイミングは3つ(?)…接敵直後、敵の護衛戦力を撃破した直後、母艦にトドメを刺す直前、を体験しました(苦笑)。
 母艦のトドメは、機首上部(?)に出現する(?)ターゲットの破壊が条件のようで、母艦の正面・やや上方からの攻撃が有効です…なので、敵の護衛戦力の一掃と、母艦の巡航ミサイルの回避が、クリアの要(^^;でしょうか。


『ARMORED CORE for Answer』FROM SOFTWARE
   購入:2008/03/19 1st クリア:2008/04/02  / 最新

 以下は、『ARMORED CORE for Answer』FROM SOFTWARE のプレイ記録&感想&攻略、です。

 公式サイト http://www.armoredcore.net/top/
 ファン・サイト「フロム・ソフトウェア情報サイト−月光剣−」 http://www.moonlightsword.com/
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php

   2008/03/19 記  / 最新

 ゲーム起動後に始まったムービーは、白い機体が発進し、翼のような甲板を持ち巨大な脚で地上を移動するアームズフォートに突入し、力場(?)を展開する、という、CM等で既出のもののあちこちに、CMではカットされていたシーンが追加されたもの、でした。

 [NEW GAME]では、まずプレイ時の[環境設定]から。ここでキーアサインの選択・設定が出来ます。
 [環境設定]を終わると[チュートリアル]が始まります。内容は『ARMORED CORE 4』のチュートリアル+アサルトアーマー、です。キーアサインは[環境設定]のキーアサインが反映されるようになっています。

 [チュートリアル]を終わると[搭乗者名入力]、[所属勢力(初期搭乗機体)選択]と続き、その後、最初のミッションの開始待ち画面になります。

 [所属勢力(初期搭乗機体)選択]で選べる機体は…
 [GA]重2脚・実弾系
 [インテリオル・ユニオン]中2脚・EN系
 [オーメル・サイエンス]中2脚・実弾系/「機動性に優れる」
 [フリーの傭兵]軽2脚・癖のある近距離戦用/「あらゆる意味で、現実は厳しい」(笑)
…の4種類でした。

 私は、[オーメル・サイエンス]中2脚・実弾系/「機動性に優れる」、にしました。
 ACの名称は、どれを選んでも[ストレイド]がデフォルトになるようです。

 最初のミッションは、企業連からの依頼で、新人の実力確認を兼ねた「ラインアーク襲撃」です。
 施工途中の(放棄された?)多層式高架道路に展開する敵性兵器群の撃破、でした。
 高架の下は地面ではなく水面です。
 敵は鳥脚と二脚のMTっぽい機体だけで、特に問題なくクリアできると思います。

 ***

 [フリーの傭兵]で最初のミッションを試してみました。
 与えられる初期機体の性能が「厳しい」です。右手武器の威力が低く、主ブースターの出力が少なく、レーダーの探知能力が狭く。
 それでも、最初のミッションは敵の攻撃力が低いので、問題なくクリアできました。

 ***

 最初のミッションをクリアすると、3つのミッションが提示されます。
 「ミミル軍港襲撃」
 「AFギガベース撃破」
 「B7襲撃」

 同時に[カラードオーダーマッチ]への参加が解禁になります。

 ***

 「B7襲撃」をクリアしました。
 オーメル・サイエンスからの依頼で、トーラスという企業の地下採掘施設の防衛部隊の排除ミッションでした。
 敵のノーマル機体(?)の武器が凶悪で、接触距離でしか有効ではない様なのですが、一撃でもヒットすると、こちらのAPは瞬時に0になりミッション失敗です。幸い(?)、オーメル提供(?)機体のレーザーブレードの性能が良好で、当たれば敵を一撃で沈められるので、近づいて来る敵に向かって、こちらも距離を詰めながらのブレード攻撃で、なんとか対処できました。
 最後に「敵の増援あり」という通信が来てびびった(^^;のですが、遭遇したのは四角いノーマル3機だけで、さくっと撃破してクリア、でした。

   2008/03/20 記  / 最新

 「ミミル軍港襲撃」をクリアしました。
 GAからの依頼で、崖をくり抜いた形で造成された大規模な軍港に停泊中のインテリオル・ユニオン艦隊に、制限時間内に可能な限りの損害を与えるミッションでした。
 開始位置から右方向に少し入ったところに、崖の奥深くまで続く場所があり、その最奥、外海(エリア外?)へつながるところに、調整中らしい、水中翼船型のアームズフォート(以下AF)がいます。このAFを撃破するとボーナスポイントが入ります。
 AF自体は何もしてきませんが、その近くの護衛機の攻撃は、それなりの威力があるようで、AFに取りつく前あたりに、けっこうダメージを受けました(^^;。

   2008/03/21 記  / 最新

 「AFギガベース撃破」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンからの依頼で、GA艦隊が護衛しているAFを破壊するミッションでした。
 VOBで接敵する段取りで、こちらの攻撃範囲内に到達するまで、敵AFからの断続的な砲撃があり、それはクイックブースト機動で回避することになります。
 AF護衛艦隊は完全無視するしかない感じです。
 VOBでの接敵中の砲撃に落とされたり、VOBパージ後の接敵でAPを削られたり、で、けっこうな回数、リトライしました(^^;。
 AFに取りついてしまえば、側面に密着して、アサルトアーマー攻撃とブレード攻撃を行えば、簡単に沈んでしまいます。

 ***

 「旧チャイニーズ・上海海域掃討」をクリアしました。
 オーメル・サイエンスからの依頼で、崩壊したビルが水面に突出する海域に停泊中の、GA+BFF艦隊とAFの殲滅ミッションでした。
 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・ステイシス:カラードランク1/依頼料60%
 ・トラセンド:カラードランク11/依頼料40%
 ・サベージビースト:カラードランク22/依頼料35%
 サベージビーストを選んで開始し、こちらは艦船数隻とAF、サベージビーストは砲台型ノーマル数機他(?)を沈めて、[S]クリアでした。

   2008/03/22 記  / 最新

 「クレイドル21奪回」をクリアしました。
 企業連からの依頼で、試験運転中の空中プラットフォーム・クレイドル21を占拠した、リリアナと名乗るテロ組織の駆逐ミッションでした。
 プラットフォーム上に立つノーマル十数機と、飛行するノーマル(?)数機が相手です。
 プラットフォーム上のノーマルは、さほど恐くはないのですが、飛行ノーマル(?)からのレーザー(?)攻撃が強力で、何回もAP=0にされてしまいました。
 私はどうも、機動しつつ撃つことが下手、なのでしょう(苦笑)。

 ミッション開始後、目前上方のノーマル群を、接敵してのブレード攻撃で全滅させました。
 プラットフォーム上に漫然と居ると飛行ノーマル(?)に狙い撃ちされ、プラットフォームにもダメージがあるので、こちらも基本的にプラットフォーム上空を機動飛行しつつ、ロックオンした敵を撃つことを繰り返して、飛行ノーマル(?)を掃討しました。
 すると、ナレーター(笑)が残敵数を告げてくれるので、プラットフォーム上を移動しつつレーダーに映った敵を、射撃/ブレード攻撃で破壊して、AP4ケタで、なんとかクリアしたのでした。

 このミッションをクリアすると、機体図面が幾つか与えられ、[SHOP]で購入可能なパーツの種類が増えました。

 ここまでの使用機体は、[オーメル・サイエンス]中2脚・実弾系/「機動性に優れる」、の初期機体のままです。機体のチューニングも、機体へのスタビライザー付与も、何もしてません。武装だけ、右手武装を[RF−R100/RIFLE]→[LABIATA/RIFLE]に、左背武装を[CG−R500/CHAIN GUN]→[RDF−O200/RADAR]に、それぞれ購入・変更しました。

   2008/03/23 記  / 最新

 [カラードオーダーマッチ]で「RANK30 チャンピオン・チャンプス」に勝ちました。MAPは「OLD PEACE CITY」で、敵のエリアオーバーでの勝利でした(笑)。
 副賞(?)として、「チャンピオン・チャンプス」の機体図面と、GAN01−SS−WD(DOZAR)という腕武装を得ました。

 「レッドバレー突破支援」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンからの依頼で、GA勢力下にある、レッドバレーという地域を強行突破する物資輸送隊の支援ミッションでした。
 ノーマル数台+砲台+ミサイル車輛、という組み合わせのGAの部隊が複数、物資輸送隊の移動経路の要所に配置されていて、物資輸送隊の進行に応じて攻撃してきます。
 こちらは、可能な限り先行して、物資輸送隊が、待ち受けるGA部隊の攻撃範囲に入る前に、該当するGA部隊を駆逐してゆくことになります。
 レッドバレーの「出口」には、大型の砲台型MT(?)が2機配備されていて、これを破壊しない限り、物資輸送隊は、「出口」の手前で立ち往生することになります。

 右手武装[LABIATA/RIFLE]の威力不足が露呈したミッションでした。
 敵に近づいてのブレード攻撃が、最後の大型MTを含めて有効でしたが、クイックブースト機動での旋回を覚える必要がある、と痛感してます。

   2008/03/27 記  / 最新

 「AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破」をクリアしました。
 オーメル・サイエンスからの依頼で、BFF社のAFスピリット・オブ・マザーウィルを撃破するミッションでした。
 AFスピリット・オブ・マザーウィルは、ゲームを起動した時に流れ始めるOPムービーに登場する、翼のような6枚の甲板と6つの脚を持つ、あのAFです。
 まずはVOBで、壊れたビル群が散見される砂漠を、AFに向けて突進します。AFは主砲で邀撃してきますが、低空飛行(ブーストしない)をしていれば、砲撃はほぼ当たらない感じです。もっとも、稀には当たるので、適宜クイックブースト機動での回避をした方が良いとは思います。
 VOBパージ後、AFは砲撃に加えて大型ミサイルも撃ってきます。オーバードブーストやクイックブースト機動を使い、接近することになります。この段階の砲撃もミサイルも、機体の移動速度が低くなければ、回避は難しくないと思えます。
 ある程度までAFに接近したら、ナレーターがそう告げてくれます。
 AFは、3連主砲×2基と、翼のような甲板の大型ミサイル発射部×十数(?)基を破壊すれば、ムービーが流れて爆散、ミッション終了になるようです。

 これまで使ってきた[オーメル・サイエンス]中2脚・実弾系/「機動性に優れる」初期機体では、大型ミサイル発射部への接近と破壊に手間取る内に、APが0になってミッション失敗になっていました。
 思い切って、売れるパーツを全部売って、ここまでに得た機体図面から[アルゼブラ/EKHAZAR]を選びました。
 そして、右手武装[BZ−BROCKEN/BAZOOKA]、左手武装[MUDAN/BLADE]、右背武装[CP−48/ROCKET]、左背武装[RDF−O200/RADAR]、という装備にして、AP残り三桁でしたが、万が一の予備的な意味で装備した右背武装は使わずに、クリアしました。
 大型ミサイル発射部はバズーカで、3連主砲はブレード攻撃で、破壊そのものは速やかに行えます。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER1をクリアしたことになりました。

 ***

 「不明ネクスト撃破」をクリアしました。
 アルゼブラからの依頼で、農業プラントを不法占拠した正体不明の重二脚ネクスト機の排除ミッションでした。

 使用機体を、[オーメル・サイエンス]中2脚・実弾系/「機動性に優れる」初期機体の、頭部とコア部を[アルゼブラ/EKHAZAR]のものに換えたものにしました。
 武装は、右手武装[BZ−BROCKEN/BAZOOKA]、左手武装[EBR−500/LASER BLADE]、右背武装[MP−O203/SCATTER MISSILE]、左背武装[RDF−O200/RADAR]、に。

 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・フラジール:カラードランク17/依頼料30%
 ・トラセンド:カラードランク11/依頼料40%
 ・サベージビースト:カラードランク22/依頼料35%
 フラジールを選んで楽な感じでクリアしました。

 フリーミッションでサベージビーストとの協働を試したところ、ゲームオーバーでした(苦笑)。トラセンドとの協働でもクリアできました。

 このミッションをクリアすると、肩武装[EUPHORIA/PA MOLDER]を得ました。

   2008/03/29 記  / 最新

 「AFグレート・ウォール撃破」をクリアしました。
 アルゼブラからの依頼で、GAのAFグレート・ウォールの破壊ミッションでした。
 砂漠を移動する、巨大な装甲列車然とした外観のAFの右斜め前方から接近し、最後尾の大型ハッチから内部に侵入、先頭の動力部を破壊したら速やかに脱出することで、ミッション終了になります。
 最後尾に取りつくまでは、AFスピリット・オブ・マザーウィルよりは少なめですが、砲撃とミサイルでの攻撃を回避しながらの機動になります。AFの上にはノーマル(?)が多数、配置されています。
 回避に専念して最後尾に向かいます。
 最後尾は低い甲板状で、斜路が一つ前の後部扉に繋がっています。
 扉をブレード攻撃で破壊し内部に突入すると、ノーマルや砲台型MTが配置されていますが、撃破に拘泥せず、最前部を目指します。
 3ブロック目(?)に進むと、AFの後部が切り離されます。
 切り離された後部の前面から、一旦外に出て、オーバードブーストなりクイックブースト機動なりで、前部に接近します。
 前部の後端にある内部通路の入り口に陣取るノーマルを撃破して、再びAF内部に侵入します。
 最前部に到達したら、ナレーターがそう告げてくれるので、前方の壁(動力部後端)を攻撃します。
 動力を破壊したら速やかに脱出します。脱出に手間取ると、動力の爆発に巻き込まれてミッション失敗になります。

 このミッションをクリアすると、[SHOP]の品揃えが増え、機体図面を幾つか得ました。

 ***

 「プロキオン排除」をクリアしました。
 トーラスからの依頼で、ギア・トンネル内に設置されている、オーメル・サイエンスの大型エネルギー砲・プロキオンの破壊ミッションでした。
 開始地点から前に進むと、三叉路の手前付近で、向かって右側の通路の奥に設置されている砲台の射程内に入るようです。エネルギー砲弾の速度は遅い(苦笑)ので、砲撃音が聞こえてからのクイックブースト機動で回避できます。
 三叉路を左に行くと、ノーマルが攻撃してきます。適当に応戦・回避して、次の三叉路を右に行くと、その先の三叉路で、最初の砲台の横手に出るので破壊します。
 最初の砲台の後方の通路を進むと、横道がある場所の手前付近で、進んでいる通路の先に設置されている砲台の射程内に入るようです。砲撃を避けて横道に入り、横道から出たら左に折れて、その先の横道はパスして、さらに先の横道に向かいます。その横道にはノーマルと砲台×2基があり、その先に、ターゲットのエネルギー砲が2基あります。
 2基のエネルギー砲を破壊したら、それの後方の通路の先の三叉路に、最後のエネルギー砲が、背中を向けて設置されているので破壊して、ミッション終了です。

   2008/03/30 記  / 最新

 「ミミル軍港脱出支援」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンからの依頼で、GA艦隊により半包囲状態にあるミミル軍港から、旗艦ティターンと随伴艦の脱出の支援ミッションでした。
 最初、自機は断崖内部の港の、旗艦近くの埠頭に配置されていて、ミッション開始と同時に敵ノーマル機が数機、攻撃しつつ突撃してきます。まずは、突撃してくる敵機を殲滅し、出港する艦隊に先行する形で、待ち受ける敵を殲滅することになります。
 敵は、途中の狭い水路の横の小規模港に3機のノーマルが配置されている以外は、作戦内容の説明で示された港湾施設に配置されています。
 出口手前の大型港湾施設の敵の排除に手間取ると、支援対象の艦隊が出口に進んで行き、軍港の出口で待ち受けるGA艦隊に沈められてしまいます。
 支援対象の艦隊へのダメージを少なくするためには、できるだけ速やかに撃破してゆく必要があります。威力のある武装が必要です。
 ***

 「不明ネクスト+ノーカウント撃破」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンからの依頼で、砂漠にある高速道路・キタサキジャンクションを占拠しているネクスト2機の排除ミッションでした。
 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・レイテルパラッシュ:カラードランク3/依頼料50%
 ・マイブリス:カラードランク7/依頼料30%
 ・ヴェーロノーク:カラードランク20/依頼料15%
 ヴェーロノークを選んで楽な感じでクリアしました。

 フリーミッションでマイブリスとの協働を試したところ、途中でマイブリスが撤退し、ゲームオーバーでした(苦笑)。レイテルパラッシュとの協働では、同じく途中でレイテルパラッシュが撤退しましたが、なんとかクリアできました。

 このミッションをクリアすると、背武装[INSOLENCE/KOJIMA CANNON]を得ました。

   2008/03/31 記  / 最新

 「ホワイト・グリント撃破」をクリアしました。
 企業連からの依頼で、ラインアークの主戦力である、カラードランク9のホワイト・グリントを、カラードランク1のステイシスと協働して撃破するミッションでした。

 このミッションには、強制イベントが用意されていました。
 ある程度のダメージを敵機に与えると、協働機と共に戦闘エリア外へと移動してしまいます。移動方向はその時戦っている側の、ラインアークの建造物の伸びる方向と直角方向だと思えます。自機が追って戦闘エリア外に出ると即ゲームオーバーなので、敵機の帰還を待つことになります。このとき協働機は敵機に撃破されてしまいます。

 ミッションは、ラインアークの建造物の最上段で対面状態から始まり、戦闘の成り行きに応じて、建造物の下の水面へと移動します。
 敵機は、強制イベント前は腕武装が主で、稀にアサルトアーマーを使うようです。
 強制イベント後は、それにミサイルが加わるようです。
 こちらは機動が下手で、なんとか強制イベントの発動までは進むものの、勝てません。
 で、インターネットで検索しました。すると、待ち伏せ作戦が見つかりました(苦笑)。
 ミッション開始時に配置されている場所の正面に見える、ラインアークの建造物を真ん中で区切る構造体の、最上段のすぐ下に、斜めの柱が庇状になった、少し凹んだ場所があります。
 その凹みで、腕にライフルか背に砲を装備して待って、前方に敵機が来たら撃って、クリアできました。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER2をクリアしたことになりました。さらに、手武装[051ANNR/RIFLE]と、背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]を得ました。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]でRANK30→RANK24になりました。MAPは「DESERT」で、腕武装をA06−AURORAにして、適当に距離を取りつつASミサイルの乱射で勝てました。
 「RANK23 フランソワ=ネリス」には、速攻で負けましたが(苦笑)。
 副賞(?)として勝った相手のエンブレムと機体図面を得ました。

 「RANK23 フランソワ=ネリス」に勝てました。MAPは「MEGA FLOAT」で、両手武装[051ANNR/RIFLE](右背武装[INSOLENCE/KOJIMA CANNON]?)で、戦闘エリア外に出ないように注意しながら後退気味に距離を取って、ミサイルを避けつつライフル(もしかしたらKOJIMA CANNONも併用?)を撃っての勝利でした。接近させなければ良かったようです。
 副賞(?)は同じです。

 ふと、[FREE PLAY/ORDER MATCH]を見てみると、「RANK27 ノーカウント」が未クリアになっていました。[カラードオーダーマッチ]で当たる前に「不明ネクスト+ノーカウント撃破」をクリアしていたので、[カラードオーダーマッチ]ではスキップされたものと推測します。
 試しに、MAP「DESERT」で、両手武装[051ANNR/RIFLE]、右背武装[INSOLENCE/KOJIMA CANNON]で挑んでみたのですが、機動戦で勝てました。

 ***

 「第8艦隊撃破」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンからの依頼で、BFF社の第8艦隊を、AFスティグロと協働して撃破するミッションでした。
 ミッション自体は、特に問題なくクリアできます。
 スティグロは身勝手に(^^;敵艦隊を蹂躙します。進路によっては自機が轢かれます(ダメージの有無は不明)。そして、スティグロの戦果が上がれば、ミッション評価と収入が減ることになります。

 このミッションをクリアすると、[ACSIS/SHOP]の品揃えが増え、機体図面を2つ得ました(ミッション評価=Bで)。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]で「RANK22 カニス」と「RANK21 カミソリ・ジョニー」に勝ち、RANK21になりました。MAPは「MEGA FLOAT」で、腕武装を両手とも051ANNR/RIFLE、右背武装にSULTAN/PLAZMA CANNONで。敵が接近するまでに右背武装で先制し、引きつつのサテライト気味の機動でドンパチ、でした。
 「カニス」は普通の副賞だけでしたが、「カミソリ・ジョニー」に勝つと、通常の副賞の他に、腕武装=KB−O004/KOJIMA BLADEを得ました。

   2008/04/01 記  / 最新

 「B7破壊」をクリアしました。
 トーラスからの依頼で、オーメル・サイエンスが占拠している地下採掘施設のコジマ・エネルギー・プラントを破壊するミッションでした。
 敵機は無視する方向で、3つのプラントを、侵入経路側から見て、正面、左、右の順に破壊して、脱出、でクリアでした。

 腕武装は[EBR−500/LASER BLADE]と[KB−O004/KOJIMA BLADE]、背武装は左にのみ[RDF−O200/RADAR]で右は[未装備]で、肩武装に[EUPHORIA/PA MOLDER]。ジェネレーターを[03−AALIYAH/G/MIDDLE]、メイン・ブースターを[CB−JUDITH/LIGHT]にして。
 プラントはブレード攻撃で一撃。破壊したプラントの基礎部の中央近くから真っ直ぐに上昇すれば、天蓋の下まで引っ掛からずに上れます。
 脱出経路を塞ぐシャッターも、ブレード攻撃で一撃。
 長過ぎる垂直路は、上記のアセンブルでも途中で力尽きました。なので、上昇が止まったら、途中の壁の凸な出っ張りに、背中を外に向けて立って、エネルギーの回復を待ちました。
 最後の出口は、垂直路の天井から、少し下に位置しているので、タイムリミットが迫る中、ブーストと移動方向の調整がクリアの鍵でした。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]で「RANK20 エイ=プール」に勝ちました。MAPは「MEGA FLOAT」で、ちょうど機体が入れる隙間が空いている甲板の下にもぐり込み、甲板からは出ないようにして、敵機のミサイルが尽きるのを待って、武器の尽きた敵を仕留めました。
 実は、上記「B7破壊」直後のブレード・オンリー機体のままで戦いました(笑)。ミサイルが尽きた相手を追い回している内に、偶然にも、こちらが退避に使った甲板の下に相手が入り込み、そこをKOJIMA BLADEで一撃、がとどめでした。
 通常の副賞の他に、[CORE R&L LOWER]用スタビライザー[CLS01−AURORA−A]と[CLS01−AURORA−B]を得ました。

 ***

 「サイレント・アバランチ撃破」をクリアしました。
 オーメル・サイエンスからの依頼で、BFF社の大規模コジマエネルギー施設スフィアの防衛部隊サイレント・アバランチを排除するミッションでした。
 時々、ECMでレーダーが効かなくなるのと、敵機の武装の射程が長いことから、多量のダメージを受けて、クリア後、オペレーターにそれを揶揄されました。

 ***

 「メガリス破壊」をクリアしました。
 オーメル・サイエンスからの依頼で、ラインアークの循環型電源施設メガリスの破壊ミッションでした。
 メガリスまではVOBで接近します。接近中は、地上から高射砲による邀撃があります。こちらの進路方向の正面・飛行高度付近に、青いプラズマ球のような[弾幕]が展開され、[弾幕]の影響圏内に入るとダメージを受けてしまいます。
 クイックブースト機動で[弾幕]を回避して、VOBパージ後、メガリスに接近すると、円形の施設から、けっこう激しい攻撃が始まります。
 ライフル、バズーカ、ロケット等で、防衛部隊や網状の施設や中央の塔の下部や側面を攻撃・破壊するものの、こちらのAPが0になってゲームオーバー、を繰り返しました。
 で、インターネットで検索し、見つけた攻略法を実践。
 全ての武装を外して機体重量を軽くして、中央塔の最上部に降下しました。すると、1分ほど(?)でクリアになりました。どうやら自滅の様です(苦笑)。

 このミッションをクリアすると、[SHOP]の品揃えが増え、機体図面を幾つか得ました。

 ***

 「アルテリア・カーパルス防衛」をクリアしました。
 ローゼンタールからの依頼で、クレイドルの基幹施設である、大規模アルテリア施設カーパルスの防衛ミッションでした。ローゼンタールのネクスト:ノブリス・オブリージュ(カラードランク5?)との協働が必須条件でした。
 正体不明のネクスト1機の襲撃でした。
 機動性の良い敵でしたが、なんとか撃退できました。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER3をクリアしたことになりました。
 手武装[HLR71−VEGA/HI LASER RIFLE]を得、[SHOP]の品揃えが増えましたが、[カラードオーダーマッチ]ができなくなりました。

 ***

 「ORCA旅団特殊AF部隊撃滅」をクリアしました。
 企業連からの依頼で、CHAPTER4の開始と共に出現した反クレイドル(?)勢力・ORCA旅団のAF群を撃破するミッションでした。
 夜の砂漠の廃墟ビル群に蠢く、巨大なダンゴ虫(某王蟲 ^^;)のようなAFの群れは、4機います。
 ある程度まで近づくとプラズマ砲(?)で、さらに近づくと巨大なレーザーブレードの刃を縦横に振り回して、攻撃してきます。
 外殻は強靱で、[MUDAN/BLADE]でも数回当てないと沈みません。そんなことをしていると、レーザーブレードで斬られて即ゲームオーバーです。
 弱点は、ナレーターが告げてくれますが、背中にある「放熱版」です……見た目は冷却ファンですが。その「放熱版」の中に入って[MUDAN/BLADE]を当てれば、一撃で沈むようです。
 インターネットで検索すると、至近でアサルトアーマーを当てれば、一定時間、攻撃が止まる、とのこと。
 これらの情報を基に、プラズマ砲を避けつつ密着して、レーザーブレードが振られる前にアサルトアーマーで動きを止めて、「放熱版」に入って[MUDAN/BLADE]を一撃、二撃。脚の下の「放熱版」が「がくん」と落ちたら、そのAFが沈んだ印のようです。
 これを4回繰り返して、クリアしました。

   2008/04/02 記  / 最新

 「ORCA旅団本隊撃破」をクリアしました。
 企業連からの依頼で、GAが廃棄した要塞都市BIG BOXを不法占拠した、ORCA旅団の本体を排除するミッションでした。ネクスト:レイテルパラッシュ(カラードランク3)との協働が必須条件でした。
 2機の敵ネクストとの戦闘でした。
 ビルから外れて一定高度以下に降下すると、戦闘エリアオーバーになりました(苦笑)。
 四方のビルからの砲撃は、中央ビル上空の、ある程度の高度以下しか通らないようです。
 滞空して射撃/ASミサイル撃ちをしている内に終わりました。

 このミッションをクリアすると、背武装[BIGSIOUX/LARGE MISSILE]と、同[GAN01−SS−GC/GATLING CANNON]を得ました。

 ***

 「アルテリア・クラニアム防衛」をクリアしました。
 ウィン・D・ファンション個人からの依頼で、アルテリア施設クラニアムの防衛ミッションでした。リンクス:ウィン・D・ファンションのネクスト:レイテルパラッシュとの協働が必須条件でした。
 施設内の一角(らしき場所)で、襲撃してきた敵ネクスト2機との戦闘でした。
 1機がブレード攻撃主体で自機に迫ってきました。空中で逃げつつASミサイルを撃っている内に、レイテルパラッシュが敵ネクストの1機を倒しました。その後は、こちらの相手を2対1で討ち取りクリア、でした。

 このミッションをクリアすると「Ending 1」になりました。

 エンディングが終わると、[FREE PLAY]の実績、[SHOP]の品揃え、[ACSIS]のパーツ、所持金、等を引き継いで、新たに「CHAPTER1」からの開始になりました([NEW GAME]であったスポンサー・初期機体の選択はありません)。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]で「RANK19 ド・ス」に勝ちました。MAPは「MEGA FLOAT」で、距離を取ってグルグルなドッグファイトでした。

 ***

 1st_クリアの感想、とか。

 1回目は、以下の順番でクリアしました。

 * CHAPTER1
「ラインアーク襲撃」A,企業連→ラインアーク
「B7襲撃」B,オーメル・サイエンス→トーラス
「ミミル軍港襲撃」B,GA→インテリオル・ユニオン
「AFギガベース撃破」S,インテリオル・ユニオン→GA
「旧チャイニーズ・上海海域掃討」S,オーメル・サイエンス→GA+BFF
「クレイドル21奪回」B,企業連→テロ組織
・[カラードオーダーマッチ]RANK30
「レッドバレー突破支援」A,インテリオル・ユニオン→GA
「AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破」A,オーメル・サイエンス→BFF
 * CHAPTER2
「不明ネクスト撃破」S,アルゼブラ→ネクスト1機
「AFグレート・ウォール撃破」A,アルゼブラ→GA
「プロキオン排除」B,トーラス→オーメル・サイエンス
「ミミル軍港脱出支援」C,インテリオル・ユニオン→GA
「不明ネクスト+ノーカウント撃破」A,インテリオル・ユニオン→ネクスト2機
「ホワイト・グリント撃破」S,企業連→ラインアーク
 * CHAPTER3
・[カラードオーダーマッチ]RANK23
「第8艦隊撃破」B,インテリオル・ユニオン→BFF
・[カラードオーダーマッチ]RANK21
「B7破壊」B,トーラス→オーメル・サイエンス
・[カラードオーダーマッチ]RANK20
「サイレント・アバランチ撃破」C,オーメル・サイエンス→BFF
「メガリス破壊」S,オーメル・サイエンス→ラインアーク
「アルテリア・カーパルス防衛」C,ローゼンタール→ネクスト1機
 * CHAPTER4
「ORCA旅団特殊AF部隊撃滅」A,企業連→ORCA旅団
「ORCA旅団本隊撃破」S,企業連→ORCA旅団
「アルテリア・クラニアム防衛」A,ウィン・D・ファンション個人→ネクスト2機
 * Ending 1
・[カラードオーダーマッチ]RANK19

 ミッション選択の方針は「反GA」でした。
 その方針故か(?)、クリアした現在も、[SHOP]には[SNIPER 〜]がありません。4脚、戦車は、それぞれ1種類だけです。
 そんな品揃えなので、遠距離攻撃力に難があった印象です。

 ***

 2週目を始めました。

 CHAPTER1「ミミル軍港襲撃」をクリアすると、[SHOP]に、「GA」「MSAC」「有澤重工」「BFF」等の武装が追加され、[SNIPER RIFLE]や[SNIPER CANNON]が初めて出ました。

 [カラードオーダーマッチ]でRANK19→16になりました。MAPは「MEGA FLOAT」で、背武装に[SALINE05/SPREAD MISSILE]を左右とも装備して、適当に機動して相手を正面に捉えながら飽和攻撃、という力押しです(−−;。これは確かに、対人戦では禁じ手必至の装備/戦法ですね。
 RANK16・有澤隆文に勝つと、[HEAD TOP]用スタビライザー[RAIDEN−HTS1]と、同[RAIDEN−HTS2]を得ました。

   2008/04/03 記  / 最新

 「スフィア侵攻部隊反転迎撃」をクリアしました。
 BFFからの依頼で、BFFの大規模コジマエネルギー施設スフィアを攻撃するために侵攻中のオーメル・サイエンスの部隊を迎撃するミッションでした。
 まずVOBで侵攻部隊の背後から急襲し、追い抜きながら可能な限りの損害を与えます。次にスフィア手前でVOBパージ後、侵攻部隊の残りを全滅させます。
 VOBで追い抜く段階では、敵機には一撃がせいぜいで、全翼機とローター機(ヘリ?)を数機づつ程度を撃破しました。
 VOBパージ後は、全翼機からのプラズマ砲(?)を避けながら、飛行部隊と地上部隊を殲滅しました。

 このミッションをクリアすると、[SHOP]の品揃えがGA系を主に増えました。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]でRANK15になりました。MAPは「MEGA FLOAT」で、右背武装のみ[SALINE05/SPREAD MISSILE]、左背武装は[047ANR/RADAR]、右手武装は[047ANSR/SNIPER RIFLE]、左手武装は[RG03−KAPTAYN/RAILGUN]にして。
 ネクスト:シャミア・ラヴィラヴィに、ぎりぎりで撃ち勝ちました。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]でRANK8になりました。
 MAPは「MEGA FLOAT」で、上記の武装を、左背武装も[SALINE05/SPREAD MISSILE]にして、やや距離を取りながら相手を前面に捉え続けるようにして、狙撃・ミサイル散布、での勝利でした。でもこれでは[RANK9・ホワイト・グリント]には勝てませんでした(−−;。
 対ホワイト・グリントの戦法は、近寄ってきたところにアサルトアーマーを2回当てる、でした(苦笑)。
 次のRANK8には、装備をRANK15時に戻して勝ちました。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]でRANK5になりました。
 RANK7〜5まで、MAPは「MEGA FLOAT」で、左手武装を[04−MARVE/ASSAULT RIFLE]にして、やや距離を取りながら相手を前面に捉え続けるようにして射撃、での勝利でした(背武器は、殆ど使いませんでした)。でもこれでは[RANK4]に勝てない感じです。

   2008/04/04 記  / 最新

 「リッチランド襲撃」をクリアしました。
 GAからの依頼で、リッチランド農業プラントを防衛するアルゼブラ部隊を排除するミッションでした。

 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・雷電:カラードランク16/依頼料45%
 ・メリーゲート:カラードランク18/依頼料30%
 ・セレブリティ・アッシュ:カラードランク29/依頼料15%
 一度目はセレブリティ・アッシュを選んで、A評価でクリアしたのですが、敵機群の手応えから協働機なしで再挑戦して、S評価でクリアできました。

 その後、1週目でもクリアした「B7襲撃」「旧チャイニーズ・上海海域掃討」「クレイドル21奪回」をクリアしました。
 「B7襲撃」…[MUDAN/BLADE]装備のノーマルへの対応に失敗しまくり、1週目よりも苦労してしまいました(B評価 (--;)。
 「旧チャイニーズ・上海海域掃討」…協働機なしで、S評価でクリアできました。[EBR−500/LASER BLADE]で砲台ノーマルが居るビルを壊しAFを沈め、軍艦はライフルで沈めました。
 「クレイドル21奪回」…右背武装[BM05−LAMIA/AS MISSILE]、左背武装[047ANR/RADAR]、右手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]、左手武装[051ANNR/RIFLE]にして、滞空しながら遠距離射撃(背のミサイルは未使用)で、S評価でクリアできました。

 「クレイドル21奪回」の後、「AFカブラカン撃破」がミッションに出ました。

 ***

 「AFカブラカン撃破」をクリアしました。
 GAからの依頼で、アルゼブラの突撃型輸送AFカブラカンの撃破ミッションでした。
 オーバードブーストで、ミサイルなどの攻撃を避けつつAFの直下まで接近し、[MUDAN/BLADE]でスカートを破壊したら、指示通りにスカート内の無限軌道を[MUDAN/BLADE]で破壊すればAFは停止しました。
 それでAFの行き脚は止まるものの機能は無傷で、上部コンテナを展開して大量の浮遊型無人(?)機を放出します。それを全て破壊すればクリアでした(最初は弾切れでギブアップして、再挑戦でS評価)。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER1をクリアしたことになりました。1週目とは違うムービーが流れました。

 ***

 「GA輸送部隊救援」をクリアしました。
 GAからの依頼で、GA輸送部隊に接近するインテリオル・ユニオンの陸上AF部隊の邀撃ミッションでした。
 2機のAFとE武装のノーマル多数が相手です。
 先に2機のAFを、オーバードブーストで懐に入って[EBR−500/LASER BLADE]で破壊します。その後はレーダーを見て敵ノーマル群に包囲されないように移動しつつ、ライフルとミサイルで仕留めて、クリアしました。

 「PA−N51襲撃」をクリアしました。
 GAからの依頼で、アルゼブラのPA−N51新資源プラントの破壊と防衛部隊の排除ミッションでした。
 時間制限があり、ナレーターが「あと*分」と告げてくれます。
 吹雪で視界が悪く、高く飛ぶと目標のプラントが見えません。レーダーには映りますが、防衛部隊と重なって判別は難しいです。
 プラントは特徴的な外見なので、見つけることさえできれば、破壊はアサルトアーマー一発です。ミッション説明時の図示が手掛りです。
 ただし、防衛部隊のノーマルが「B7襲撃」の[MUDAN/BLADE]装備機で、地上に降りた時に接近されるとゲームオーバーです。

 「AFスティグロ撃破」をクリアしました。
 GAからの依頼で、インテリオル・ユニオンの新型AFスティグロの撃破ミッションでした。
 ミッションが始まると、スティグロは正面から突進してきて、手前のビルに当たって減速しました。そこを上面に飛び乗り、[MUDAN/BLADE]を一発、二発、とS評価でクリアしました(苦笑)。

 「メガリス防衛」をクリアしました。
 ラインアークからの依頼で、オーメル・サイエンスの攻撃部隊から、循環型電源施設メガリスを防衛するミッションでした。
 ミッション開始時から、敵機はメガリスの周囲を様々な高度とコースで遊弋しながら施設を攻撃し始めます。こちらも飛行しながら、地道に敵機を落としてゆきます。
 ある程度まで敵機を減らすと、円盤に羽が生えたような飛行型AFが襲来します。
 AFは、戦闘エリアを横切りながらメガリスをレーザー砲(?)で撃ち、いったんエリア外に出てから反転して、再びメガリス上空を通過しながら砲撃する、ということを繰り返します。追いかけるとエリアオーバーでゲームオーバーです(2度ほど ^^;)。
 まずは、AF以外の敵機を全て落としてから、AFの飛行コースの前方に位置してミサイルなりブレードなりアサルトアーマーなりで攻撃すれば、クリアです。
 初見では敵機を落とすのに手間取り過ぎてメガリスが破壊されてゲームオーバー。次は上述のエリアオーバーでゲームオーバー。4度目くらいで、上記の手順で、S評価でクリアでした。

   2008/04/05 記  / 最新

 前述の「メガリス防衛」の後、「プロキオン排除」をクリアしたら、「ホワイト・グリント撃破」と「ラインアーク防衛」の二者選択になりました。

 「ラインアーク防衛」をクリアしました。
 ラインアークからの依頼で、ホワイト・グリントと協働で、企業連がラインアークに派遣したリンクス・ネクストを撃破するミッションでした。
 右手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]/[LARE/HANDGUN](格納)、左手武装[04−MARVE/ASSAULT RIFLE]、右背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]、左背武装[047ANR/RADAR]。FCSを遠距離仕様にして。
 敵ネクストが2機とも軽量機だったこともあってか、ホワイト・グリント戦よりは楽な感じでクリアできました。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER2をクリアしたことになりました。ここでも、1週目とは違うムービーが流れました。
 同時に、手武装[XMG−A030/MACHINE GUN]、背武装[XCG−B050/CHAIN GUN]、[WHITE−GLINT/HEAD/MIDDLE]、[WHITE−GLINT/CORE/MIDDLE]、[WHITE−GLINT/ARMS/MIDDLE]、[WHITE−GLINT/LEGS/2LEGS−MIDDLE]を得ました。

 ***

 「レッドラム+スタルカ撃破」をクリアしました。
 GAからの依頼で、アルゼブラのPA−N51新資源プラント(跡?)に駐留するネクスト2機の撃破ミッションでした。

 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・雷電:カラードランク16/依頼料45%
 ・メリーゲート:カラードランク18/依頼料30%
 ・セレブリティ・アッシュ:カラードランク29/依頼料15%
 メリーゲート一択で(笑)。

 ミッション説明で推奨された性能以上のレーダーと、高いカメラ性能の頭部でなければ、濃霧とECMが相まって、レーダー索敵もロックオンも出来ない事態に陥ります。
 2対2では、スタルカの方が自機に向かって来るようです。ブレード攻撃を狙う相手なので、引き撃ちで撃破できます。
 レッドラムは、自機の後方に回りながら中距離以内でショットガン(?)攻撃をします。濃霧とECMで遠距離戦は実質不可能なので、適当な距離を保ちつつ、空中で回避しながらのミサイル、で撃破しました…かなり削られましたが。

 このミッションをクリアすると、手武装[KIKU/BLADE]、手武装[KAMAL/SLUG GAN]、[HEAD R SIDE]/[HEAD L SIDE]用スタビライザー[DUSKAROR−HEAD−1]と、同[DUSKAROR−HEAD−2]を得ました。

 ***

 「未確認AF撃破」をクリアしました。
 GAからの依頼で、トーラスがGA製AFランドクラブを(魔)改造したAFの撃破ミッションでした。

 このミッションでも、上記「レッドラム+スタルカ撃破」と同じリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 今回もメリーゲート一択。

 敵AFは一機だけですが、巨大な黒い球体の浮遊ビーム砲台を4機放出してきます。球体は、クイックブースト機動に似た機動で移動しつつ、自機や協働機を狙ってきます。
 インターネットで検索した攻略情報を基に、背武装を[SALINE05/SPREAD MISSILE]にして、空中で適宜クイックブースト機動で砲撃を回避しながらミサイルを撃って、4機とも落としました。
 4機全ての球体を落としたら、あとはAF本体を[MUDAN/BLADE]で一撃して、クリアでした。

 ***

 「第8艦隊撃破」、「B7破壊」と進むと、表示されていた[ORCA旅団]からの依頼が消え、「アルテリア・カーパルス防衛」になり、それをクリアすると、1週目同様、CHAPTER3をクリアしたことになりました。

 ***

 「クレイドル03防衛」をクリアしました。
 企業連からの依頼で、ORCA旅団のネクスト1機と飛行型ノーマルの迎撃ミッションでした。
 敵ネクストは縦横無尽な感じに自機の周囲を機動し、ミサイルと銃で攻撃してきます。かなり削られましたが、遠距離武装で、なんとか勝ちました。
 ネクストを落とすと、ノーマルがクレイドルを攻撃しているので、それを落としてクリア、でした。

 このミッションをクリアすると、手武装[SAMPAGUITA/SHOTGUN]と、[HEAD TOP]用スタビライザー[SAUBEES−HEAD−1]と、同[SAUBEES−HEAD−2]を得ました。

 ***

 「ORCA旅団本隊撃破」をクリアしました。
 今回、敵ネクストは2機とも中央の建造物の縁から身投げしてしまいました(爆)。落ちた後、撃破判定が出るまで、けっこう長い時間が経った感じです(体感)。
 1週目でもクリアしたミッションですが、その時には無かったムービーが流れました。

 「アルテリア・クラニアム防衛」をクリアして、1週目と同じ「Ending 1」でした。

 ***

 3週目を始めました。再度、GA寄りで進めます。

   2008/04/06 記  / 最新

 CHAPTER3で「アルテリア・ウルナ破壊」をクリアしました。
 ORCA旅団からの依頼で、GAのアルテリア施設ウルナのアルテリア破壊ミッションでした。
 「B7破壊」と同様の、出口まで一気に上昇可能な機体だと、このミッションが楽だと思います。
 ミッション自体は、開始位置の直上を銃撃とかで崩して穴を空けて、そこから真上に限界近くまで上昇すれば、後方・崖の上に、妖しく光る物体が並んでいるところが見えてきます。その妖しく光る物体を全て壊せば、ミッション・クリアでした。

 このミッションをクリアするとムービーが流れ、[ORCAランクマッチ]が出現しました。

 ***

 [カラードオーダーマッチ]でRANK1になりました。
 RANK4・ローディーのみ、両背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]+両肩武装[MUSKINGUM02/RELATION MISSILE]という卑怯武装で落としてしまいましたが、RANK3〜1までは、両手武装[04−MARVE/ASSAULT RIFLE]のみで落としました。MAPは「MEGA FLOAT」です。
 RANK1は、ミッションで「ラインアーク防衛」をクリアしていたからではないかと推測しますが、[カラードオーダーマッチ]には出なかったので、[FREE PLAY/ORDER MATCH]で戦いました。

 ***

 「アルテリア・カーパルス襲撃」をクリアしました。
 ORCA旅団からの依頼で、大規模アルテリア施設カーパルスのネクストを撃破するミッションでした。
 インターネットで検索した攻略情報を基に、両手武装[050ANSR/SNIPER RIFLE]で、施設外壁上の銃座だけ潰して、ネクストの到着を、施設外の水上で待ちます。
 ネクストは、上空から距離を取って(距離を詰めようと追ってくるので引きながら)狙撃すれば、楽に倒せました。

 このミッションをクリアすると、CHAPTER3のクリアでした。手武装[MR−R102/ASSAULT RIFLE]と背武装[EC−O307AB/LASER CANNON]を得ました。[ORCAランクマッチ]が出来なくなりました。

 ***

 「衛星軌道掃射砲防衛」をクリアしました。
 ORCA旅団からの依頼で、衛星軌道掃射砲エーレンベルクを破壊しようと襲撃してきたネクストとAFを撃破するミッションでした。
 前述の「アルテリア・カーパルス襲撃」と同じアセンブルで出て、敵ネクストをAP残り3桁で撃破し、AF(「メガリス防衛」のAF)は正面に位置取り待ち受けて、ぶつかった時にアサルトアーマーで撃破して、クリアしました。

 このミッションをクリアすると、手武装[067ANLR/LASER RIFLE]と肩武装[063ANEM/ECM MAKER]を得ました。

 ***

 ふと思い立ち、『ACE COMBAT 6 解放への戦火』バンダイナムコゲームス の『FLIGHT STICK EX』HORI は使えないだろうか、と試してみました。
 まず、左手側スロットル部やヨー入力部の信号が変なのか、期待した反応をしません。そのため、左右旋回とブーストの割り当てが難しいです。
 次に、右手側スティック操作の遊びが大きく、素早い切り返し操作が難しいです。あと、寸法も大きめで、移動操作とボタン操作の両立が難しいです。
 なので残念ながら、使えない訳ではないものの、標準コントローラーに代わるほどの優位性は感じない、という結果になりました。

 ***

 「AFアンサラー撃破」をクリアしました。
 ORCA旅団からの依頼で、インテリオル=オーメルのAFアンサラーを撃破するミッションでした。

 最初は接近後・上昇中に傘の下面のレーザー砲の集中砲火でゲームオーバー。
 アセンブルを、垂直上昇力を主眼に強化して、傘の上面に行けたものの、ミサイルでAPを削られ、近づいたところをアサルトアーマーで焼かれてゲームオーバー。
 なので…
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php
…の攻略情報を頼りに、傘部のミサイル・ランチャー2基を壊し、上面中央部のミサイル・ランチャー2基を壊し、アサルトアーマーは斜め上空に避難してかわしつつ、上面中央部を囲むように配置されている円盤部4基を壊し、あとはロックオンできる中央軸部を攻撃しているうちに、クリアしました。

 このミッションをクリアすると、手武装[ER−O705/LASER RIFLE]と背武装[MP−O901/PM MISSILE]を得ました。

   2008/04/07 記  / 最新

 「アルテリア・クラニアム襲撃」をクリアしました。
 ORCA旅団からの依頼で、アルテリア・クラニアムを防衛するリンクス・ネクスト2機を撃破するミッションでした。

 敵は両方とも高機動のE武装で、片方はミサイルも持ってます。建造物内での機動戦では、勝てる気がしません。
 敵の初期位置付近の段差より「外側」に自機を置くと、どうやら敵は自機に接近せず、こちらを射程内に捉える距離で上下左右に動くだけになるようです。
 そこで、両手に[SNIPER RIFLE]、右肩に[SNIPER CANNON]、左肩に遠距離レーダー、FCSを遠距離型、にして。
 まずは敵機を飛び越して位置取り。段差の最上段でうろうろすれば、敵はE武装とミサイルを撃ってきます。E武装はできるだけ避けて。ミサイルは少し下がって段差を一つ落ちれば当たりません。これで、ミサイルとE武装の弾切れまで粘ります。
 弾切れ後の敵の武装は、片方のブレードのみになります。
 敵の一方は、時々機動を止めて着地する感じなので、そこを狙撃して、先に倒せました。
 残った敵は、こちらの射程がぎりぎりだと機動力で避けてしまう感じなので、敵の方に少し近づき、距離を取ることに留意しての飛行しながらの狙撃で、仕留めることが出来ました。

 このミッションをクリアすると「Ending 2」でした。

 手武装[HLR09−BECRUX/HI LASER RIFLE]と背武装[HLC09−ACRUX/HI LASER CANNON]を得ました。そして「カラードとORCAの両ストーリーをクリアしました すべてのショップ購入可能パーツを入手しました」って、え〜ヽ(`Д´;)ノ。

 ***

 4週目を。出ていないミッションを拾うのを主眼で。

 「ワンダフルボディ撃破」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンの依頼で、GAサイドのネクスト・ワンダフルボディを撃破するミッションでした。

 「ラインアーク襲撃」、「B7襲撃」、「AFギガベース撃破」、「レッドバレー突破支援」、と進めて、この「ワンダフルボディ撃破」ミッションが出ました。

 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・レイテルパラッシュ:カラードランク3/依頼料50%
 ・マイブリス:カラードランク7/依頼料30%
 ・ヴェーロノーク:カラードランク20/依頼料15%
 3週した目で見ると、AC初心者対策、な感じです。
 ヴェーロノークを選んで、協働機の弾幕が通るところへ敵機を誘導しながら戦えば、負けることはないと思います。
 ミッションを開始したら、ヴェーロノークの移動開始を待って、その後に続くようにして敵機に近づいて、機動を止めずに敵機の攻撃を避けながら、確実に攻撃を当てて、S評価でクリアできました。

 このミッションをクリアすると手武装[GAN02−NSS−WBS]を得ました。

   2008/04/08 記  / 最新

 [ORCAランクマッチ]でRANK1になりました。相手は全部で12機でした。

 MAPは「MEGA FLOAT」で、右手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]、左手武装[04−MARVE/ASSAULT RIFLE]、右肩武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]、左肩武装[061ANR/RADAR]、で引き気味に旋回しながら、右肩と左手を交互に撃つ、で。

 特定の相手に勝つと、以下の武装を得ました。
 FCS[BLUEXS]、メインブースター[S04−VIRTUE/MIDDLE]、手武装[07−MOONLIGHT/LASER BLADE]、肩武装[09−FLICKER/FLASH ROCKET]、背武装[LETHALDOSE/ASSAULT CANNON]。

 ***

 「クレイドル03破壊」をクリアしました。

 [Ending 2]ルートで進めて、CHAPTER4になる前に[ORCAランクマッチ]でRANK1になっていれば、このミッションが出る感じです。

 オールドキング個人からの依頼で、クレイドル03を破壊するミッションでした。
 4機のクレイドルを落とすだけ、でクリアでした。大殺戮です。

 ***

 「アルテリア・カーパルス占拠」をクリアしました。
 インテリオル・ユニオンの依頼……なのですが、実は(以下略)。

 ノーマル難易度ですが、私には正攻法ではクリア出来る気がしないので…
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php
…の攻略情報を頼りに、自機の脚部を重量級2脚[SOLDNER−G8L/2LEGS−HEAVY]にして搭載量を確保し、両手武装[HLR01−CANOPUS/HI LASER RIFLE]/[LARE/HANDGUN](格納)、右背武装[ARSENIKON/KOJIMA CANNON]、左背武装[061ANR/RADAR]、両肩武装は無し、FCS[061AN05]、で。
 ミッション開始後、敵機が飛来する方向の壁の上で、右肩武装を起動して待ち、一撃。
 その後は、すぐ壁の外側の水面に降りて、外壁に自機をぶつけながら、ぶつかった瞬間に両手武装を撃つことを繰り返します。
 上手く敵機を壁の中に留めて、ロックオンマーカーへの壁抜き(?)射撃を続けていると、レーダー上で動く敵機が減って行きます。

 実はクリアした時は、壁抜き射撃が下手だったためか[HI LASER RIFLE]を撃ち尽くしてしまいました。そして右背武装も撃ち尽くし、残ったのは両手の格納武装のみ。
 半ば自棄で、壁の一方の端に寄って行き、中から敵機を誘い出しました。重量脚のため旋回が重かったのですが、それまでの壁抜き射撃が効いていたのか、なんとかAP残り三桁で辛勝したのでした。

 その後[FREE PLAY]を試して、この卑怯法(−−;でS評価が取れました。

 このミッションをクリアすると「Ending 3」でした。

   2008/04/09 記  / 最新

 「衛星破壊砲基地襲撃」をクリアしました。

 [Ending 1]ルートで進めれば、このミッションが出る感じです。

 企業連からの依頼で、ORCA旅団の衛星破壊砲基地の無力化=衛星破壊砲の破壊+護衛ネクストの撃破ミッションでした。

 自機は、FCS[YELLOWSTONE03]、右手武装[GAN01−SS−WBP/BAZOOKA]、左手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]、右背武装[061ANR/RADAR]、左背武装[BM05−LAMIA/AS MISSILE]で。
 バズーカは施設破壊に。スナイパーライフルはネクスト用に。ミサイルは予備で。

 このミッションでは、3人・3機のリンクス・ネクストとの協働が、依頼主からの要請として提示されます。協働拒否(単独出撃)もありです。
 ・フィードバック:カラードランク4/依頼料50%
 ・レ・ザネ・フォル:カラードランク6/依頼料50%
 ・ルーラー:カラードランク12/依頼料40%
 [カラードランクマッチ]で超強敵だったフィードバックを選んで。
 ミッション開始時に一番近い衛星破壊砲を、その周囲のレーザー砲台ともども破壊して。
 初期位置から見て、破壊した衛星破壊砲の左側の荒野で、敵機の到来を待ち。
 レーダーで接近を確認したら上昇して、高所から引き撃ちを続けます。敵機は時々、背武装[LETHALDOSE/ASSAULT CANNON]を撃ってきますが、直前に背部が光るので避け易いです。
 敵機を撃破したら、残った衛星破壊砲を壊して、クリアでした。

 このミッションをクリアすると、肩武装[ADDICT/PA CHARGER]を得ました。
 これで、私は全ての[NORMAL]ミッションをクリアしたことになりました。

 2週目の[Ending 1]ルートでしたが、このルート用の「カラード・マーク画面での会話」ムービーがあります。

   2008/04/11 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッションを、上から並び順に進めています。

・「ラインアーク襲撃」…S
 敵機の数は増えている? 一部の機種が変わっている?
 難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「ミミル軍港襲撃」…B
 艦船の数は増えている? 防衛ノーマル(?)の数は増えている感じ。
 貨物船撃破時に近すぎてダメージを受けるのに注意。武装切れにも注意を(^^;。

・「スフィア侵攻部隊反転迎撃」…A
 AFランドクラブ1機が追加されていました。飛行部隊は増えている感じ?
 AFを先に潰さないと、自機を空中に上げ難いです。AFの撃破に手間取ると、飛行部隊のE武装に痛撃されます。

・「リッチランド襲撃」…A
 AFランドクラブ改造機が2機になっていました。MTやノーマルも増えている? 協働機には変更無し。
 片方のAFを潰す時、もう一方のAFに狙われない位置取りが肝要かと。一方のAFを処理後、他方のAFに向かう時のコース取りにも注意を。

・「AFギガベース撃破」…S
 VOBが故障して、通常の機動でAFまで接近する必要があります。AFの遠距離攻撃の性能が強化されている感じ?
 VOB移動中に、予め戦闘エリアの端に寄って、故障VOBの強制パージ後の移動時に、通常艦船に邪魔され難いコースでAFに近付いた方が楽な感じ。

・「レッドバレー突破支援」…S
 初期位置付近の敵に旧式AF(?)が追加されていました。待ち伏せ部隊は変わりなし?
 旧式AF(?)以外はアサルトアーマーで一掃するのが楽な感じ。

・「ワンダフルボディ撃破」…B
 四角いノーマル(?)を数機、随伴していました。協働機には変更無し。
 敵の随伴機は空気な印象しか(^^;。なので、[NORMAL]と変わらない感じ。

・「B7襲撃」…S
 「コジマ汚染」とかで、APが刻々と減少する現象が付加されていました。敵MTやノーマルの強さ・数は変わらず?
 AP漸減以外は、[NORMAL]と変わらない感じ。

・「旧チャイニーズ・上海海域掃討」…A
 ミッション開始時から、AFギガベースが主砲を撃ってきます。艦船と砲台ノーマルの強さ・数は変わらず? 協働機には変更無し。
 敵の攻撃が、やや強化された感じではあるものの、[NORMAL]と変わらない感じ。

・「クレイドル21奪回」…S
 自律ノーマル飛行型が数機、追加されていました。E武装とサーベル攻撃あり。クレイドル上のノーマルや飛行型MT(?)の強さ・数は変わらず?
 対・自律ノーマル飛行型の分、弾薬量が必要です。クレイドルから距離を取れば、相手は自律ノーマル飛行型のみになる感じなので、先に自律ノーマル飛行型を片づければ、あとは[NORMAL]と変わらない感じ。

・「AFカブラカン撃破」…S
 GAのAF部隊が来ません。その要素以外の変更点は無し?
 スカートに閉じ込められると、自力で抜け出すしかないので、それ用の武装が必須に。その点以外は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破」…B
 喧しいネクストが1機、追加されていました、が、撃破対象ではないので無視してOK。AFのミサイルが性能強化されている?
 ここまでで、一番苦労した[HARD]ミッション。
 大型ミサイルの集中力・PA減殺力、等が強化されている印象。私の操作技量ではミサイルを回避し切れないので、機体の実弾防御値をを上げるだけ上げたアセンブルで、力押しのクリア(^^;。

   2008/04/12 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その2。

・「GA輸送部隊救援」…B
 浮遊砲台型MT(?)が2機、追加されていました。AFランドクラブ・E武装2機とE武装ノーマル部隊は[NORMAL]と変わらない?
 浮遊砲台型MT(?)は、非常に遅い光線(笑)が主武装で、一定距離以内に近付くと両側面からミサイルを撃ってきます。
 AF2機を手早く潰すのは[NORMAL]と同様で。AFに取りつくと、距離的に上空の浮遊砲台型MT(?)のミサイル攻撃範囲に入る感じなので注意を。
 浮遊砲台型MT(?)2機は、距離を取って攻撃するのが安全?
 AFと浮遊砲台型MT(?)を処理したら、残りのE武装ノーマル部隊を、自機に接近・包囲されないようにレーダーで気を付けながら位置取りして処理すればクリア。

・「PA−N51襲撃」…S
 軽量型ネクスト1機が追加されていました。武装はライフル? とミサイル、に思えます。
 目標であるプラントとノーマル部隊、[NORMAL]と変わらず? 視界の悪さは[NORMAL]以上?
 敵ネクストは、武装を上手く当てれば、さほど恐くはない感じ……けっこう活発に動き回るので、翻弄されると辛いですが(^^;。私が使った武装は[SPREAD BAZOOKA]と[SPREAD MISSILE]。
 ネクストを始末すれば、あとは[NORMAL]と同じ感じ。
 この[HARD]ミッションをクリアすると、背武装[SAPLA/GRENADE CANNON]を得ました。

・「AFスティグロ撃破」…S
 攻撃力は上がっている感じ。
 でも、ブレード攻撃が当たれば終わり、なので難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「プロキオン排除」…S
 敵機の数は増えている感じ。目標の数は変わらず。
 遠距離狙撃用のアセンブル(武装+頭部+FCS)で、相手の射程外から撃てば楽……ロックオン・マーカーが赤くなるまで近付かなくても、ロックオン・マーカーが表示された状態なら、自機を停めて撃てば当たりました。

・「ミミル軍港脱出支援」…B
 敵機の数は増えている感じ? 一部の機種が変わっている?
 難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「不明ネクスト+ノーカウント撃破」…D
 3機目のネクストが追加されていました。
 光る(笑)ミサイルの回避が肝心? 敵ネクストは3機とも硬くないので、大ダメージなミサイルさえ回避できれば、撃破自体は難しくない?

・「不明ネクスト撃破」…A
 戦闘エリア内の、協働機を除く全て(MT&ノーマル)が敵になっていました。協働機には変更無し。
 ミッション開始後は、初期位置で敵ネクストを待ち受けた方が戦い易いです。奥の方へ行くと、敵になったMTやノーマルが、こちらのロックオンのじゃまになります。
 敵ネクストとの戦闘の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「AFグレート・ウォール撃破」…S
 ミッション中に切り離された前部車輛の後端・入り口に、戦車型ネクストが追加されていました。が、ネクストは倒さなくてもクリア可能。
 私が使った武装は、右手武装[GAN01−SS−WBP/BAZOOKA]、左手武装[GAN02−NSS−WBS/SPREAD BAZOOKA]、両背武装[VERMILLION01/HIGH SPEED MISSILE]。
 AFの先頭車輛の前面に、まずオーバードブーストで接近し密着。その場でブースト・ゲージ回復を待って上昇し、後端までオーバードブースト。後端の入り口から車輛内に突入したら、両背ミサイルを乱射しつつ前方へ。
 途中、切り離された前部車輛の後端入り口に立ちふさがるネクストは、右手バズーカと左背ミサイルを当てている内に、後ろへ下がったか爆風で押されたかしたらしく、入り口から姿が見えなくなりました。
 前部車輛内に突入し、両背ミサイルで、内装や敵部隊等、脱出の邪魔になるものを掃滅しながら動力部へ。動力部の入口付近からバズーカで動力部を撃ち、破壊したら、その場で素早く振り向いて、オーバードブーストで出口へ至って、クリア。
 この[HARD]ミッションをクリアすると、背武装[OIGAMI/L GRENADE CANNON]を得ました。

   2008/04/13 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その3。

・「メガリス防衛」…B
 メガリス敷地の縁に、「レッドバレー突破支援」に出てきた旧式AF(?)が2機と、その直衛っぽいノーマルが1機に付き2機、配置されています。飛行部隊も増えている? 飛行型AFは[NORMAL]と変わらない感じ。
 武装は、旧式AF(?)と飛行型AFに対してブレード類を、MTやノーマルには[SNIPER RIFLE]系を。FCSは長距離型で、背武装にレーダーを。
 地上の旧式AF(?)2機を、まず破壊して、その直衛っぽいノーマルも壊します。その後は[NORMAL]と同様に、メガリスを攻撃する飛行部隊を地道に撃墜してゆきます。最後に飛行型AFを落として、クリア。

・「ホワイト・グリント撃破」…S
 協働機は[NORMAL]同様に付くものの、ホワイト・グリントに多少のダメージを与えるくらい?
 この[HARD]では、ホワイト・グリントは一度撃墜しても、その直後に再起動します。それを倒して、ようやくクリア。
 私が使ったのは、両手武装[04−MARVE/ASSAULT RIFLE]、両肩武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]。機体は軽めの中量高機動なアセンブルで。
 数度の敗退(再起動までも行かず)の後、トンネル部に隠れて待ち(協働機は水没済)、自機に対して壁越しに、ホワイト・グリントがアサルトアーマーを使った直後にトンネルから出て、背武装のミサイルを至近で連射して最初の撃墜。すぐに再起動したところを、同じ様に至近で背武装のミサイルを撃って、運良くのクリア。

・「ラインアーク防衛」…C
 [NORMAL]と違い、協働機であるホワイト・グリントは、敵機を落とさずに戦闘不能になり、2機の軽量高機動ネクストとの戦闘状態になりました。
 上記の対ホワイト・グリント機ではAPと索敵性能に不足を感じたので、脚部を[L11−LATONA/2LEGS−LIGHT]から[03−AALIYAH/L/2LEGS−MIDDLE]に、背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]の片方を[RDF−O700/RADAR]に変更。
 こちらも対ホワイト・グリント戦と似た、運と偶然の賜物。ぴゅんぴゅん動く敵機を自機の前方に捉えようと必死に機動し、ミサイルとライフルを撃って、AP表示が赤になっての、ぎりぎりの勝利。

・「レッドラム+スタルカ撃破」…S
 ノーマルが何機か追加されていました。視界の悪さは[NORMAL]以上? 敵の2機のネクストの難易度は[NORMAL]と変わらず? 協働機には変更無し。
 手武装+背武装+頭部+FCSを、全て遠距離狙撃用にして。
 基本的に常時飛行状態で、適宜高度を上げ下げすれば、レーダー表示範囲が増減して、敵位置の把握がし易くなりました。
 敵とは距離を取り、引きつつの狙撃で倒してゆきます。

・「未確認AF撃破」…S
 敵AFの、ソルディオス砲が4基から6基に増えていました。協働機には変更無し。
 ミッション開始時にオーバードブーストでAF本体に取りついて、全てのソルディオス砲がAF本体から分離する前に(?)、大威力のブレード攻撃を当ててAF本体を潰すことが出来れば、ソルディオス砲も同時に破壊できます([HARD]のみ、らしい/[NORMAL]ではソルディオス砲は破壊されない模様)。

・「第8艦隊撃破」…B
 協働機である筈のAFスティグロが、開始早々から襲ってきました(笑)。処理方法は[AFスティグロ撃破]と同じ。
 AFを始末したら艦隊を掃討。艦隊は自機に対して攻撃してきます。当たれば当然APが削られるので、回避は丁寧に。

・「B7破壊」…S
 「B7襲撃」よりも激しく「コジマ汚染」でAPが刻々と減少する現象が、長い降下部の途中以降の全戦闘エリアに付加されていました。
 機体はAP値を最大にするアセンブルで。武装は両手にブレードで必要十分。
 3基のプラントに至る縦穴には、互いを繋ぐ円形の通路がありました。侵入経路から見て左右の、短い方の縦穴の、プラント本体が設置されている区画の壁に穴が空いていて、一番深い縦穴の、底部よりやや高い位置と繋がっています。この連絡路(?)を通れば、守備部隊の攻撃もなく、3基のプラント本体を破壊するのに費やす時間が節約できます。

   2008/04/14 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その4。

・「サイレント・アバランチ撃破」…S
 サイレント・アバランチ機を全て撃破すると、軽量型ネクスト2機が敵として出現しました。サイレント・アバランチ機や、その他の防衛部隊の強さは[NORMAL]と変わらず?
 遠距離狙撃型で挑むものの、サイレント・アバランチ機を始末する過程で、ある程度のダメージを受けてしまって、2機のネクストに勝てない、という仕儀が続き。
 「ARMORED CORE−wiki.net」 http://www.armoredcore-wiki.net/index.php
…の攻略情報を頼りに。
 私が使ったのは、両手武装[047ANSR/SNIPER RIFLE]、両背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]。機体は中量遠距離射撃なアセンブルで。背武装にレーダーを付けず武器を付ける、のが肝でしょうか?
 この[HARD]ミッションをクリアすると、肩武装[FSS−53/SHOCK ROCKET]を得ました。

・「メガリス破壊」…S
 VOBが不調で発火し、少し機動に障る、という要素が付加されていました。高射砲の弾速が上がっている感じ?
 ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「アルテリア・ウルナ破壊」…S
 防衛部隊の種類が一部変更されている?
 ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「アルテリア・カーパルス防衛」…S
 [NORMAL]ミッションでの敵ネクストを倒すと、増援として軽量型ネクスト1機が追加されました。協働機には変更無し。
 軽めの中量高機動型で、私が使った武装は[GAN02−NSS−WBS/SPREAD BAZOOKA]と[SALINE05/SPREAD MISSILE]。
 この[HARD]ミッションをクリアすると、肩武装[P−MARROW/ASSAULT AMPLIFIRE]を得ました。

   2008/04/15 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その5。

・「アルテリア・カーパルス襲撃」…S
 [NORMAL]ミッションでの敵ネクストを倒すと、増援として軽量型ネクスト1機が追加されました。
 1対1で二連戦ではあるものの、どちらの戦闘も、対処は[NORMAL]と同じでクリア。なので、ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。
 この[HARD]ミッションをクリアすると、手武装[EG−O703/PULSE GUN]を得ました。

・「クレイドル03防衛」…S
 敵部隊の種類が変更されている? 敵ネクストは[NORMAL]と変わらない様子。
 ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「ORCA旅団特殊AF部隊撃滅」…S
 敵AFが発振するブレードの色が赤くなっていました。
 両手武装に[KIKU/BLADE]を装備して、密着して両手同時に一撃すると始末できます。明らかに難易度は[NORMAL]よりも易しく感じられました。

・「衛星破壊砲基地襲撃」…C
 衛星破壊砲基地を防衛するネクストと衛星破壊砲を全て始末すると敵として登場する、「プロトタイプ・ネクスト」なるAC(?)が追加されていました。協働機には変更無し。
 今回、フィードバック/ローディーを協働機に選んだところ、敵ネクストを撃破してしまいました(笑)。
 ミッションの最後に出現する「プロトタイプ・ネクスト」は、ほぼ地上を移動する感じながら、中距離〜近距離では、非常に高速の機動を行うようです。
 私は、両手武装[061ABSR/SNIPER RIFLE]、右背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]、でかろうじて倒せました。左背武装は指揮タイプのレーダー。

・「ORCA旅団本隊撃破」…B
 本部棟の四方の砲台ビルからの砲撃が、[NORMAL]ミッションよりも高い位置まで撃つように変更されていました。敵ネクスト2機と、協働機には変更無し。
 漫然と、ビル上の敵を狙撃距離に捉えて浮遊していると、四方のビル砲に痛撃されます。通常のブースト移動で左右に移動すれば、ほぼ砲撃は回避できる感じではあります……砲台ビルに近いと危険ですが。
 今回は、1機の敵ネクストが本部棟から落下して逝きました(笑)。

   2008/04/16 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その6。

・「アルテリア・クラニアム防衛」…1回目はC/再戦でS
 敵ネクストの初期位置の向こう側・段差の下に、小型のORCA旅団特殊AFが1機、鎮座していました。
 敵ネクスト2機と、協働機に変更無し。なので、ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。
 両手武装にアサルトライフル、両背武装に[SALINE05/SPREAD MISSILE]で、中量高機動型の機体で、なんとか2機とも自力で止めを刺せました。

   2008/04/17 記  / 最新

 [FREE PLAY]の[HARD]ミッション、その7。

・「衛星軌道掃射砲防衛」…A
 敵ネクストと、協働機に変更無し? ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ。

・「クレイドル03破壊」…S
 「ニコニコ動画」の「ACfA」タグで観た動画を参考に。
 両背武装[LETHALDOSE/ASSAULT CANNON]、肩武装[P−MARROW/ASSAULT AMPLIFIRE]で(手武装は適当に)、クレイドルの翼端から中央部に向かって「ASSAULT CANNON」を撃つと、方向さえ合えば、その翼のエンジン部を端から中央部まで一気に撃ち抜けるのでした。

・「AFアンサラー撃破」…A
 「コジマ汚染」がアンサラーを中心に(?)拡大していて、ミッション開始時からPA値が激減する要素が付与されていました。
 AP値を最大にするアセンブルで、ブレード攻撃を使い、ミサイル発射部3基(傘部2基と天頂部1基)を破壊し、その後、可能な限り手早く、傘部を落としていってクリア。

・「アルテリア・クラニアム襲撃」…S
 敵ネクストが1機増えて3機になっています。[NORMAL]ミッションでの敵ネクスト2機の初期位置の向こうの段差の途中(?)に隠れるようにして居る感じ。
 武装は、両手武装[050ANSR/SNIPER RIFLE]、両背武装[SALINE05/SPREAD MISSILE]、遠距離FCS。
 敵の初期位置の段差を越えるまでオーバードブーストで突撃。元々の2機は、こちらと入れ代わるように距離を取ります。追加の1機は、段差の向こう側に残って攻撃してくるので、まず、追加の1機を両背武装のミサイルで落とします。
 次に、段差を利用して、敵のミサイルを撃ち尽くさせます。
 敵のミサイルが終わったら、敵のレーザー攻撃に注意しつつ、両背武装のミサイルを、できるだけ当たるように祈りながら(笑)、撃ちます。これで、1機が始末できました。
 残った1機を、段差の上から狙撃して、クリア。

・「アルテリア・カーパルス占拠」…S
 敵ネクストが1機増えて5機になっていました。協働機は変更無し。
 ミッション自体の難易度は[NORMAL]と変わらない感じ……つまり、激しく高難度です。
 今回は、両手武装[HLR01−CANOPUS/HI LASER RIFLE]、[LETHALDOSE/ASSAULT CANNON]、肩武装[P−MARROW/ASSAULT AMPLIFIRE]として、地道に/当たることを祈りながら、ひたすら壁越しに撃つことを繰り返してのクリア。
 この[HARD]ミッションをクリアすると、手武装[RG01−PITONE/RAILGUN]を得ました。

 これで、私は全ての[HARD]ミッションをクリアしたことになりました。

   2008/04/19 記  / 最新

 [FREE PLAY]、その後。

 [TOTAL RANK]が[S]になりました。現時点での内訳は…
 [NORMAL]S:30,A:8,B:3,C:1
 [HARD]S:27,A:6,B:8,C:1
…となってます。

 上記の後、
 [NORMAL]S:30→33,A:8→7,B:3→2,C:1→0
…に出来ました。

   2008/04/23 記  /

 [FREE PLAY]、その後の後。

 [NORMAL]を、全て[RANK S]にできました。
 これにより、[HEAD TOP]用スタビライザー[HD−LANCEL−OPT03]と、エンブレム[H]を得ました。


『Portal: Still Alive』Valve, Corp.
   購入:2008/11/01 未クリア  / 最新

 『The Orange Box』に収録されていた「Portal」が、若干の要素の追加と実績の変更がなされて、Xbox LIVE アーケードのダウンロード・コンテンツに追加されました(2008.10.22)。
 『The Orange Box』の内容紹介を目にして気になっていたタイトルでしたが、単品で入手可能になった今回、購入してプレイする気になったのでした。

   2008/11/02 記  / 最新

 Xbox LIVE アーケードから、先ずは体験版(無料)をダウンロードしてプレイ。

 移動:左アナログスティック、視線・向きの変更:右アナログスティック、ジャンプ:Aボタン、物を持つ・離す・ボタンを押す:Xボタン、しゃがむ・立つ:Bボタン、青ポータル発射:右トリガー、橙ポータル発射:左トリガー。
 画面中央付近に、ポータルガンの狙いを付けるマークが常時表示されています。

 体験版は、完全版の最初からポータルガンの青と橙を入手するまで、のステージでした。
 『The Orange Box』版は、メニュー類が日本語化され、日本語テキストが表示されているようですが、Xbox LIVE アーケード版は英語版のまま、らしいです。
 ゲーム内でプレイヤーを監視・管理・観察しているらしい存在がいて、その存在は英語で話しかけてくるのですが、その話しかけてくる内容は、よく判りません(苦笑)。そのステージで何をすれば良いのか、とか、物語内での設定説明とか、あるのでしょうけど、ゲームを進めるだけなら、話しかけてくる内容が判らない点は問題ない作りになってます。

 体験版は、後半のステージで少し悩んだ程度でクリアできました。ので、完全版を購入しました(1200MSP=1800円)。

 昨日、今日、と二日間プレイして、全19ステージの18番目の半ばまで、現時点で到達しています(延べ時間は5〜6時間くらい?)。

 ポータルガンを青、橙とも揃えるまでは体験版でクリア済みでしたからサクサクと。
 ポータルガンで短縮通路をどこに作ればクリアできるか、を考えるのは、けっこう面白いです。
 ステージが進むにつれ、パズル要素よりもアクション要素が比重を増してくる印象です。ボタンを押すと一定時間動く仕掛けがあって、その一定時間内に短縮通路をアクションしながら作ってクリアする、のは、ちょっと緊張するので苦手です。

 あと、長時間プレイしていると、私は気分が悪くなる様です……いわゆる3D酔い、かと(苦笑)。

 『ロードランナー』や『TOMB RADERS』が好きな向きにはお勧め、と思います。

   2008/11/09 記  / 最新

 全19ステージをクリアしました。

 18番目は、四角いブロックの入手に手間取りましたが、「扉を開けるスイッチは2つある」ことに思い至り、クリアできました。

 最後の19番目は、超長いステージでした。
 ゲームの舞台装置を用意した存在が想定していた感じの「最後のステージ」の「終端」は、このゲームの終りではなく、その「終端」の陥穽を突破した後は、これまでの18ステージの途中で目にした「舞台装置の裏側」を、延々と突破してゆくことになります。もっとも、途中の「仕掛け」やエンディングからすると、最後の異常事態も「想定内の事例」のような感じもしなくはない、ですが。

 19番目の経路で印象に残った「仕掛け」は…
 *** 以下、ネタバレ(ネタバレにつき文字の色を背景色にしてます) ***

 19番目のステージは、全体を通じて「ポータルを使った加速」が必要な状況設定が多かった印象が残ってます。でも、その印象が予断になって突破手順に悩んだ「仕掛け」もあったりして、こういった「予断」も「仕掛け」を組み立てる条件に入れてるのかなぁ、と感心したり。

 まず、異常事態の始まる「終端」。
 それまでの「挑まなければ次に進めないし失敗すると終りだが、挑むか否かはプレイヤー任せ」な仕掛けとは一線を画した問答無用な装置の無慈悲さに、結構なショックを受けました。

 次は、四角いブロックの配送管の先にある初期ステージの一つ。
 初めにクリアした時には四角いブロックが必須のステージだったので、それが無い状態で放り出されて途方に暮れました(苦笑)。四角いブロックを持ち込もうと、配送管内で四角いブロックを捕まえてみたりして、管内で見動き取れなくなったり。ポータルガンで穿孔可能な場所を探していて「仕掛け」に気付いて突破できたのですが、このクリア手順は元からできたのか? という疑問が(^^;。

 一番手間取った場所は、致死の廃液(?)プールの上の四角いブロックの配送管の「上」に立ち、廃液越しに壁のポータルに向かってのジャンプが必要な場所でした。
 突破する手順は状況を把握してすぐに判ったものの、入り口側のポータルを設定する場所に、延々と悩みました。あれこれと、壁に向かって飛ぶ向きや助走位置、壁に作るポータルの高さ、等々を試行錯誤している内に、運良く突破できた感じです。

 あとは、四方の壁の扉の奥の小部屋に、こちらを認識すると銃撃してくるタレットが据えられていて、そこに突然に放り込まれる状況設定の「仕掛け」はイヤでした。状況を把握して解法を考える、時間的な余裕が無いのが辛いです。
 周囲の状態を把握して、適切にポータルを使う、という点は、どのステージでも変わらない基本ではあるのですが、状況把握に再挑戦を繰り返す(何度も失敗させられ続ける)のは、ゲームを続けようとする気持ちを萎えさせます。

 ミサイル(?)を撃ってくる「仕掛け」は、如何に「目標」にミサイルを誘導するか、考えて試す点に面白さを感じました。致死の「仕掛け」ではありますが、適当に隠れるか動き続けることができれば回避が可能なので、こちらがアクションを「主導」できる感じなのが、私には好ましい「仕掛け」でした。

 *** 以上、ネタバレ ***

 『The Orange Box』版に追加されたステージの最初の1つに挑んでみましたが、ポータルを作る「順番」…青、橙、と作った次は、橙を作る必要がある、みたいな順番の組み立て…を考える必要がある、のが、ちょっと辛いかも、です(まだクリアしてません ^^;)。

   2008/11/14 記  / 最新

 全19ステージを再挑戦して、クリアしました。
 最初のプレイでは、ゲーム内の時間は4時間を超えていた感じだったのですが(セーブデータの時間表示から推測)、今回は1時間少々でクリアできました。
 あと、実績の解除が有りました。
 *** 以下、ネタバレ(ネタバレにつき文字の色を背景色にしてます) ***

 以下の実績を解除しました。

The Camera Adds 10 Pounds
Knock a turret over with a security camera.
 …タレット群が初登場するステージの最後の方で、タレットをポータル越しに転がした時、偶然に命中したようです(苦笑)。

Tests Like Chicken
Find the chicken's test results.
 …19番ステージの途中で、無人の部屋の机の上の、キーボードの横にあった、赤いスタンプが押してある紙クリップ(?)を持ち上げたとたんに、この実績が解除になった、みたいな(^^;。

Is Anyone There?
Complete the game without ever taking a bullet.
 …再挑戦の目的(の一つ)でした。
 タレットの銃撃は、四角いブロックがあれば、Bボタンで屈み込むことで、ブロックの背後に身を隠すことができます。
 19番ステージで強制的に落とされる部屋での銃撃は、何度も死亡しつつ、ドラム缶の影に身を隠し、そこから真ん中のタレットの横にポータルを開き、身を隠した場所の壁にポータルを開いて、タレットたちの銃撃が始まる前に、真ん中のタレットの横に移動することで、その区画での完全回避を達成しました。

 *** 以上、ネタバレ ***

   2008/11/23 記  /

 Challenge MapsのStill Aliveの全ステージをクリアしました。

 それにより、以下の実績の解除が有りました。
 *** 以下、ネタバレ(ネタバレにつき文字の色を背景色にしてます) ***

 以下の実績を解除しました。

Go for the Gold
Win a gold medal on a challenge map.
 …Still Alive 4 の Portals(ポータル使用回数の少なさ)で獲得しました。その後、Still Alive 6 の Portals でも獲得してます。
 あと、現時点では、Still Alive 1,2,3 の Portals で銀、Still Alive 5,6 と Testchamber 14,14:Advanced の Portals で銅、を獲得してます。

Feeling like Floating
Dissolve a turret.
 …Still Alive 6 の初挑戦で獲得しました。順路の途中にあった「汚水」にタレットを投下すると、タレットが泡を食ったような声を上げて黒変しながら空中で消滅し、実績が解除されました。本編中でも同様のことは何度か行っていたのですが、そのときはタレットは無言で(?)水中に没しただけだったような・・・・・・(謎。

Cupcake
Beat 5 advanced chambers

Fruitcake
Beat 10 advanced chambers

 …Challange Maps のクリア数に応じて実績が解除されました。

 Challange Maps は、Testchamber 15,16,17,18 の Advanced ステージが未クリアです。
 なので…
Vanilla Crazy Cake
Beat all advanced chambers.
 …は、現時点では[16/20]です。

 *** 以上、ネタバレ ***


『電脳戦記ヴァーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66』SEGA
   購入:2009/05/03 未クリア 

 公式サイト http://vo-ot360.sega.jp/index.html

 アーケード・ゲームとして登場し、その後、SEGA_SATURN や DreamCast に移植された『電脳戦記ヴァーチャロン』。そのシリーズの一つである「オラトリオ・タングラム」の[ver.5.66]が、Xbox LIVE アーケードのダウンロード・コンテンツに追加されました(2009.04.29)。
 SEGA_SATURN 版も DreamCast 版も、専用ツイン・スティック共々購入した者としては、Xbox360 で入手可能になった今回、購入してプレイする気になってしまったのでした。

   2009/05/05 記 

 コントローラー設定を、Xbox360 のコントローラーを「なんちゃってツイン・スティック」(苦笑い)に見立てるタイプに変えて、プレイ開始。
 テムジンを選び、初戦の相手であるアファームドSに、2、3回負けた後に辛勝したものの、2回戦のドルドレイに勝てる気がせず。
 意志・意図に操作が全く追随しない、です(爆)。
 自機をエンジェランにしてみるものの、操作の稚拙さは変えようが無く。
 30分ぐらい弄った(負け続けた)後、試しにアファームドBに機体を変更。すると、ようやくコントローラーの設定に慣れてきたのか、アファBの近接性能と自分の操作の相性が、他の機体よりもマシなのか、3回戦まで進行可能に(確率三割くらい?)。

 プレイ後、けっこう、手指にダメージがクルますヽ(`Д´)ノ。


『FRONT MISSION EVOLVED』SQUARE ENIX
   購入:2010/09/16 未クリア  / 最新

 公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/

 このシリーズの初体験は PLAYSTATION の『FRONT MISSION 2』でした(たぶん、未クリア ^^;)。
 その後は、『〜 ALTERNATIVE』(クリア)、『〜 3』(クリア)、『〜 4』(未クリア)、『〜 5』(未クリア)、とプレイしました。
 一番好きなのは『〜 ALTERNATIVE』です。

   2010/09/16 記  / 最新

 http://www.frontmissionevolved.jp/information/ → 2010.09.16 Xbox360版 「フロントミッション エボルヴ」スペシャルヴァンツァーパック配信延期について
 …運良く特典付きを購入できたので、さっそくダウンロードを、と思ったのですが orz。

 キャンペーン・モードを、難易度:イージーで開始しました。
 チュートリアル→不正規参戦→ボス(?)戦→撤退、と進んで、撤退中に死亡したところで止めました。
 不正規参戦中に落水(一回)、撤退中に高所から落下(二回)、と、三回ほど死にました。ボス(?)戦は、難易度:イージーの効能でしょうか、弾薬補充アイテムが何度も湧いてくれたので、瀕死状態でしたが初戦で勝てました。
 自分の反射神経では、敵の動きに対して思うように反応できない印象です。現時点では戦闘では勝ててますが、常時 E.D.G.Eモード、が欲しいです(苦笑)。

   2010/09/17 記  / 最新

 軌道エレベーター損壊…や〜、そもそもニューヨーク・マンハッタン島という、赤道ではない高緯度に建造されている軌道エレベーターにしては、華奢に過ぎる印象で、なんとも(苦笑)。

 不正規参戦へのペナルティ(逮捕拘禁尋問/始末書譴責減給/解雇放逐、等)はなく、損害状況調査(?)の現場で正規兵(?)にスカウトされ、会社(?)から強引に持ち出してしまった試験(?)機と共に軍属に。
 それから何日か(何ヶ月か?)後、世界の情勢が一触即発となり、あのハフマン島ではさっそく、自陣営の軍が敵性陣営の軍に基地を強襲されて壊滅状態に。
 そして軍属としての初任務は、制圧された基地施設からの生存者たちの救出。

 ヴァンツァー輸送ヘリで接近し、着陸予定地点の敵を殲滅後、基地への道中に散在する敵を蹴散らしながら進攻し目的の場所へ着くと、待ち伏せ。
 中央に柱状の遮蔽物がある円形の広場で、円形の壁の上から狙い撃ちしてくる遠距離戦機と、広場で待機していた、麻痺効果攻撃と両腕から大量の弾を撃ちだす攻撃を持った中距離戦機との、二対一の対決を強いられます。

 三度ほど死んで、壁上の敵は無視する方向で、広場内に延々と湧く回復アイテムや弾薬補充アイテムを取りつつ、広場内の敵をひたすら攻撃して、ようやく、といった気分の中、勝利できました。

 すると、次のステージは、ヴァンツァーを降りて生身での突入に。
 何度も死に、見通しの利かない(地図がない)基地内構造に迷い…ヴァンツァー格納庫の全体構造を把握するまで何度も制御室(?)を繋ぐ空中通路を往復して嫌になったり、照準の使い難さに閉口し、障害物を撃って無駄弾にし、拾った武器の効能が判らず適当に使って弾切れし、不意に出てきた敵ヴァンツァーを、運良く入手していたロケットランチャー(?)で撃破し、といった波瀾万丈(違)の展開の末、なんとか味方を救出して、白兵戦ステージをクリアしました。

 まだオンラインは未体験です。

 このページの上端のゲーマーカードへの登録データが変です。
 遊んだゲームのスコアや実績の、数字データは更新されるのですが、このゲームの実績詳細は、ゲーマースコア、実績、ともに「なし」のまま、解除した実績が表示されません。
 Xbox360で実績を見ると、解除した実績の詳細まで、正しく参照できます。
 スペシャルヴァンツァー配信延期ともども、早急に対処して欲しいです。

   2010/09/19 記  / 最新

 フォートモーナス基地を奪還し(?敵が明け渡し?)た(数時間〜数日?)後、そこで自機の脚部がフロート式に変更されました。通常の歩行脚にも再換装できるみたいでしたが、せっかくなので、そのままに。

 次に進む(ハンガー画面から抜ける)と、敵襲の感知。主人公は出撃します。
 待ち伏せ(?)している雑魚を処理しつつ道なりに進んで行くと、また円形の、今度は中央部に何も無い広場で、前とは別の敵(最初のボス(?)戦の相手+1)と、再び二対一の対決に。

 今回はガチの二対一戦でしたが、何回も死んで敵の動きのパターンを覚え、今回も広場内に延々と湧く回復アイテムや弾薬補充アイテムを取りつつ、ミサイル主体でクリアできました。

 すると、ハフマン島での作戦は一段落して、今度は南極へ派遣されることに。

 大型空母(?)で南極海(?)を航行していると、敵の前哨基地(?)に接近して発見・攻撃を受けることに。
 で、生身で敵のヘリを撃墜すると、次に、艦内に侵入していた敵を掃討してヴァンツァーに乗り、敵の前哨基地(?)への直接攻撃をすることに。(←いまここ:2010.09.18 時点)

 三回ほど、オンラインのデスマッチを遊んでみました。
 デフォルト(?)機体の胴体とパックパックを変えて、なんとか一階級、昇進しました。
 高階級のヒトに勝てる気がしないです(苦笑)。

   2010/09/26 記  /

 Xbox版の初回封入特典の配信が 2010/09/24 付けで開始されたようです。
 さっそくダウンロードしました。マルチプレイの機体として使用できることを確認しました。

 未だ、ゲーマーカードへの実績の反映は出来ていないようです。


『LIMBO』Playdead
   購入:2010/09/19 未クリア  / 最新

 Xbox公式サイトの紹介ページ http://www.xbox.com/ja-JP/games/l/limboxbla/
 紹介記事 http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100721_382071.html

 ネットの紹介記事で興味を持ち、体験版をプレイして魅せられ、完全版を購入しました。

   2010/09/19 記  / 最新

 モノトーン(白と黒)の横スクロールなステージ。
 残虐な罠が仕掛けられ・待ち受ける、暗鬱な雰囲気の世界。
 そこを、目だけを光らせた影絵な姿の主人公を操って進んで行く「パズルアドベンチャー」です。

 出来るアクションは、左右どちらかに移動する、ジャンプする、掴む(ぶら下がる、掴んで押す・引く、よじ登る)。
 穴や崖を飛び越え、蔦(?)やロープやハシゴを上り・下り、動かせるものを動かして。

 現在(2010.09.19 時点)、落とし穴、崖、ロープ、箱(踏み台、浮き台、等)、底無し沼(?)、落石、とらばさみ、巨大な蜘蛛的な多脚生物(?)、シーソー仕掛け、連続ジャンプが必須の場所、振り子の罠、圧殺機、害意を持ったヒト(?)、寄生生物(?)、水没する区画、回転ノコギリ、上下リフト、などと遭遇してます。

 進捗率(?)は[51%]です。

   2010/09/20 記  / 最新

 水槽の水量調整、臆病な四つ足の動物(?)、ショートしている電飾、臆病な巨大羽虫(?)、箱を持ったクレーン、壊れるガラス天井、落ちる隔壁、回転する周囲の構造群、巨大な歯車群、電撃床、強力な磁力(?)区画、ハシゴ付き移動台車、機関銃。

 ギリギリのタイミング、ギリギリの時間制限、ギリギリの間隙。
 一度クリアできても、再度クリアできるかどうか、な仕掛け・場所が次々と(−−;

 進捗率(?)は[73%]です。

   2010/09/21 記  / 最新

 タイムラグ・慣性を利用する仕掛け、重力操作、ロープウェイ(?)、落下中にスイッチON。

 後半になるにつれ、慌てず急いで正確に動くことが求められるようになるので、ヒイヒイです。
 選べない/残った未開封のチャプターが、あと一つになってました。→クリアしました。

 クリア後の、現時点での進捗率(?)は[84%]です。

 ゲーム・クリアと、規定回数以下の死亡数でのクリアと、あとは、ステージ途中に隠されている「光る卵(?)」を全て見つけることで、進捗率(?)は100%になるようです。

 おおよそ、4、5ヶ所くらいの突破方法を、こちら( http://kurofune9.blog73.fc2.com/category29-1.html )の記事を参照しました。m(_ _)m

 *** 以下、ネタバレ(ネタバレにつき文字の色を背景色にしてます) ***

「妹を探す道程」の終わり方は、多分に想像の余地を残した曖昧なもの、でした。
 「妹」(と思われる、女性っぽい影絵のヒト)と、プレイヤー・キャラは、どうなったのか。
 エンディング・ロールが終わった後、誰もいなくなっていた、あの場所の荒れ様は、何を意味しているのか。

 個人的には、あの後は妹と二人しての、更なる道程が始まった、のではないか、と想像したいです。
 決して、再びの決別、とかではなくて!(願望)

 *** 以上、ネタバレ ***

 …その後、幾つか実績を解除し、進捗率(?)は[90%]です。

   2010/09/22 記  /

 一度クリアしてしまえば(クリア実績が解除されれば?)、また新しくゲームを初めても、チャプターは最初から最後まで選べるようになったまま、でした。
 そこで、前記サイトの攻略記事を参考に、規定回数以下の死亡数でのクリア以外の実績を解除し、進捗率(?)は[98%]になりました。

 規定回数以下の死亡数でのクリアは…4回しか死なずにクリア、なんてムリムリです。 orz


『ARMORED CORE V』FROM SOFTWARE
   購入:2012/01/26 未クリア  / 最新

 公式サイト http://www.armoredcore.net/acv/
 …ゲーム内容紹介、等。

 ARMORED CORE V プレイヤーズサイト http://www.armoredcore.net/players/acv/
 …オンラインの状況、等。

 アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ https://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
 …専用SNS。要登録。
 →当方 https://www2.fromsoftware.jp/p/acop/PartnerInfo/DispDetail/?aid=46644


 *** 2012/03/12 現在 ***

 チームレベル Lv 50(オンライン)/30(オフライン)

 STORY MISSION:,総合評価 RANK,サブクエスト達成数,エリア
 00,B,7/15,3

 ORDER MISSION:,総合評価 RANK,サブクエスト達成数,エリア
 01,S,1/1,1
 02,S,1/1,2
 03,S,1/1,2
 04,S,1/1,2
 05,S,1/1,3
 06,S,2/2,5
 07,B,2/2,1
 08,S,2/2,1
 09,S,2/2,4
 10,S,2/2,6
 11,S,2/2,2
 12,S,2/2,4
 13,S,2/2,7
 14,S,1/2,8
 15,A,2/2,6
 16,B,1/2,3
 17,S,2/2,2
 18,C,1/2,6
 19,S,2/2,1
 20,S,2/2,7
 21,C,0/2,4
 22,B,2/2,6
 23,B,1/2,5
 24,S,2/2,4
 25,S,1/2,3
 26,A,0/2,8
 27,A,2/2,8
 28,B,1/2,3
 29,S,1/2,3
 30,S,2/2,7
 31,S,0/2,5
 32,S,2/2,1
 33,D,1/2,1
 34,S,2/2,4
 35,S,2/2,5
 36,S,1/2,6
 37,S,0/2,5
 38,S,2/2,7
 39,C,0/2,8
 40,S,0/2,1
 41,D,1/2,8
 42,S,2/2,2
 43,D,2/2,7
 44,A,0/2,3
 45,S,1/2,4
 46,S,2/2,6
 47,C,0/2,5
 48,S,2/2,6
 49,B,1/2,2
 50,S,2/2,1
 51,S,0/2,8
 52,S,0/2,8
 53,S,0/2,4
 54,C,0/2,3
 55,S,1/2,8
 56,S,2/2,4
 57,S,0/2,3
 58,S,0/2,7
 59,D,0/2,1
 60,C,0/2,1
 61,B,0/2,6
 62,S,0/2,5
 63,D,0/2,7
 64,A,1/2,5
 65,S,0/2,1
 66,S,0/2,5
 67,S,0/2,7
 68,C,2/2,7
 69,S,1/2,2
 70,S,0/2,5
 71,D,0/2,1
 72,S,1/2,2
 73,S,1/2,6
 74,S,1/2,6
 75,S,1/2,1
 76,D,1/2,8
 77,S,0/2,3
 78,S,0/2,2
 79,S,1/2,3
 80,A,0/2,3
 81,,/,4

   2012/01/26 記  / 最新

 体験版はプレイしました。ただし、ソロ・プレイだけでチームには参加しませんでした。

 「COMボイス」が選べたので「TYPE3」に。他は、体験版をプレイして決めた設定値にしました。キーアサインはデフォルトです。

 プレイヤー・データの入力終了の直後からプレ・ストーリー(?)が始まってびっくり(苦笑)。
 進路に従って進み、橋のエリア境界を越え、運搬ヘリが撃墜され、敵(?)ACのオーバードウェポンで破壊されて終了、でした。

 チーム/ワールド/ガレージの初期画面になり、とりあえずアセンブルを、と機体を見ると、初期パーツは全て「破損のため、性能が劣化しています。」が付いていて、なるほど、と。
 その初期機体を少しアセンブルしてから「ワールド/CONQUEST」の上から2番目のエリアの「TUTORIAL MISSION」をプレイして[総合評価 RANK S]で終了しました。再度、機体をアセンブルして「TUTORIAL MISSION」をプレイして[チームレベル LEVEL 1]になりました。

 しばらくはオーダーミッションをソロでプレイして『ACV』に慣れつつ、自分なりの機体を構築、でしょうか。
 エンブレムも描きたいです。

   2012/01/30 記  / 最新

 エンブレム(暫定版)を描き、デフォルト機体構成から、高機動型 重量逆間接、バランス型 中量二脚、高防御型 タンク、高防御型 重量二脚、を作り、機体色の変更を試し、ショップからいくつかのパーツを買い・装備しつつ、オーダーミッションを中心にプレイしてます。
 ソロ・プレイしかしていませんが、チームレベル17になりました。
 オーダーミッションの対AC戦は、機体構成で優位に立てば、かなり優勢に戦えます。逆に言うと、機体構成で失敗すれば、非常に劣勢になる・ほぼ敗北は必至、ということです。
 ここまでにプレイしたオーダーミッションの、短くわかり易い状況設定は、なんとなく原点回帰な印象を持ちました。

   2012/01/31 記  / 最新

 プレイしたミッションの成績を、冒頭に記すことにしました。
 使っている機体には、まだ「JUNK」パーツがあります。それでも「S」は取れるしサブクエスト達成も可能なので、オフライン・プレイの難易度自体は高くないのかな、と感じてます。

   2012/02/01 記  / 最新

 既にクリアしたストーリーミッションとオーダーミッションの落ち穂拾い…廃品回収、サブクエスト達成…を少々プレイ。
 初期(JUNK)パーツの幾つかを、貯まった資金で良品を購入して交換したり。

   2012/02/03 記  / 最新

 機動力、壁蹴り、等の使い勝手で、中量二脚が自分的には好みに合ってる感じです。

 武器が、右用と左用とで交換使用が不可能な仕様で、左に付けるつもりで右用を買ってしまう失敗をしてしまいました。

 ミッションを進め、チームレベルを上げると、ショップの品揃えが充実してゆきます。が、オンラインでないと恩恵に預かれないのは残念です。
 機体構成の自由度=戦闘力の充実を図るためには、ミッションに積極的に挑んで資金を貯めて、どんどんパーツを購入した方か良い、様な気がしています。

 ダウンロードコンテンツの提供が始まるようです。
 解説ページ http://www.armoredcore.net/acv/dlc/
 最初は、各種ミッションを進めていけばショップに並ぶようになるパーツの、強制的な解放キー、な感じですね。

   2012/02/04 記  / 最新

 オーダーミッション:38をプレイ中、谷に掛かる橋の途中で、突然に機体がその場に固定されて動けなくなってしまいました。
 左スティックで姿勢を変えたり右スティックで視線を変えたり、は可能でした。また、ハイブースト/ブーストチャージは発動しましたが、通常のブーストやグライドブーストは発動しませんでした。
 右下に「セーブ/ロード/通信」アイコンが出たままで消えませんでした。
 いったん「Xboxガイドボタン」でゲームを終わらせ、再度ゲームを立ち上げて、オーダーミッション:38をプレイし直したところ、普通にプレイでき、勝利して終わらせることができました。

   2012/02/05 記  / 最新

 強制的にオフライン・プレイを行うには、物理的に回線をOFFにする必要がある感じです。
 XBOX360は、回線が繋がっていても、Xbox LIVEにログインせずに立ち上げることは可能です。しかし、それで『ACV』を立ち上げると「Xbox LIVEにログインしてください」(大意)というメッセージが出て、ゲーム・プレイには進めません。Xbox LIVEにログインして『ACV』を立ち上げると、自動的にオンライン・プレイになります。

 ショップの品揃えは、チームレベルで変わってくる/チームレベルが高くなると増える感じなので、オフラインのチームレベルも上げておきたい、のでした。

   2012/02/09 記  / 最新

 ショップの品揃えが追加更新されるのに合わせて、通常の機動性を損なわない範囲で、攻撃力と装甲・防御力の高い機体へと組み換えています。

 重量逆間接、中量二脚、重量タンク、重量二脚、重量四脚、軽量二脚、を作り・試しました。

 タンクや四脚は、相手がタンクの場合なら遠距離砲撃・狙撃で倒せる感じ、軽量二脚は、相手が鈍重ならなんとか機動力で倒せる感じ、でしょうか。

 「構え」が必要な大型武器は、チームの一員として、敵の攻撃を受け難い位置取りでの使用でないと、まともに使えない感じでしょうか。

 軽量逆間接は、未だ試してないです。軽量二脚と使い勝手は似ているのではないか、と想像してます。

 エリア1に「エクストラミッション」なるものが出たのですが、「チーム評価が不足しています 出撃できません」でした。

   2012/02/10 記  / 最新

 エクストラミッションは消えていました。出現条件は、よく分かりません。

 オーダーミッションの59,60のような多対1の戦いは、どれだけ1対1な状況にできるか、どれだけ無駄弾を少なくできるか、どれだけ被弾を避けることができるか、ですが、難しいです。
 状況の把握は、見える範囲の映像から行うか、RECONとスキャンモードを活用するしかないのですが、攻撃や回避に夢中になると、客観的・俯瞰的な思考はでき難いです。

 あと、このゲームだけのことではなく、プラットフォームであるXBOX360自体の事ですが。
 XBOX360の内蔵時計の設定/表示が、1〜2分ほど進んでます。現状、分単位・秒単位で、現実とゲーム内の時計が合っていなければならない要件は無いので不都合は感じませんが、ちょっと残念というか不安というか落胆というか、です。

   2012/02/15 記  / 最新

 アップデートファイルver1.02を適用しました(と思います)。

 起動画面・上辺のパイロット名に色が付きました。適用直後の、当方の色は「濃い青」でした(「MODERATE」?)。「黄色(STRICT)」でなければ大丈夫、でしょうか。
 …使っているルーター(BUFFALO WBR2-G54)の電源を入れ直して設定を確認していたら、なんとなく直った感じ(謎)で、パイロット名の色が「緑色(OPEN)」になりました。

 起動画面の右下には「1.01」という表示があります…「1.02」じゃないのが不安です。

   2012/02/17 記  / 最新

 オーダーミッション:71をクリアした機体構成です。

 R ARM
 L ARM
 SHOULDER
 OVERD WEAPON
 R HANGER
 L HANGER
BATTLE RIFLE:UBR-05
BATTLE RIFLE:UBR-05
CIWS:CIWS-8/A
(NO)
HEAT HOWITZER:BALSAMINA HH04
HEAT HOWITZER:KO-7H3/SVETLYAK

 HEAD
 CORE
 ARMS
 LEGS
 FCS
 GENERATOR
 BOOSTER
 RECON
UHD-13 GALAHAD
UCR-10/A
UAM-10 SEVERN
GUADALUPE LG 18
KV-1T2/OTKRYT
UGN-70/Ho VITAL
UBT-25/H
URD-36/ER

 初期位置から正面に進み段々な斜面を上がり、右に旋回してUターンする感じに進行しつつ、BATTLE RIFLE で固定敵を破壊し浮遊敵を落とし。
 肩のCIWSをONにしながら、丘の辺りを機動しつつ、BATTLE RIFLE で固定敵を破壊し浮遊敵を落とし。
 通過してきた方に敵が残っていないことを確認してがら、パイプラインに沿って谷を渡り、BATTLE RIFLE で固定敵を破壊し浮遊敵を落とし。
 鋭角な高機動敵を避けつつ、BATTLE RIFLE で残った固定敵を破壊し浮遊敵を落とし。
 高機動敵は突進の後に停まるので、できるだけ攻撃を回避しながら突進を待ち、突進後に停まったら、そこに HEAT HOWITZER を集中、を何回か繰り返せば破壊できました。

 機動力(ブースターONでの通常移動速度)、防御力(KE)、攻撃力(CE?)、が必須な感じです。上記の組み合わせでクリアするまで、LEGS(逆間接/二脚/四脚)、GENERATOR(出力/回復力)、BOOSTER(通常移動力)、を色々と試しました。
 そして、ある程度の敵の位置・出現状況の把握も必要でしょう。
 手強い高機動敵は、ネットを探り、有効らしい HEAT HOWITZER で集中攻撃しました。

   2012/02/18 記  / 最新

 オーダーミッション:72は、R ARM=SNIPER CANNON:USC-25 ITHACA を装備した重量四脚で、初期位置の右手にある鉄橋の上・右端から、正面遠方に見える敵ACを狙撃して倒しました。その後の敵は、動き回りながらライフル/バトルライフルとミサイルで削って勝ちました。
 オーダーミッション:72のクリアで、実績:MOH を得ました。

   2012/02/20 記  / 最新

 オーダーミッション:73は、ブリーフィングで示された敵ACの情報から、TE系武器を装備した逆間接で機動戦で勝ちました。

 オーダーミッション:74は、オーダーミッション:72で使った R ARM=SNIPER CANNON:USC-25 ITHACA を装備した重量四脚で、初期位置から少し進んだ左手の低いビルの屋上から、狙撃可能な近くまで寄ってきた敵ACを狙撃して勝ちました。

 オーダーミッション:75は、オーダーミッション:72,74で使った R ARM=SNIPER CANNON:USC-25 ITHACA を装備した重量四脚で、初期位置から動かずに、正面やや左にいる敵ACを狙撃して勝ちました。

   2012/02/22 記  / 最新

 オーダーミッション:76は、敵ACに一定量のダメージを与えると逃走しました。

 オーダーミッション:77は、オーダーミッション:72,74,75で使った R ARM=SNIPER CANNON:USC-25 ITHACA を装備した重量四脚で辛くも勝ちました。
 まず初期位置から動かずに、ほぼ正面にいる敵ACのタンク型を狙撃してダメージを与えました(この時点では撃破してません)。
 SNIPER CANNON の弾を撃ちきったら、左手の建物群を盾にしながら接近し、近づいてくる軽量型を RECON を使って確認して、機動戦で倒しました(運良く2回ほど脚蹴りを当てることができました)。
 その後、近くの背の低い建物の上に登り、思い切ってタンク型の上空に飛び出して撃って、ぎりぎりで相手のHPを削り勝ちました。

   2012/02/29 記  / 最新

 オーダーミッション:78は、2機の敵ACの機動性の良い方にマーカー弾を付けられて、ミサイルの的になって負け、を繰り返しました。
 ネットで調べて、機動性の良い方はTE系武器に弱い、ということで、 R ARM=PULSE MACHINEGUN:ARACHIDE EG 13,L ARM=PLASMA GUN:UPG-27/E を使い、初期位置から右に動いて誘い出し、右端のゲートから出てきた敵ACを、後方に引きながら撃って、速攻で倒せました。
 残った敵ACのタンク型は、SHOULDER=AS MISSILE:LENTILLES AS 19,R HANGER=SHOTGUN/KO-3K/NOCTUIDAE,L HANGER=BATTLE RIFLE:KO-2H4/PODENKA で、それなりに機動しながら撃って倒しました。
 使った機体は中量二脚でした。

   2012/03/08 記  / 最新

 オーダーミッション:79をクリアした機体構成です。

 R ARM
 L ARM
 SHOULDER
 OVERD WEAPON
 R HANGER
 L HANGER
BATTLE RIFLE:KO-2H6/STREKOZA
GATLING GUN:LOWENZAHN GT21
HIGH SPEED MISSILE:PUERARIA HSM303
(NO)
PULSE MACHINEGUN:ARACHIDE EG 13
PULSE MACHINEGUN:ARACHIDE EG 13

 HEAD
 CORE
 ARMS
 LEGS
 FCS
 GENERATOR
 BOOSTER
 RECON
UHD-22 LANCELOT
KT-106/DAZHBOG
KT-1S/AMUR
KT-3N2/BARGUZIN
UFC-11 GLANCE
SONNE GNE530
UBT-25 GALE
URD-36/ER

 オーダーミッション:79は、2機の敵ACとの1対1での二連戦でした。
 1機めの敵ACに接近戦/膝蹴りで倒されるか、1機めの敵ACは倒せたもののHPを削られ、ほぼ瀕死状態で2機めの敵ACに倒されてしまう、というのを何度も繰り返しました。
 HP/耐久力重視で機体を組み、武器を変え、肩ミサイルを変え、ネットで調べ、2機めの敵ACの来る方向を覚えて待ち構え、パルス・マシンガンを当て続けることで、辛勝できました。

   2012/03/12 記  / 最新

 オーダーミッション:80をクリアした機体構成です。

 R ARM
 L ARM
 SHOULDER
 OVERD WEAPON
 R HANGER
 L HANGER
GATLING GUN:DISTEL GT22
RIFLE:CALENDULA RF11
VERTICAL MISSILE:PESTWURZ VM108
(NO)
SHOTGUN:KO-3K/NOCTUIDAE
LASER BLADE:LB-66 MOONLIGHT

 HEAD
 CORE
 ARMS
 LEGS
 FCS
 GENERATOR
 BOOSTER
 RECON
UHD-13 GALAHAD
JOTUN CR113-2
UAM-10 SEVERN
CINTO LG 104-2
UFC-11 GLANCE
UGN-70/Ho VITAL
UBT-25 GALE
URD-36/ER

 オーダーミッション:80は、2機の敵ACとの2対1での戦いでした。
 2機ともそれなりに機動する遠距離タイプで、ビル街の道路を接近しようとして、挟撃されたり一方的に撃たれたり、で何回か負けました。
 ネットで調べるとKEかTEに弱いらしいので、武器を替え、肩ミサイルを垂直発射タイプにして。
 1機は、運良く膝蹴りが当たり、その後の追撃も上手く当たって倒せました。
 1機めを倒した時点でHPは瀕死状態でしたが、2機めの敵ACが戦闘領域の外側の袋小路な場所に行ってくれて、その袋小路の入り口を左右に機動しながら撃って、辛勝できました。

   2012/04/04 記  / 最新

 4/4配信のアップデートファイルを適用しました。

 起動画面の右下の表示は「1.01」から「1.02」に変わりました。

 …最近は、クリア済みの対AC戦で小銭を稼いでは装備を追加購入、くらいしかしてません。

   2012/06/19 記  / 最新

 6/19配信のアップデートファイルを適用しました。

 起動画面の右下の表示は「1.02」から「1.03」に変わりました。

   2012/11/22 記  /

 11/21配信のアップデートファイルを適用しました。

 起動画面の右下の表示は「1.03」から「1.04」に変わりました。


『ARMORED CORE VERDICT DAY』FROM SOFTWARE
   購入:2013/09/28 未クリア  / 最新

 公式サイト http://www.armoredcore.net/acvd/
 …ゲーム内容紹介、等。

 ACVD−LINK http://acvdlink.armoredcore.net/p/acop/acvdlink/
 …専用SNS。要登録。


   2013/09/28 記 

 発売日に買いに行ったところXBOX360版は店頭に見当たらず、取り寄せに(PlayStation3版はあったのですが)。orz

 最初のゲーム起動後、画面の表示に従って、前作『ARMORED CORE V』のプレイ・データを移行しました。
 前作のデータからは、プレイヤー名、エンブレム、機体データ(ガレージの購入済みパーツ、カラー、アセンブル、等のデータ)が引き継がれました。
 資金や実績は、まぁ当然なのでしょうけど初期状態です。

 専用SNSの「ACVD−LINK」を見てみたのですが、ログインが失敗してしまいます。前作用の「アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ」へのログインは問題なく行なわれます。ログイン状態の前作側をログアウトして、同じID/パスワードで改めてログインしようとしても失敗します。
 「ACVD−LINK」側でログインして失敗した後、「アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ」サイトを開くと、何故かログイン状態になっています(2013/09/28 14:00くらい現在→2013/09/28 22:00くらいに解決)。

 ガレージ/設定変更で、COMボイスを「TYPE18」に変えました。

 ショップの品揃えは、前作の実績は引き継がれておらず、改めてミッション等を進めることで充実してゆく感じです。

 ***

 エクストラ/データ認証で、「アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ」のID/パスワードを登録し、エクストラを抜けて(ガレージ等に移動し)。
 「アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ」にログイン状態で。
 「ACVD−LINK」に、「アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ」のID/パスワードでログインすると、「PLAYER INFO」等の情報の参照が可能になりました。

 なぜか、「PLAYER INFO」のエンブレム・データが正常に表示されません。


上端へ