過日の備忘 2021  [上]に戻る
 2024 /  2023 /  2022 /  2021 /  2020 /  2019 /  2018 /  2017 /  2016 /  2015 /  2014 /  2013 /  2012 /  2011 /  2010 /  2009 /  2008 /  2007 /  2006 /  2005 /  2004 /  2003 /  2002 
 日記的なものとか、書籍やビデオやゲーム等のちょっとした感想みたいなものとか。

2021.12.30 記

 2021年の趣味的総括 ...last update 2022.01.01

 各ジャンル毎に印象に残っている事物を挙げます。
 以下は、私が2021年に出会った事物であり、公開・出版・発売の時期は2021年とは限りませんので、念の為。


リアル
 COVID−19感染症のワクチンの登場と全世界的な接種。
 COVID−19感染症の変異株の続出。


小説

 単発
 青木紅葉『聖貨を集めて、ぶん回せ!』KADOKAWA ドラゴンノベルス

 継続
 之貫紀『D GENESIS ダンジョンが出来て3年 03』,『同 04』,『同 05』KADOKAWA,enterbrain
 あずみ圭『月が導く異世界道中 16』,『同 17』アルファポリス
 天酒之瓢『ナイツ&マジック 11』主婦の友社 ヒーロー文庫


コミック

 完結
 速水螺旋人『大砲とスタンプ 9』講談社 モーニングKC
 原作 森岡浩之 漫画 米村孝一郎『星界の紋章 8』フレックスコミックス METEOR COMICS

 開始
 水上悟志『最果てのソルテ 1』MagGARDEN BLADE COMICS
 トマトスープ『ダンピアのおいしい冒険 1』,『同 2』,『同 3』イーストプレス
 双見酔『ダンジョンの中のひと 1』,『同 2』双葉社 ACTION COMICS

 継続
 あずまきよひこ『よつばと! 15』アスキー・メディアワークス 電撃コミックス
 原作 野人 作画 小林嵩人『野人転生 3』,『同 4』KADOKAWA 電撃コミックス NEXT
 池澤真・津留崎優『異世界美少女受肉おじさんと 3』,『同 4』,『同 5』小学館 サイコミx裏サンcomics
 原作:カナデ 漫画:寺田イサザ『もふもふと異世界でスローライフを目指します! 3』,『同 4』,『同 5』アルファポリス アルファポリスCOMICS
 いけだたかし『ふたりはだいたいこんなかんじ 2』,『同 3』幻冬舎コミックス BIRZ COMICS
 原作:あずみ圭 漫画:木野コトラ キャラクター原案:マツモトミツアキ『月が導く異世界道中 9』アルファポリス アルファポリスCOMICS
 松本直也『怪獣8号 2』,『同 3』,『同 4』,『同 5』集英社 JUMP COMICS PLUS
 上山道郎『悪役令嬢転生おじさん 2』少年画報社 YKコミックス
 wako『サチコと神ねこ様 5』,『同 6』祥伝社 FEEL コミックス
 漫画:かかし朝浩 原作:馬場翁 キャラクター原案:輝竜司『蜘蛛ですが、なにか? 10』,『同 11』角川書店 Kadokawa Comics A
 松田未来(原作) ※Kome(作画)『夜光雲のサリッサ 6』,『同 7』徳間書店 Ryu Comics Special
 Ark Performance『蒼き鋼のアルペジオ 21』,『同 22』少年画報社 YKコミックス
 村山慶『セントールの悩み 21』,『同 22』徳間書店 Ryu Comics
 九井諒子『ダンジョン飯 10』,『同 11』enterbrain、KADOKAWA HARTA COMIX
 永野護『The Five Star Stories ファイブスター物語 XVI』KADOKAWA ニュータイプ100%コミックス


画集など
 タニア・ラポイント 阿部清美『ドゥニ・ヴィルヌーヴの世界 アート・アンド・ソウル・オブ・DUNE / デューン 砂の惑星』DU BOOKS


映像

 映画
 監督:レミ・シャイエ『ロング・ウェイ・ノース』ウォルト・ディズニー・ジャパン
 監督:ノラ・トゥーミー『ブレッドウィナー THE Breadwinner』ミッドシップ,TCエンタテインメント
 原作:富野由悠季・矢立肇/監督:村瀬修巧『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』バンダイナムコアーツ
 原作:杉谷庄吾 監督・脚本:平尾隆之『映画大好きポンポさん POMPO:THE CINEPHILE』ハピネットファントム・スタジオ ハピネット・メディアマーケティング 角川ANIMATION
 原作/総監修:弐瓶勉/総監督:瀬下寛之/監督:吉平“Tady”直弘/脚本:村井さだゆき、山田哲弥『シドニアの騎士 あいつむぐほし』キングレコード

 TV
 アニメ『ワンダーエッグ・プライオリティ』BS日テレ
 アニメ『SSSS.DYNAZENON』BS11
 アニメ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』BS11
 アニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song-』BS11
 アニメ『スーパーカブ』BS11
 アニメ『転生したらスライムだった件 転スラ日記』BS11
 アニメ『蜘蛛ですが、なにか?』BS11
 アニメ『シャドーハウス』BS11
 アニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』BS11
 アニメ『Sonny Boy』BS朝日
 アニメ『舞妓さんちのまかないさん』NHK Eテレ
 アニメ『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』BS日テレ
 アニメ『サクガン』BS11
 アニメ『メガトン級ムサシ』BSフジ
 アニメ『tact op. Destiny』BSテレ東

 ネット
 アニメ『禍つヴァールハイト -ZUERST-』ニコニコチャンネル
 アニメ『とーとつにエジプト神』ニコニコチャンネル
 アニメ『PUI PUI モルカー』dアニメ
 アニメ『吸血鬼すぐ死ぬ』ニコニコチャンネル
 アニメ『月とライカと吸血姫』dアニメ


ゲーム
 Square Enix『DUNGEON ENCOUNTERS』Square Enix NINTENDO SWITCH
 バンダイナムコエンターテインメント『スーパーロボット大戦30』バンダイナムコエンターテインメント PLAYSTATION4


ハードウェア
 スマートフォン『OPPO A54 5G OPG02 シルバーブラック』OPPO au by KDDI
 ブロードバンドルーター・無線LAN親機『WSR-2533DHP3-BK』BUFFALO


黙祷
 作家・ゲームデザイナー 鈴木銀一郎(1/6)
 俳優・声優 森山周一郎(2/8)
 アニメーター 大塚康生(3/15)
 俳優 田中邦衛(3/24)
 半導体工学者 赤崎勇(4/1)
 俳優 田村正和(4/3)
 女王エリザベス2世の王配、イギリスの王族 エディンバラ公爵フィリップ王配(4/9)
 漫画家 久松文雄(4/16)
 イラストレーター 小林治(4/17)
 俳優 チャーリー浜(4/18)
 作曲家・編曲家 菊池俊輔(4/24)
 宇宙飛行士、空軍軍人 マイケル・コリンズ(4/28)
 漫画家 富永一朗(5/5)
 漫画家 三浦建太郎(5/6)
 作詞家 伊藤アキラ(5/15)
 俳優・声優 若山弦蔵(5/18)
 作曲家 小林亜星(5/30)
 ギタリスト・作曲家 寺内タケシ(6/18)
 漫画家 みなもと太郎(8/7)
 歌手・俳優 ジェリー藤尾(8/14)
 落語家 笑福亭仁鶴(8/17)
 俳優 千葉真一(8/19)
 俳優 二瓶正也(8/21)
 俳優 ジャン・ポール・ベルモンド(9/6)
 起業家・発明家 クライブ・シンクレア(9/16)
 漫画家 さいとう・たかを(9/24)
 作曲家・編曲家・指揮者 すぎやまこういち(9/30)
 漫画家 白土三平(10/8)
 漫画家 岡本鉄二(10/12)
 元アメリカ合衆国国務長官 コリン・パウエル(10/18)
 元大韓民国大統領 盧泰愚 (ノ・テウ)(10/26)
 声優 太田淑子(10/29)
 作家,天台宗尼僧 瀬戸内寂聴(11/9)
 元プロ野球選手,コーチ,監督,解説者 古葉竹識(11/12)
 元大韓民国大統領 全斗煥 (チョン・ドゥファン)(11/23)
 歌舞伎役者 二代目 中村吉右衛門(にだいめ なかむら きちえもん)(11/28)
 作家 石津嵐(磐紀一郎)(11/29)
 声優 八奈見乗児(12/3)
 漫画家 古谷三敏(12/8)
 漫画家 平田弘史(12/11)

2021.12.08 記

 「高校生が茶粕と鉄を混ぜて光触媒を作り、その光触媒で水素製造に成功した」ニュースの「成果」は「農研機構の研究者が開発した光触媒での成果」を前提としたものだった、と。
 参考: https://twitter.com/ShinShinohara/status/1468498078768726016

 権力層(経営権者・人事権者)と使役層(労働者・研究者)の乖離・断絶は、どのようにして生成され・維持され・継承されているのか。

 悪貨は良貨を駆逐する、の類なのか。

2021.09.28 記

 BROADBAND ACCESS ROUTER を BUFFALO AirStation WBR2-G54 から BUFFALO AirStation WSR-2533DHP3-BK に変更(更新)しました。
 参考: https://www.buffalo.jp/product/detail/manual/wsr-2533dhp3-bk.html

 携帯電話を au PRIZMOID (緑) から au OPPO A54 5G に (au の3Gサービス終了に伴う機種変更キャンペーンによる) 変更をしたことによる、wi-fi (無線LAN) 環境の追加、が主な目的です。

 作業手順は…
 ・ BUFFALO AirStation WBR2-G54 に接続していたINTERNETケーブルとLANケーブルを BUFFALO AirStation WSR-2533DHP3-BK に差し直し。
 ・ BUFFALO AirStation WSR-2533DHP3-BK 同梱のセットアップガイドの記述に従い、PCのブラウザからインターネット接続(プロバイダのログインなど)を行い、成功しました。
 ・PCブラウザ(Firefox)、スマホ(au OPPO A54 5G)、Nintendo Switch 、PlayStation4、のインターネット接続を確認しました。
 ・スマホ(au OPPO A54 5G)には無線LAN接続(wi-fi)設定を追加しました。wi-fi接続は要パスワードですが、それはルータに記述がありました(スマホは一度接続すれば以降は自動接続が可能な様ですね)。
 ・ Nintendo Switch は、有線LAN接続から無線LAN接続(wi-fi)に変更しました。


 * au OPPO A54 5G *
 参考: https://www.au.com/mobile/product/smartphone/opg02/
 参考: https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-a/a54-5g/

 機種変更早割キャンペーン(3G)  参考: https://www.au.com/mobile/campaign/3g-hayawari/
 のダイレクトメール(郵便)が来たので、同封の応募用紙で申し込み( 2021.08.29 or 30 )。
  au OPPO A54 5G は 2021.09.08 に、当方の自宅に到着・受領しました。

 ところが、回線変更の手続きに必要な「契約時に決めた4桁の番号」が判らず、最寄りの au 店舗に相談(手持ちのメアドで新規に au ID を作り、webで店舗訪問を予約:2021.09.17 AM10:00〜)したところ、その時には au 内部で機種交換に伴う回線変更の手続きが中途半端に(?)進んでいて、店舗側では「契約時に決めた4桁の番号」を操作できない(?) とかで、スマホの自宅到着から2週間(12日だったかも)ほどで強制的に切り替わるのを待て、ということに。

 で、新スマホに同梱されてたガイドを見ると、もしかすると旧携帯と新スマホの電源を落としてないと、回線変更が実行できないのかも? と気づいたのが 2021.09.25 くらいだったでしょうか。それから適当に2つの機器の電源を入れたり消したり(夜は両方とも電源OFF)していたのですが、ようやくに今日( 2021.09.28 )、新スマホをチェックすると、画面上方のアンテナマークが、au 店舗で教わった感じに変わっていた、のでした(ちょうど(?) 自宅到着から 3週間め、ですね。携帯の電話番号で電話を掛けると、ちゃんと新スマホに繋がりました)。

 そこで、別に購入していたブロードバンドルーター( BUFFALO AirStation WSR-2533DHP3-BK )を自宅環境に導入・接続し、新スマホにブロードバンドルーターのwi-fi接続を追加したのでした(やれやれ)。


 * 2021.10.04 追記 *

 今日(2021.10.04)、事前に予約した最寄りのauショップで「契約時に決めた4桁の番号」を別の4桁数列に変更してもらいました。
 また、au ID を、そもそも契約情報の基幹である電話番号に紐付くものに整えました。…整える過程で、上記の4桁の番号の変更の確認が出来ました。パスワードの類も整えました。
 au ID を整えたことで、新スマホとPC(ブラウザ)で、電話関係の料金とかを参照できるようになりました(やれやれ)。

 旧携帯( iida PRISMOID )は、本体と充電器だけ、引き取り可能とのことで提出しました(箱や説明書類(CDなど)は引き取り拒絶され、持ち帰りました)。

 今後は、書籍類の購入予定表で使い勝手の良いアプリを探すのが、当面の目的でしょうか。


 * 2021.10.05 追記 *

 書籍類の購入予定等のメモ帳で使うカレンダー類のアプリとして、Lifebear (バージョン:4.1.14) をインストールしました。

 また、NHK NEWS (バージョン:5.0.0) と、クルクル - QRコードリーダー (バージョン:3.0.19) 、をインストールしました。


 * 2021.10.07 追記 *

 aNdClip Free (バージョン:4.0.0) 、をインストールしました。

 自宅の中では、とりあえずwi-fi接続は問題ない感じです。あと、けっこうな数(量?)のwi-fi接続先が感知・リストアップされるのに驚きました。

 画面上端の、時刻や電波感度等のアイコンが表示されている部分を、通知バー/ステータスバーと言い、そこを下にスワイプすると、通知バーのアイコンの詳細が表示され、もう一度そこを下にスワイプすると、ステータスバー表示の設定の簡易操作パネルが表示される、ということを、今日知りました。
 参考: https://appllio.com/android-status-bar-customization

 au OPPO A54 5G には、当該機種専用のガラスフィルムと手帳型ケースを、Amazon で検索して、シズカウィル(shizuka-will-) の製品を注文し、受領して装着しました。

 最寄りのDIY店で、ミヨシ「アルミニウム スマホ/タブレットスタンド ミニ [SST-13]」を購入し、使い始めました。
 上記のケースを装着させた状態だと、スマホを置く爪の幅よりケース分の厚みが大きいのですが、カバーの蓋側を爪の外に出せば、問題なく保持される感じです。スタンドは、今のところは外に持ち出すことは無いのですが、持ち運ぶ用の、ぴったり入る袋が同梱されてました。
 参考: https://www.mco.co.jp/products_tablet/sst-13/


 * 2021.10.08 追記 *

 Kindle (バージョン:8.47.0.100 (1.3.249875.0)) 、をインストールしました。

 aNdClip Free をアンインストールしました。
 クリップボードの操作は、システムの[Gboard 多言語入力]の機能を使おうと思います。


 * 2021.10.09 追記 *

 Bloomberg (バージョン:5.57.306220.9b1b4fa38) 、WSJ日本版 (バージョン:4.36.2.2) 、BBC News (バージョン:5.18.0) 、Reuters (バージョン:5.0.0) 、ウィキペディア (バージョン:2.7.50377-r-2021.10.06) 、をインストールしました。


 * 2021.10.14 追記 *

 特務機関NERV防災 (バージョン:3.0.3) 、をインストールしました。


 * 2021.10.19 追記 *

 Bloomberg 、Reuters 、をアンインストールしました。


 * 2021.10.22 追記 *

 歩数計 (バージョン:5.39) 、をインストールしました。


 * 2021.10.24 追記 *

 歩数計 、をアンインストールしました。
 ステップトラッカーと歩数計 (バージョン:1.2.5) 、をインストールしました。


 * 2021.11.13 追記 *

 BBC News 、をアンインストールしました。


 * 2021.12.21 追記 *

 新型コロナワクチン接種証明書アプリ (バージョン:1.0.12) 、をインストールしました。


 * 2022.01.01 追記 *

 WSJ日本版 、をアンインストールしました。


 * 2022.01.02 追記 *

 LINE (バージョン:11.22.2) 、をインストールしました。

2021.09.12 記

 欧州で「ガソリン発電EV充電器」が流行。
 参考: https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1436528480338866181

 ハイブリッド車の、ある意味デッド・ウェイトであり車重の増加の一因とも言える発電機構を「外部委託化」する発想、と言えるか。

 車両は純EVとして、ハイブリッド車に比しての内部機構の簡素化や、蓄電池の増量(容量増加=走行距離の増加)を図れる。
 発電設備を置くことが可能な場所であれば、ガソリンスタンドの他、コンビニ等の一般店舗などでもEVの充電サービスの提供が可能。
 地域の発電所等の送電設備(の更新・増強)無しでEV車に対応できる。
 ガソリン等の燃料配送機構(運搬車両、運搬網、燃料製造・輸送のノウハウの継承・発展)の維持が図れる。
 発電や内燃機関の関連産業の維持や、技術の継承、研究開発の継続、等が図れる。
 …等々、を考える。

2021.09.07 記

 監督:ノラ・トゥーミー,カートゥーン・サルーン『ブレッドウィナー THE Breadwinner(Blu-ray)』ミッドシップ、を購入しました。

 参考: https://child-film.com/breadwinner/

 昨今のアフガニスタン情勢に、ふと思い出したので。

2021.08.04 記

 COVID−19治療薬。
 この言葉だけからは、とても漠然とした印象を受ける。

 COVID−19感染症の症状は…
 ・発熱。
 ・倦怠感。
 ・咳。
 …という、いわゆる風邪的な症状から、
 ・味覚の鈍化・消失。
 ・嗅覚の鈍化・消失。
 ・肺の線維化、機能低下、呼吸困難。
 …等々の重篤な症状、だろうか。

 対症療法としてなら、COVID−19に限定したものではなく、症状の軽減や回復を行う薬剤などの治療法は様々に存在するだろう、と思える。

 発症がCOVID−19に起因するものであるから、COVID−19を無害化・無力化しなければ症状の軽減・症状からの回復ができないから、特にCOVID−19に有効な作用・処方が追求される・付加される、と言えるだろうか。

 COVID−19治療薬、と、COVID−19への特効を謳うのであれば、その薬剤・処方は、COVID−19が身体を害する振る舞い・作用を効果的に阻害・無害化したり、害された身体を回復・復旧したりするものを期待する・対象とするのではないか、と思う。

 個人的には、肺の線維化に恐怖を覚えている。
 レントゲン写真で判る、白く変質してしまった状態が、回復・復旧する治療法が存在するか、今後に考案されるか、を望む。


 * 2021.09.07 追記 *

 新たな新型コロナウイルス治療薬が厚労省に承認申請。
 参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013247231000.html

 記事中で「新型コロナウイルスの働きを抑える」薬、という説明が有り、それが「治療薬」の定義の一つ、なのでしょう。

 ならば、新型コロナウイルス感染症の発症の結果の一つである肺の線維化の改善・復旧は、治療薬の薬効・役割としては必須ではない・含まれない、と考えるべき、と思える。

2021.06.25 記

 『ゴジラS.P』(全13話)を見て。
 参考: https://godzilla-sp.jp/

 最終回の後。
 神野銘は、有川ユンと加藤侍と合流の後、独自に・私的な個人として、特異点の調査研究を続けることを目的に活動を始める。
 しかし、現代社会では先ず収入の確保が必要で。
 三人はペロ3やユングと、オオタキファクトリーの設備を使い、政府(外務省、自衛隊、ミサキオク)、民間企業(シヴァ共同事業体)、はてはロボゴジラ団(大滝吾郎、金原さとみ、リーナ・バーン、ベイラ・バーン、海建宏、マイケル・スティーブン、葦原道幸)から様々な(特異点絡みと思われる)仕事(事件や現象の調査・解明)を請け負い、世界中を東奔西走する。

 …最終回のエピローグの合流シーンで、なんとなく、タイムボカン三悪のイメージが浮かんで(笑)。AIたちは、びっくりどっきりメカ集団で。

 ロボゴジラ団。
 前記のメンバー(大滝吾郎、金原さとみ、リーナ・バーン、ベイラ・バーン、海建宏、マイケル・スティーブン、葦原道幸)が、何かの目的で建造する、ミサキオクの怪獣の骨を芯に使った、ゴジラを模したロボット。
 その操縦者はリーナ・バーン。
 マイケル・スティーブンの思惑は、超兵器ロボゴジラの量産?
 まさかの葦原道幸の目的は、特異点による超時間計算機?
 ロボゴジラは特異点を蔵しているのか? あるいは特異点を探し出し確保するためのロボットなのか?

 キングギドラの襲来があるかも?

2021.06.05 記

 Firefox のメニューバー等の寸法設定を変更するTips。

 ● Firefox が userChrome.css ファイルを参照するように設定する。
 参考: http://upgrade-windows10.blogspot.com/2020/10/firefox-quantum.html

 「about:config」で「toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets」を見つけ、値を「true」にする。

 ● userChrome.css ファイルを用意し、変更内容を記述する。
 参考: https://debuyoko.com/959

 Firefox 右上(標準的な仕様)の「三」ボタンで表示されたメニューの「ヘルプ/他のトラブルシューティング情報」で表示された「アプリケーション基本情報」の中の「プロファイルフォルダー」の「フォルダーを開く」で開かれたフォルダーに「chrome」という名前で新しいフォルダを作成し、その中に「userChrome.css」というCSSファイルを作成する。

 ● userChrome.css ファイルの記述例。
 参考: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10233651975


 ※ userChrome.css の内容(2021.06.11 時点)

/* -------- Firefox 57+(Quantum)のタブの幅と高さを変える設定 --------*/
/*
http://www.insidespeech.com/post-223/
*/

.tabbrowser-tab:not([pinned]) {
min-height: 28px !important;
max-height: 26px !important;
}
.tabbrowser-tabs .tabbrowser-tab {
vertical-align: top !important;
-moz-box-sizing: border-box !important;
min-height: 28px !important;
max-height: 26px !important;
width:26px !important;
min-width:28px !important;
}

#PersonalToolbar {height: 26px !important;}

/* bookmarkの高さを変更 */
menu.bookmark-item,
menuitem.bookmark-item {
height: 26px !important;
}

#toolbar-menubar {
/*メニューバーの高さを変える*/
max-height: 26px !important;

/* メニューバー上下余白調整 */
margin-top: 2px !important;
margin-bottom: -2px !important;

}
/* サイドバーのブックマークと履歴の行間を狭く */

treechildren::-moz-tree-row {

min-height: 1.6em !important;

}

2021.04.21 記

 「東芝"買収騒動" 突きつけた課題」(時論公論)
 参考: https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/447959.html

  株主から求められる対応
  ●経営改革
  ●業績・企業価値向上

 「つまり、いずれのケースとなっても、株主から経営改革を通じた業績の向上を求められることに変わりはないのです。」
と纏めているが、業績や企業価値は、実現内容や実現手法において、その言葉・単語で一意に表現可能な事柄なのだろうか、と感じた。

 「株主の利益」は、「モノ言う株主」のモノ言いとは分けて考えるべきものではないのか。

 業種・業務内容は、企業ごとに多種多様である。
 株主が企業に求める「利益」も、業種・業務内容に応じて多種多様だろうと思える。

 短期間の配当(金額)増加だけが、株主の利益なのだろうか、と疑ってしまう。
 製品の質(UI、UX、機能、合目的性、客の嗜好・指向)。技術・開発の方向・内容・成果。顧客からの信頼・信用。これらは、収益・配当だけでは評価・判定し難い要素ではないだろうか。

2021.04.16 記

 サブスクリプション(subscription):定額制。商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として定期的に料金を支払う方式(wikipedia)。
 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%96%B9%E5%BC%8F

 カセットテープ。ビデオテープ。フロッピーディスク。磁気テープ。レーザーディスク。VHD。MD。MO。コンパクトディスク。ブルーレイディスク。
 ゲーム・カセット。HuCARD(PCエンジン)。携帯電話アプリ。

 記憶媒体の栄枯盛衰・メディアの変遷を想う。

 あるメディアに記録された内容を再生・観賞・体験が可能な装置・仕掛けが、技術的・社会的な理由・要因で、製造販売終了・寿命や故障や損傷で動作不可になり、記録内容の利用が不可能になる状況は、石や土や草木・紙などを使っていた頃から、文明社会にとって悩みの種の一つである、と思う。
 私的な事物(私家版、同人誌、覚え書き、アマチュアの絵画・彫塑、シロウト写真、家庭ビデオ、SNS、ほか)はもとより、商業に乗った作品(書籍、絵画、彫塑、実写・特撮・アニメ、演劇、演奏、体験型の催事・イベント、様々な施設、など)も、維持・保存を自覚的に注意深く実行しなければ、容易に実物が失われてゆく。

 博物館類やインターネットのアーカイブ類は、そういう喪失への対抗手段と言える。それは文化的な不老不死の追求、だろうか。

 クラウドとサブスクをサービスの提供手段とした、映像作品やテキスト(小説、記事、ノンフィクション、など)やソフトウェア/アプリなどを、「動的保存」する企画・事業、を、ぼんやりと空想している。
 思い出の叙述や、当時の評価や批評の記事、映像作品やゲームの静止画、などではなく、当時の機器・装置・仕掛けを作り直し・新規作成したり、判別可能な限りの再現を行って、実際の体験を可能にする試み、という想定で。

2021.04.05 記

 「難病児が産まれると母親は退職前提?」
 参考: https://medical.jiji.com/column6/5

 明確な言葉にできない衝撃を受けた気持ちなので、それを忘れないように、備忘。

2021.03.25 記

 白おう(鴎の別字)大新学長に北山修氏 「ザ・フォーク・クルセダーズ」
 参考: https://twitter.com/sikano_tu/status/1374887263633432577

 「ザ・フォーク・クルセダーズ」で『悲しくてやりきれない』を思い出し。
 楽曲を検索する過程で『イムジン河』を知りました。

 悲しくてやりきれない
 参考: https://www.youtube.com/watch?v=nUZOKjQ9q6Q

 イムジン河
 参考: https://www.youtube.com/watch?v=1-eJDL3zLCQ

2021.03.09 記

 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」
 参考: https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210309004/20210309004.html

 公共施設(役所等)や、議員や政党の事務所の前に、資源回収BOXを置いては如何か。
 国民との交流が進み、好感度が上がる可能性が増えます。

2021.02.12 記

 コロナ陰謀論/ワクチンを注射すると全身が改造されて勝手に5Gに接続されるようになる。
 参考: https://twitter.com/yukiyama0721/status/1360124396115877888

 個人的に一番ダサく感じたのは「5G」。
 何が哀しくて、現行の(その次の世代が既に検討中なレベルの)通信技術・インフラに依存するような設計・実装なのか、という点。あと、わざわざ「5G」と限定しているのが不可解。もっと広範囲に環境が充実している4G/3Gにこそ接続すべきじゃあないのか、と思えてしまう。

 じゃあ、自分ならどんな設定(笑)にするか。

「身体から極細の情報交換糸が伸び出て、最寄りの電力線に繋がり、そこから電力網で情報交換が行われる。情報交換糸は自在に生成され、個体の行動に応じて電力網から外れたり、また繋がったり、を繰り返す」

2021.01.13 記

 ミニキリンについて。
 参考: https://twitter.com/AnatomyGiraffe/status/1349122723306299392

 伝言ゲームに堕しているメディア、という印象が。

 たとえば。
 オーディオ装置は本義として「原音の再現」を目的とするもの。

 メディアもまた、情報素材の「原音」を損なわず、伝達手段の各段階において、常に自己検証・素材確認を行い、情報の「原音」を伝えることが本義のはず。

 個人的/組織的な、心情・信念・思想で、情報素材の「原音」を、伝達過程で脚色・偏向・改竄するような個人・組織は、メディアを担うことの矜持を投げ捨てている、としか思えない。